- 2023年06月07日
- 令和5年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修【基礎研修】の開催要領等について
- 2023年05月30日
- 『売れる写真!』撮影実践セミナー!について(セミナーは終了しました)
- 2023年05月29日
- 令和5年度サービス管理責任者(児童発達支援管理責任者)研修会の開催について
- 2023年05月25日
- 友活交流会「ゆる~く楽しむ写真教室」の申込終了について
- 2023年05月10日
- 友活交流会「ゆる~く楽しむ写真教室」の会場について
- 2023年04月27日
- ブラウブリッツ秋田特別試合観戦のご案内(申込受付は終了しました)
- 2023年04月27日
- 「第44回であいのこんさぁと」の開催について(御紹介)
- 2023年04月11日
- 令和5年度「小中学生向け障害理解教室」実施要項・申込書の掲載について
- 2023年04月05日
- 第22回秋田県障害者技能競技大会について
- 2023年03月31日
- 友活交流会「ゆる~く楽しむ写真教室」の申込について
- 2023年03月30日
- 令和5年度事業計画書及び資金収支予算書の掲載について
- 2023年03月27日
- 令和5年度「障害者110番」における弁護士無料専門相談の日程について
- 2023年03月20日
- 令和4年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会第2回正規職員(支援員・管理栄養士)採用試験合格者について
- 2023年03月07日
- 令和4年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会第2回正規職員(支援員・管理栄養士)の募集について(令和4年度第2回正規職員の募集は終了しました)
- 2023年02月20日
- 令和5年度障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテスト応募作品の募集について
- 2023年02月02日
- 会報「身障秋田」(令和5年1月発行)の掲載について
- 2022年12月28日
- 「北都銀行職員組合様」並びに「Tianma Japan労働組合様」からの善意金について
- 2022年12月19日
- 「全国一斉旧優生保護法電話相談会」の開催について(電話相談会は終了しました)
- 2022年12月15日
- 令和4年度「第37回障害者による書道・写真全国コンテスト」の審査結果について
- 2022年12月09日
- 令和4年度秋田県障害者芸術福祉展優秀作品の県庁への展示について(展示は終了しました)
- 2022年12月02日
- アール・ブリュットショウケース2022オンライン「舞台に上がれ!」出演者募集について(募集は終了しました)
- 2022年12月02日
- 第72回障害者自立更生等厚生労働大臣表彰について
- 2022年11月24日
- 令和4年度WEB秋田県障害者芸術福祉展について
- 2022年11月21日
- 令和4年度「第22回心いきいき芸術・文化祭」を開催しました
- 2022年11月18日
- 令和4年度 サービス管理責任者(児童発達支援管理責任者)研修会の開催について(令和4年度の研修は終了しました)
- 2022年11月18日
- 令和4年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修の開催日程について(令和4年度の研修は終了しました)
- 2022年11月18日
- 令和4年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修【実践研修】の参加申込について(令和4年度【実践研修】は終了しました)
- 2022年11月14日
- 心いきいき芸術・文化祭の「イメージキャラクター」が決定しました
- 2022年11月07日
- 令和4年度秋田県障害者芸術福祉展の開催について(行事は終了しました)
- 2022年11月07日
- 「第22回心いきいき芸術・文化祭」の開催について(行事は終了しました)
- 2022年11月07日
- 「第22回心いきいき芸術・文化祭」イベントの申込について(申込受付は終了しました)
- 2022年11月02日
- 令和4年度秋田県障害者芸術福祉展入賞作品一覧の掲載について
- 2022年10月26日
- 「第22回心いきいき芸術・文化祭」における製品販売事業所が決定しました
- 2022年10月20日
- 「第22回心いきいき芸術・文化祭」での製品販売申込について(申込受付は終了しました)
- 2022年10月18日
- ブラウブリッツ秋田最終戦の招待チケットをいただきました
- 2022年10月18日
- 「ブラウブリッツ秋田VSベガルタ仙台」観戦チケットの申込について(申込受付は終了しました)
- 2022年10月13日
- 令和4年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修【基礎研修】の参加申込について(令和4年度【基礎研修】は終了しました)
- 2022年10月12日
- 「第22回心いきいき芸術・文化祭」チラシの掲載について
- 2022年10月07日
- 第20回全国身体障害者グラウンド・ゴルフ岐阜大会の開催について(参加申込受付は終了しました)
- 2022年10月07日
- 心いきいき芸術・文化祭のイメージキャラクターの募集について(募集は終了しました)
- 2022年10月07日
- 「令和4年度第40回秋田県身体障害者福祉大会」を開催しました
- 2022年10月06日
- 「令和4年度第40回秋田県身体障害者福祉大会」の開催について(大会は終了しました)
- 2022年10月03日
- 令和4年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会正規職員採用試験合格者について
- 2022年09月29日
- 北海道・北東北の福祉とアート「届けたい 私たちが出会った表現」の開催について(展覧会は終了しました)
- 2022年09月29日
- 映画「梅切らぬバカ」秋田上映会について(秋田上映会は終了しました)
- 2022年09月26日
- 国民生活センター発行の「見守り新鮮情報431号」【高齢者サポートサービス 契約内容を具体的に確認!】について
- 2022年09月26日
- 全日本ろうあ連盟70周年記念映画「咲む(えむ)」秋田地域上映会について(秋田地域上映会は終了しました)
- 2022年09月20日
- 令和4年度「第37回障害者による書道・写真全国コンテスト」応募作品の募集について(令和4年度コンテストの応募作品の募集は終了しました)
- 2022年09月13日
- 「こまちほ~ぷ隊」による知的・発達障がい疑似体験出前講座について
- 2022年09月09日
- 令和4年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会正規職員(支援員・事務員)の募集について(令和4年度正規職員の募集は終了しました)
- 2022年09月02日
- 令和4年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修【更新研修】の参加申込について(令和4年度【更新研修】は終了しました)
- 2022年09月02日
- 令和4年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の募集について(募集は終了しました)
- 2022年08月31日
- 障害者のオンライン作品発表会「ダレカガナニカヲツクッテル」の開催について(オンライン作品発表会は終了しました)
- 2022年08月22日
- 国民生活センター発行の「見守り新鮮情報428号」【老人ホームなどの入居権を譲ってという電話は詐欺です】について
- 2022年08月19日
- 「第22回心いきいき芸術・文化祭」のテーマが決まりました。
- 2022年07月30日
- 障害者等のICT機器利用支援事業人と未来をつなぐICTサポートシンポジウムについて(オンラインシンポジウムは終了しました)
- 2022年07月26日
- 多様性に満ちた社会づくりに関する相談(差別等に関する相談)について
- 2022年07月22日
- 「第22回心いきいき芸術・文化祭」のテーマ募集について(テーマ募集は終了しました)
- 2022年07月07日
- 仙北市身体障害者協会事務局住所の変更について
- 2022年07月07日
- 令和4年度軽スポーツ・レクリエーション大会を開催しました。
- 2022年06月30日
- 国民生活センター発行の「見守り新鮮情報424号」【墓じまい 離檀料に関するトラブルに注意】について
- 2022年06月17日
- 国民生活センター発行の「見守り新鮮情報422号」【「置き配」でのトラブルに注意】について
- 2022年06月14日
- マイナンバーカードのメリット拡大について
- 2022年06月14日
- ダスキン障害者リーダー育成海外研修派遣事業第43期(2023年度)海外研修派遣生の募集について
- 2022年04月17日
- 第18回長野車いすマラソン大会の開催及び選手募集について(大会は終了しました)
- 2022年03月31日
- 令和4年度事業計画書及び資金収支予算書の掲載について
- 2022年03月28日
- 青い鳥郵便葉書無償配布のお知らせについて(無償配布の受付期間は終了しました)
- 2022年03月18日
- 令和4年度障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテスト応募作品の募集について(募集は終了しました)
- 2022年03月14日
- 天皇盃第33回全国車いす駅伝競走大会の開催及び参加者募集について(大会は終了しました)
- 2022年03月08日
- 令和3年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会第2回正規職員(看護師)採用試験合格者について
- 2022年02月24日
- 令和3年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会第2回正規職員(看護師)の募集について(募集は終了しました)
- 2022年02月07日
- 会報「身障秋田」(令和4年1月発行)の掲載について
- 2022年01月31日
- 令和3年度「第36回障害者による書道・写真全国コンテスト」の審査結果について
- 2022年01月04日
- 障害者の芸術文化活動の支援を考えるセミナー「秋田の福祉とアートを支えるために」の開催について(セミナーは終了しました)
- 2021年12月28日
- Tianma Japan労働組合様からの歳末助け合い募金による善意金について
- 2021年12月24日
- 北都銀行職員組合様からの募金活動による善意金について
- 2021年12月23日
- 令和3年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修【実践研修】の開催について(令和3年度の【実践研修】は終了しました)
- 2021年12月15日
- 佐々木ひでおさんの活動の様子が12月15日のテレビ番組で放送されます(放送は終了しました)
- 2021年12月15日
- 厚生労働大臣表彰並びに日本身体障害者団体連合会会長表彰の受賞について
- 2021年12月08日
- 「小中学生向け障害理解教室」令和3年度実施状況について
- 2021年12月02日
- 令和3年度WEB秋田県障害者芸術福祉展について
- 2021年11月25日
- 「令和3年度秋田県身体障害者自立更生等表彰式」の開催について
- 2021年11月19日
- 令和3年度秋田県障害者芸術福祉展上位入賞作品の県庁への展示について(県庁への展示は終了しました)
- 2021年11月12日
- 令和3年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会正規職員(支援員・事務員)採用試験合格者について
- 2021年11月13日
- 令和3年度秋田県障害者芸術福祉展の開催について(令和3年度の秋田県障害者芸術福祉展は終了しました)
- 2021年11月13日
- 令和3年度「第21回心いきいき芸術・文化祭」の開催について(令和3年度の心いきいき芸術・文化祭は終了しました)
- 2021年11月01日
- 令和3年度社会福祉法人秋田県身体障害者福祉協会正規職員(支援員・事務員)の募集について(令和3年度の正規職員採用試験は終了しました)
- 2021年11月01日
- 障害のある人の芸術文化活動に関するお知らせについて(「舞台に上がれ!」出演者応募の受付は終了しました)
- 2021年10月29日
- 令和3年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修【基礎研修】の開催について(令和3年度の【基礎研修】は終了しました)
- 2021年10月22日
- 「多様性に満ちた社会づくりに関する県民アンケート」への協力依頼について(アンケート調査は終了しました)
- 2021年10月01日
- 「みんなでつくる文化祭!フォトモザイクアート」に係る写真募集について(応募の受付は終了しました)
- 2021年09月29日
- 紀の国わかやま文化祭2021「全国障害者作品展」に係るチラシについて(作品展は終了しました)
- 2021年09月22日
- 令和3年度「第36回障害者による書道・写真全国コンテスト」作品応募作品の募集について(令和3年度応募作品の受付は終了しました)
- 2021年09月10日
- 令和3年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修【更新研修】の開催について(令和3年度の【更新研修】は終了しました)
- 2021年09月07日
- 障害のある人の芸術文化活動に関するお知らせについて
- 2021年09月07日
- 「第39回秋田県身体障害者福祉大会」および「令和3年度軽スポーツレクリエーション大会」の中止について
- 2021年09月03日
- 「全国障害者作品展」作品募集について(応募の受付は終了しました)
- 2021年09月01日
- 新型コロナウィルス感染症に伴う誹謗中傷防止について
- 2021年08月07日
- 第66回日本身体障害者福祉大会のYouTubeによる「見逃し配信」について(配信は終了しました)
- 2021年04月07日
- 秋田ワークセンター相談支援事業所の移転について
- 2021年02月18日
- 令和2年度「第35回障害者による書道・写真全国コンテスト」の審査結果について
- 2021年01月28日
- 会報「身障秋田」(2021年1月発行)の掲載について
- 2020年12月25日
- 北都銀行職員組合様からの善意金について
- 2020年12月23日
- 小中学生向け障害理解教室令和2年度実施状況について
- 2020年12月03日
- 「あきた心いきいきアート展」について
- 2020年11月27日
- 秋田ワークセンター創立30周年記念式典の開催について
- 2020年11月26日
- 令和2年度WEB秋田県障害者芸術福祉展について
- 2020年11月26日
- 令和2年度「第20回心いきいき芸術・文化祭」の開催について
- 2020年11月18日
- 令和2年度秋田県障害者芸術福祉展入賞作品一覧について
- 2020年11月17日
- 木山裕策さん公演「夢のある人生を!~辛い時こそ挑戦しよう~」について
- 2020年10月30日
- 「令和2年度秋田県身体障害者自立更生等表彰式」の開催について
- 2020年10月12日
- 令和2年度軽スポーツレクリエーション大会(ボッチャ体験会)の開催について
- 2020年07月31日
- 当法人事務局における在宅勤務体制の終了について
- 2020年06月01日
- 当法人事務局における在宅勤務体制の継続について
- 2020年05月14日
- 「第38回秋田県身体障害者福祉大会」開催中止について
- 2020年05月07日
- 当法人事務局における在宅勤務(テレワーク)実施期間の延長について
- 2020年04月20日
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う事務局勤務体制について
- 2020年04月07日
- 秋田県バリアフリー推進賞の受賞について
- 2020年03月31日
- 第65回日本身体障害者福祉大会ひろしま大会参加を兼ねた研修旅行の中止について
- 2019年10月01日
- 消費税率改定に伴うジパング倶楽部特別会員年会費の変更について
- 2019年07月22日
- 第64回日本身体障害者福祉大会あきた大会の開催について
- 2019年07月19日
- 小中学生向け障害理解教室の実施について
- 2019年04月04日
- 大館市身体障害者協会連合会の入会について
- 2018年08月27日
- 定款の掲載について
- 2017年06月27日
- 役員等報酬規程について
- 2017年03月30日
- 聴覚障害児者関連事業の移行について
- 2014年12月24日
- 東北税理士協同組合様からの寄附金について
- 2012年12月25日
- 天皇陛下からの御下賜金について