募集

ボランティア募集

1 令和5年度の点訳・音訳ボランティア養成講座について

@点訳ボランティア養成講座
長崎市、佐世保市で開催します。テキスト代不要、受講料無料です。
【日程】
長崎市  9月1日開講、毎週金曜日(祝日を除く)、13時〜16時
佐世保市 9月21日開講、毎週木曜日(祝日を除く)、13時〜16時
※2会場とも全10回の講座です。
【場所】
長崎市  長崎県視覚障害者情報センター(長崎市橋口町10番22号3階)
佐世保市 ボランティアセンター別館(佐世保市花園町101番1号)

A音訳ボランティア養成講座
長崎市、佐世保市で開催します。テキスト代不要、受講料無料です。
【日程】
長崎市  9月20日開講、毎週水曜日、13時〜16時
佐世保市 9月22日開講、毎週金曜日、13時〜16時
※2会場とも祝日を除いた全10回の講座です。
【場所】
長崎市  長崎県視覚障害者情報センター(長崎市橋口町10番22号3階)
佐世保市 ボランティアセンター別館(佐世保市花園町101番1号)

お問い合わせ、申込みはお電話でお願いいたします。
 長崎県視覚障害者情報センター
 電話 095(846)9021


2 テキストデイジー図書製作ボランティアについて
関心があるかたは、情報センターまでご連絡ください。(随時対応)

 長崎県視覚障害者情報センター
 電話 095(846)9021

◎テキストデイジー図書・・・活字による読書が困難な方が、合成音声ソフトで読み上げたり文字を大きく表示したりして利用する、電子テキスト(文字列)や画像を構造化したデイジー(DAISY)形式のデータ