TEL 052-228-6660
FAX 052-221-8663

文字サイズ

情報・映像

愛知県からのおしらせ

手話言語・障害者コミュニケーション条例

愛知県知事定例記者会見(毎週月曜)へのリアルタイム要約筆記付与が始まります!
  知事定例記者会見ライブ配信が見られない場合の対応方法はこちら

あいちこころのサポートLINE相談について

110番アプリ(スマホ)110番アプリ(携帯)

NET118(スマホ)海での事件・事故に関する聴覚障害者向けの緊急通報方法について>



愛知県手話相談のご案内  (※県民相談2021年度パンフレットはこちら)
こころの悩み メンタルヘルス メール・SNS相談 
独立行政法人 国民生活センター

あいち暮らしWEB

ハローワーク手話協力員設置日について(最新版)

愛知県芸術劇場観劇&鑑賞サポート
電話リレーサービス登録について
みんなと耳の日コンサート

手話・字幕入り動画

新着動画(『干支』 2022.12.28)


新着動画(『第8波 発熱時の対応について』 2022.12.27)

当センターのYouTubeチャンネルでは多数の手話・字幕入り動画をご覧いただけます。
ぜひご登録ください。
 こちらをクリック

 YouTube


日本語映画字幕情報

(日本語字幕入り映画 最新情報

字幕表示メガネ貸出について


ビデオライブラリー

ビデオライブラリーのご利用
(PDF版) (テキスト版)

DVD貸出(手話・字幕入り) 新着情報
DVD貸出(手話・字幕入り) 一覧表<Excel・検索機能付>
               一覧表<PDF>

利用登録申込書
(PDF版) (テキスト版)

貸出申込書
(PDF版) (テキスト版)


その他

目で聴くテレビ(手話と字幕の番組)番組案内  (PDF)
 アイ・ドラゴン4について 詳しくはこちら→(PDF) (申込書・紹介カード)
  ※日常生活用具給付の対象です。詳しくはお住まいの市町村福祉課にお問い合わせ下さい。
 
 聞こえる人のための『シードラゴン』について 詳しくはこちら→(PDF)(申込書)


補聴器購入に関して消費者庁から注意喚起
詳しくはこちら→(PDF)

「片耳難聴当事者」と「両耳難聴当事者」のオンライン交流会の案内(主催:きこいろ)
詳しくはこちら→(PDF)