本文へスキップ





ご挨拶

本庄市身体障害者福祉会
    会長 種村 朋文  

 皆様、当会ホームページにようこそ。

 このホームページは、2020年からのコロナ禍により、地域の身体障害者の皆様との交流が激減した為、情報発信と身体障害者への理解を進める目的で立ち上げました。

 現在、身体障害者の多くは外出を控えている様です。その為、地域との繋がりやそれに伴う各種情報も薄れてしまいがちです。それを解消する為の一助になればと考えてホームページを立ち上げました。

 当会のスローガンは「共に暮らし共に学べる街を創ろう」です。
そのスローガンを達成する為、活動テーマを「みんな街へ出かけよう」を推奨して活動してまいりましたが、外出自粛という制限の中、その活動に大きな支障を来してしまいました。

 そこで、安全で安心できる活動情報を発信し、少しでも皆様のお役に立てる事が出来ましたら幸いと思いメッセージを送ります。

 今後とも、障害者福祉にご理解とご協力をお願い致しましてご挨拶と致します。

NEWS
新着情報

  • 本庄身障福祉会では、本年度(R4)特別事業として、希望の全会員に火災報知器を無償で配布いたします。又、取り付け設置は広域消防本部の方にお願いし、希望者全戸に無償で設置できます。詳しくはこちら 火災警報器チラシ 

本庄市身体障害者福祉会

〒367-0047
埼玉県本庄市前原2-3-7

TEL 0495-21-0781
FAX 0495-22-5164

 
 Since 21.04.25
    23.06.05更新