height="35" [使用済みストーマ用装具の処分方法]
@ パウチ内の汚物は残さず必ずトイレへ流す
A パウチは洗って紙類で包みポリ袋などに入れて封をする
B ごみ収集袋にいれて、ごみ分別に従い収集場所に出す
   または備付の汚物入れにいれる
* 分別収集の区分(横浜市)は『燃やすごみ』です
(横浜市オストミー協会)
HomePage Contents

オストメイトの福祉制度

人工肛門・人工膀胱を造設した身体障害者のための福祉制度

【 不明な点は事務局までお問合せ下さい】
【 役立つ情報も見てください】

有料道路における障害者割引制度

 平成15年12月1日より、有料道路の割引制度が改正されました。今までこの制度を 利用していた方は
身障者手帳に新たに割引に関する記載が必要となります。
有効期限は2年で、2年毎に更新する必要があります。
また、ETCの利用による障害者割引制度が適用可能になりました。
器機の取付けには、人数の制限がありますが1万円の補助がありますので関係機関に お問合せ下さい。

  障害者割引を受けるためには、市福祉事務所で事前登録が必要
  登録に必要な書類は次の通り

   ETCを利用しない場合
    @ 身体障害者手帳
    A 運転免許証(障害者本人が運転する場合のみ)
    B 自動車検査証
    提出書類などの詳細はこちらをご覧下さい。
    身障者手帳を料金所で提示すれば料金が割引される。(割引証は不用)
   ETCを利用する場合
    @ 身体障害者手帳
    A 運転免許証(障害者本人が運転する場合のみ)
    B 自動車検査証
    C ETCカード(原則、障害者本人名義のもの)
    D ETC車載器セットアップ申込書・証明書
    手続き、提出書類などの詳細はこちらをご覧下さい。
    料金割引の実施はが来年1月20日からとなります。
    新規にETC車載器を購入した場合には1万円の助成があります。
     ただし先着15万人までとなっています。
    手続き、提出書類などの詳細はこちらをご覧下さい。

身体障害者手帳の交付

 膀胱・直腸機能に永続する障害のある方
    回腸人工肛門・上行結腸人工肛門・横行結腸人工肛門・人工膀胱造設者
    下行結腸人工肛門・S状結腸人工肛門造設者(資料集のページを参照)
 @ 窓口は市・区の福祉保険センター サービス課
 A 交付申請には、都道府県が定める指定医の診断書(都道府県の所定用紙)を添付
 B 窓口へ申請書提出後、認定された次第身体障害者手帳を交付
 C ストーマ造設の6ヵ月後に、1級または3級に該当する場合は再認定(再申請)

ストーマ用装具の交付

 (1)ストーマ装具交付券の申請
    補装具交付申請により、補装具交付券が給付される。
 (2)申請窓口
    居住地の区役所内「福祉保健センター」サービス課福祉保健相談係に申請する。
 (3)申請に必要なもの
    @身体障害者手帳
    Aストーマ用装具を購入している事業者からの見積書

      ・見積書の宛名は各区福祉保健センター長 (ただし書きで利用者の氏名・住所を記入)
      ・上半期(4-9月分)、下半期(10-3月分)の2回

    B交付券は6カ月分を一括して、申請の都度給付される。
 (4)自己負担額
 @前年度の世帯所得税額に応じて、またオストメイトが所帯主本人または扶養家族の別などにより費用の
   自己負担額(徴収基準額)が定められている。
 A給付額は、年間所得が高いほど少なく、 また所得税額が一定水準以上になると給付が受けられない。

厚生障害年金の支給

 厚生年金受給資格を有し就労している場合は、就労地区の社会保険事務所で手続をする。

運賃・料金の割引

 
JR運賃
@ 片道101km以上旅行する場合、乗車券購入時に身体障害者手帳を提示することにより、運賃が5割引になる。
A 身体障害者のジバング倶楽部に加入(男性60才以上、女性55才以上)すれば、通算で201キロ以上を旅行する場合の特急券・急行券・グリーン券・指定券が2〜3割引になる。
国内航空運賃
 市・区の福祉保険センターで予め身体障害者手帳に料金割引の証明を受けておけば、国内の航空券購入時に身体障害者手帳を提示することにより運賃が割引される。
 割引率は航空会社によって異なる。
有料道路通行料金
 市・区の福祉保険センターで、身体障害者手帳に予め自動車登録番号の記載及び割引証の交付を受けておけば、料金所において割引証と引き換えに、料金が5割引になる。
バス料金
 都道府県で異なるが、乗車時に身体障害者手帳を提示すれば、料金が無料または5割引になる。横浜市在住者はバス・地下鉄の市内無料パスの支給を受けることが出来ます。
タクシー料金
 多くの場合、身体障害者手帳を提示すれば、料金が1割引になる。
入場料金等
 美術館、博物館、都市公園等の一部において、身体障害者手帳の提示により、入場料金等が無料または割引になる。
駐車場料金
 下記駐車場で身体障害者手帳提示により、駐車時間3時間まで無料、3時間以上5割引になる
      福富町西公園地下駐車場 ポートサイド地下駐車場   馬車道地下駐車場
      山下町地下駐車場    日本大通り地下駐車場    伊勢佐木長者町地下駐車場

■税金の減免

障害者控除
 確定申告または給与所得申告の時に、控除申告すれば所得税・住民税の税額から障害者控除が受けられる。
医療費控除
 ストーマ用装具の購入費用は、医師の証明書及び領収証があれば、確定申告により所得税額から医療費控除が受けられる。
自動車税等
 オストミー本人の所有する自動車について、自動車税・軽自動車税・自動車取得税の免除を受けることができる。

このページのトップへ
height="35" [当協会は、全てのオストメイトの幸せを求めて、活動を続けています。]