東京都教育委員会主催 視覚障害者とともに学ぶ教養講座

東京都教育委員会では、視覚障害者の方々が教養を深め、日常生活を豊かにする機会として、「視覚障害者教養講座」を、おおむね月1回実施しています。
この教養講座は、主に視覚障害者を対象としていますが、都内在住・在勤・在学の方で関心のある方でしたら、どなたでも御参加いただけます。

11月のテーマ
どうぶつと動物園を楽しむ〜動物園の誕生とこれから〜

動物園はいつごろ、何のためにつくられたのでしょう?そして、多くの野生動物の存続が危ぶまれている現代、動物園にはどのようなことが求められているのでしょう?
お話しとともに、動物園ならではの触れられる資料を通して、どうぶつの面白さや不思議さ、地球環境を守る大切さをお伝えします。是非、御参加いただき、動物園のファンになってください。

講師は、
馬島 洋(ましま ひろし)先生
公財)東京動物園協会総務部 教育普及センター教育企画係
天野 未知(あまの みち)先生
公財)東京動物園協会総務部 教育普及センター所長
日時は、令和5年11月26日(日)13:30〜16:00
会場は、東京都障害者福祉会館 2階 教室
対象・定員は、都内在住・在勤・在学の視覚障害者その他関心のある方 30名
費用は、無料
申込は、電話、電子メールで事前申込みが必要です。
※お名前、連絡先(電話又は電子メール)、視覚障害の有無、当日のガイドヘルパーの方等の同行の有無、盲導犬の有無、点字資料又は拡大文字資料の希望の有無についてお知らせください。
※申込の電話番号、メールアドレス等は数行下に記載してあります。
※定員に達した場合は視覚障害者を優先し、御参加をお断りする場合は主催者から連絡します。
※基本的な感染症対策にご協力をお願いいたします。
※会場の暑さや寒さへの対応として脱ぎ着のできる上着の御用意など、衣服による温度調節に御協力をお願いします。
※天候や感染症の状況等により中止する場合があります。開催について不明な場合は、東京都教育委員会ホームページ
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/lifelong/learning/seminor_guide.html
を御確認ください。

問合せ・申込先は、東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課(土曜・日曜・祝日は除く。)
電話(直通) 03−5320−6857 9:00〜17:00
メールアドレス ml-sy-kyoyokoza@section.metro.tokyo.jp
(冒頭は小文字でエム・エル)


《主催 東京都教育委員会》

◆会場案内 東京都障害者福祉会館
住所:港区芝5−18−2
電話:03−3455−6321
【最寄り駅】JR田町駅(三田口)徒歩5分、都営地下鉄三田線三田駅A8出口徒歩1分

このページの先頭へ

目次に戻る

トップページに戻る