2019年10月度、山行部例会報告
ダイトレ第3回(大和葛城山〜水越峠)ミドル
 






    
  実施日 2019年10月20日(日)
  天  気 晴れ 無風
  参加者 視障:7名  晴眼:10名  合計:17名
  コース JR天王寺駅・・阿部野橋駅07:50〜近鉄急行吉野行〜08:21尺土駅08:25
〜近鉄普通〜08:35御所駅08:40〜奈良交バス〜
08:55葛城ロープウエイ前
トイレ・体操09:15〜北尾根〜自然観察路〜12:30展望台・昼食13:00〜
13:10大和葛城山・集合写真13:20〜15:30水越峠・整理体操16:30〜
金剛バス〜17:00富田林駅17:28〜近鉄準急〜17:57阿部野橋駅・・・・・
18:05JR天王寺駅・解散
  感 想

  集合時間に、全員遅れることなく集合し、予定の電車に乗れて、心配していた御所駅でのバス
  乗りかえも間にあって一安心。
  
  北尾根コースは、急登だったので全身を使って登りきり、想定内で昼食場所に着くことが
  出来ました。
  水越峠までの下りは、丸太階段の連続でしたが、無事にバス停に着いた時はほっとしました。
  登りよりも、下りの方が大変でした。
  
  バス待ち時間で、体操と、靴紐結びの講習をしました。
           





参加者からの感想文

ダイトレNO3(大和葛城山〜水越峠)に参加して

 いや〜、今回はほんま、ひっさしぶりに登った、下った、山登りした〜!って思える例会でした。
 朝の天王寺駅で、Yさんが作ってくれはった行程断面図を触らせていただきました。
 ちゃんと山の形がわかります。おー、こんな感じで登るのか! それに葛城山などの点字もちゃんと
 書かれてて、959mもちゃんと点字で数字とアルファベット。
 すごい!Yさん、点字もかなり勉強されましたね♪
 
 始まりは体操のお兄さん(ほんまにお兄さんかぁ?)うちの旦那による準備体操からでした。
 さて、いよいよ登りです。
 結構な登りでした。段差が大きな所もたくさんあり、よいしょ・あらよ・えいやー・気合いだー などのかけ声と
 共に登りました。身長の低い私は、足が上がらないような高い段差はよじ登ってました。なかなか大変。
 しんどくて、途中から声も出ない。もくもくと登ってました。
 1か所すごい所ありました。私の胸の高さくらいの段差。両手で上の左右にある木の根っこを持ってよじ
 登ろうとしても、足をかける所が全くなくて。ずるずると滑り落ちながらも、何度目かの挑戦でやっと上に
 上がれました。やったね!!どうやってよじ登ったのか?覚えてない。もう1回やれと言われても、もう
 できない(汗) でも、とっても面白かったですー♪
 翌朝、脇の筋が痛い。あれ?なんで?と思いましたが、そうかぁこのよじ登りのせいだ!これしかない!
 
 それから、途中にスズメバチの巣があり、その周りをスズメバチがブンブンと飛んでました。
 大声を出してはいけません。ギャー!と心の中で叫び、みんなでそろそろとゆっくりゆっくり歩いて、その場
 を通り過ぎました。あー怖かった!かざぐるまに入会してから、スズメバチと初めての遭遇でした!
 いや、人生初!たぶん。きっと。
 
 お昼ご飯を食べてから山頂へ。それから下り始めるのですが、そこで花嫁さん・花婿さんが写真を撮って
 ました。花のきれいな公園ではよく見かけますが、山の上では初めて見ました。
 この山で知り合ったのかしら?山が好きなお2人なのかしら?

 下りはひたすらひたすら階段でした。下っても下っても階段で。ずっとずっと階段で。
 いつまで続くんや、この階段は!私はストックで足元確認が必死!疲れました!サポートのSさんが
 「前よりましになったなぁ」って。うわ〜!Sさんに誉められちゃった。やったー!でも、思い出すと、昔は
 ひどかった。ひどすぎた。穴があったら入りたい。やっとこさ車道に出た時はうれしかったですー。
 もう怖いものなし。そこからは急に態度が変わりまして(笑)
 
 みんながんばって歩いたので、予定してた最終バスの時刻よりずっと早く到着!
 整理体操は体操のお姉さんのY子さんでした。次回の例会案内と靴ひもの結び方講習もできました。
 バスがなかなか来なかったので、Hさんが走って下の方へ見に行ってくれはって。あんだけ山登りした後に
 まだ走れるか?なんとフットワークの軽い!「忍者H君」と言われてました。
 他にも「仏のH」「H大明神」とのあだ名もあるみたいです。
 
 今回しっかりとした山登りでしたが、サポートする人、される人、みんなでがんばった山行でした。
 サポート2回目(?)のFさんも丁寧な説明で私の登りを担当してくださり、山のサポート初体験のKさん、
 Gさんもがんばってくださいました。これからもよろしくお願いしま〜す!参加された皆さん、お疲れ様でした!

    


活動報告のページに戻る