東京都教育委員会主催
 令和4年度視覚障害者とともに学ぶ教養講座

東京都教育委員会では、視覚障害者の方々が教養を高め、日常生活を豊かにする機会として、「視覚障害者教養講座」を、おおむね月1回実施しています。
この教養講座は、主に視覚障害者を対象としていますが、都内在住・在勤・在学の方で関心のある方でしたら、どなたでも御一緒に御参加いただけます。

11月のテーマ
旅で人生を豊かにしよう〜視覚障害者のための旅行講座〜 

本講座では、視覚障害者の旅行についてコラム執筆の経験のある講師をお招きし、視覚障害者ならではの旅の楽しみ方や気をつけるべきこと、旅行の基礎的知識などについて学び、人生を豊かにする旅の醍醐味について考える機会といたします。
是非、御参加ください。

講師は、 鈴木 孝幸(すずき たかゆき)さん   
 NPO法人神奈川県視覚障害者福祉協会 理事長
 日本視覚障害団体連合理事・関東ブロック長

日時は、令和4年11月27日(日)13:30〜16:00

会場は、東京都障害者福祉会館 2階 教室 

申込は、電話あるいは電子メールで事前申込が必要です。

※新型コロナウィルス感染症対策として、あらかじめ受講者のお名前と連絡先の把握、受講者数の確定をします。
※お名前、連絡先(電話又は電子メール)、視覚障害の有無、当日のガイドヘルパーの方等の同行の有無、点字資料あるいは拡大文字資料の希望の有無をお知らせください。
※申込の電話番号、メールアドレス等は数行下に記載してあります。

対象・定員は、都内在住・在勤・在学の視覚障害者、関心のある方、30名です。

費用は、無料です。

※定員に達した場合は視覚障害者を優先することとして、主催者から連絡します。
※「新型コロナウイルス感染防止への御協力のお願い」をよく読んでください。
問合せ・申込先は、東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課(土曜・日曜・祝日は除く。9:00〜17:00)
電話(直通) 03−5320−6859
メールアドレス ml-sy-kyoyokoza@section.metro.tokyo.jp

【新型コロナウイルス感染防止への御協力のお願い】
1 会場への入室時は、手指の消毒をお願いします。
2 必ずマスクを着用の上、指定の席で受講をお願いします。
3 当日は自宅等であらかじめ検温を行っていただき、発熱がある場合や体調が悪い場合は受講を控えてください。事前に検温ができなかった場合は、会場でも体温計を準備しますので、入室前に検温をお願いします。検温結果によっては、受講をお控えいただくこともありますので御承知おきください。
4 会場は換気のため窓や扉を開放しますので、体温調整のできる服装で受講してください。
5 講座参加後2週間以内に新型コロナウイルスに感染した場合は、問合せ先まで御連絡ください。

※天候等の状況や新型コロナウィルス感染症の状況等により、中止する場合があります。
開催について不明な場合は、東京都教育委員会ホームページ
http://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/lifelong/learning/seminor_guide.html
を、御確認ください。

◆会場案内 東京都障害者福祉会館
住所:港区芝5−18−2
電話:03−3455−6321
【最寄り駅】JR田町駅(三田口)徒歩5分 都営地下鉄三田線三田駅A8出口徒歩1分

このページの先頭へ

目次に戻る

トップページに戻る