総合リハビリテーション研究大会は、1977年に、医療、教育、職業、社会等、各分野にまたがるリハビリテーション従事者の横の連携と、人的・知的交流を目指した「リハビリテーション交流セミナー」として、リハビリテーション専門職有志らにより開始されました。 1980年以降は、公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会が事務局を担当し、また91年からは現在の「総合リハビリテーション研究大会」として、リハ従事者ら有志による「交流セミナー」の精神を基本に、東京近郊および地方県において開催を重ねてきました。2023年に第45回目を開催しました。
期日 2023年11月10日(金)~11日(土)
場所 戸山サンライズ 2階大研修室
(東京都新宿区戸山1-22-1)
<プログラムはこちらをご覧ください>
※ご参加ありがとうございました。
以下のとおり開催されました。
会期 2022年9月30日(金)~10月1日(土)
会場・ウェビナーによるハイブリッド開催
(1)会場:障害者スポーツ文化センター横浜ラポール
(横浜市港北区鳥山町1752)
(2)ウェビナー:Zoomウェビナー
テーマ リハビリテーション・スポーツの果たす役割
以下のとおり開催されました。
会期 2021年10月2日(土)9:30~17:00
オンライン開催(Zoomウェビナー)
テーマ コロナ危機下での障害のある人 -総合リハビリテーションの視点から-
【開催の歩み】 ※第1回リハビリテーション交流セミナー(1977)から前回までの開催履歴です。
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1 公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会 企画課
TEL:03-5273-0601 FAX:03-5292-7630 Email:rehab@dinf.ne.jp