![]() |
●食とコミュニケーション研究所 オンラインセミナー オンラインセミナー シリーズ3「食支援の実際」 各日程につきましてはセミナーの予定表でご確認ください。 オンラインセミナー予定表 ●第28回訪問リハビリテーション管理者養成研修会 STEP1 日時:2022年9月17日(土)~9月18日(日) 会場:オンライン開催ホームページ: http://www.hvrpf.jp/4115 お申込み:株式会社geneホームページよりお申込ください。 各都道府県主催の実務者研修会を受講された方:https://fs219.xbit.jp/n954/form15/ ※7月4日(月)より受付開始 未受講の方:https://fs219.xbit.jp/n954/form16/ ※7月11日(月)より受付開始 申込締切 2022年8月21日(日)まで ●地域ケア会議推進リーダー導入研修会 第1日:令和4年8月4日(木)19:00~21:00 『入門 地域ケアシステムと地域ケア個別会議』 第2日:令和4年8月5日(金)19:00~21:00 『実践!!模擬地域ケア個別会議』 地域ケア会議推進リーダー導入研修会 案内チラシ ●新潟訪問リハビリネットワーク研修会 『訪問リハビリテーション入門』(Web開催のみ) 新潟訪問リハビリネットワーク研修会 ●訪問リハビリテーション実務者研修会 Web開催 (中央研修) 日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会主催 日時:2022年8月20日(土) 会場:オンライン開催 ホームページ: http://www.hvrpf.jp/4089 お申込み:https://fs219.xbit.jp/n954/form4/ ●地域ケア個別会議にかかる医療専門職を対象とする研修会 1.日時:令和4年7月10日(日)13:30~17:00 2.開催方法:Zoomによるオンライン研修 3.対象者:医療専門職の6職種(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、薬剤師、管理栄養士、歯科衛生士)であり、 地域ケア個別会議への参加経験が少ない方、及び、今後、参加を希望する方等 4.参加費:無料 5.申し込み:阪本病院リハビリテーション部 松下 e-mail:matsushita@sakamoto-hosp.or.jp 地域ケア個別会議にかかる医療専門職を対象とする研修会 ●心理オフィスK主催 オンラインセミナー オンラインセミナー日程(ライブ配信、アーカイブ視聴あります) ●国立障害者リハビリテーションセンター学院 研修会 令和4年度研修会日程 ●第22回咀嚼指導士認定研修会 Web受講期間:7月13日(水)~7月27日(水) 第22回咀嚼指導士認定研修会 |
Copyright (C) 2015 香川県言語聴覚士会 All Rights Reserved. |