晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座

 東京都教育委員会では、視覚障害者の方々が教養を高め、日常生活を豊かにする機会として、「視覚障害者教養講座」を、おおむね月1回実施しています。
  この教養講座は、「視覚障害者と晴眼者との相互理解を図る」こともねらいとしており、都内在住・在勤・在学の方で関心のある方でしたら、どなたでも御参加いただ けます。

テーマ  《「新しい生活様式」で暮らす》
      歯と体の健康について学ぶ

 新型コロナウイルス感染症対策で、自宅で過ごす時間が長くなるなど生活の習慣が変化した方も多いのではないでしょうか?。
 本講座では、◆歯と口の中の健康に関する基礎知識や体の健康との関係、◆歯の健康を保つための生活習慣や食習慣、◆歯の健康を維持するためのホームケアなどについて学びます。健康な歯と体づくりのために、是非、御参加ください。

講 師 森田 寛子(もりた ひろこ)さん
      都立心身障害者口腔保険センター 歯科衛生士

日 時 令和3年1月24日(日)13:30〜16:00

会 場 東京都障害者福祉会館 2階 教室
※会場への交通案内は裏面の地図を御覧ください。

申 込 電話、電子メール、ファクシミリで事前申込
     令和3年1月4日(月)から先着順で受付けます。

※新型コロナウィルス感染症対策として、受講者のお名前と連絡先を把握し、事前に受講者数を確定します。
※お名前、連絡先(電話又は電子メール)、視覚障害の有無、
当日のガイドヘルパーの同行の有無、
点訳資料の希望等をお知らせください。
※申込先の電話番号、メールアドレス等は裏面を御覧ください。

費 用 無料

対象・定員 都内在住・在勤・在学の視覚障害者、晴眼者 25名
※先着順で、定員に達した場合は閉め切ります。

※裏面「新型コロナウィルス感染防止への御協力のお願い」をよく読んでください。

問合せ・申込先
東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課(土曜・日曜・祝日は除く。)
電話(直通) 03−5320−6864 9:00〜17:00
ファクシミリ 03−5388−1734
メールアドレス (冒頭は小文字でエム・エル)
ml-sy-kyoyokoza@section.metro.tokyo.jp

裏面
【感染症拡大防止への御協力のお願い】
1 以下の事項に当てはまる方は参加ができませんので、御了承ください。
・ 37.5 度以上の発熱(又は平熱比1 度超過)のある方。
・ 体調不良の方。
・ 過去14 日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている地域等への渡航 並びに当該在住者と濃厚接触のある方。
2 マスク着用、手洗い、手指消毒等の徹底に御協力ください。また、会場での検温実施の際は御協力をお願いします。
3 会場は、ドアや窓を開けて適切な喚起を行います。暑さや寒さへの対応として脱ぎ着のできる上着の御用意など、衣服による温度調節に御協力をお願いします。
4 感染が発生した場合は、参加された全員の氏名・緊急連絡先を必要に応じて保健所へ提出する場合があります。あらかじめ御了承ください。
5 感染拡大の状況や会場の利用が制限された場合は、研修を中止することがあります。
6 その他感染予防に関する係員の指示に従わない場合には、参加できない場合があります。

※ 天候等の状況により中止の場合もあります。開催について不明な場合は、東京都教育委員会ホームページ
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/lifelong/learning/seminor_guide.html
 を、
御確認ください。

          《主催 東京都教育委員会》

◆会場案内 東京都障害者福祉会館
住所:港区芝5−18−2 電話 03−3455−6321
【最寄り駅】 JR田町駅(三田口)徒歩5分
        都営地下鉄三田線 三田駅A7出口徒歩1分

このページの先頭へ

目次に戻る

トップページに戻る