JDF-日本障害フォーラム-Japan Disability Forum

JDF は、障害のある人の権利を推進することを目的に、障害者団体を中心として2004年に設立された団体です。

JDF

セミナー・学習会

■最終更新 2021年12月13日

HOME>セミナー・学習会>2021年 JDF全国フォーラム

2021年 JDF全国フォーラム

JDF全国フォーラム
日本の審査でこう変わる 私たちの暮らし
-障害者権利条約で未来を拓く 2年越しの「総括所見」へ-

● キリン福祉財団、住友財団、SOMPO福祉財団、ヤマト福祉財団 助成事業 ●

日時 2021年12月7日(火)13:00~16:40
オンライン開催(Zoomウェビナー)
参加費 1,000円
(手話通訳、要約筆記、点字データ(BASE)、テキストデータ(視覚障害・読字障害等のある方)あり)
主催 日本障害フォーラム(JDF)
※無事終了しました。ご参加ありがとうございました。

国連・障害者権利委員会における対日審査は新型コロナウイルスの影響で再度延期となり、2022年8月~9月の会期に開催される予定となっています。今年のフォーラムでは、対日審査に向けた取り組み状況のご報告と、関連の最新動向の共有、そして若い世代の当事者より新時代への提言をいただき、「総括所見」(対日審査における最終報告・勧告)を通じた未来への展望を話し合います。

プログラム(順不同)

13:00 開会挨拶  阿部 一彦  日本障害フォーラム代表
    来賓挨拶  富山 未来仁 外務省人権人道課長
          立石 祐子  内閣府障害者施策担当参事官
    メッセージ 小野寺 五典 国連障害者の権利条約推進議員連盟会長

13:15 活動報告 JDF障害者権利条約の対日審査に向けて
    佐藤 聡 JDFパラレルレポート特別委員会事務局長/DPI日本会議事務局長

      発表資料 |PDF版||テキストデータ版

13:35 特別報告  障害のある人をめぐる最新動向
    1 国の基幹統計と障害
     (障害のある人とない人との比較を可能とする統計整備の動向)
      勝又 幸子 (一社)ヒューネットアカデミー代表理事

        発表資料 |PDF版||テキストデータ版

    2 優生保護法被害に関わる支援の取り組みについて
      新里 宏二 弁護士/全国優生保護法被害弁護団共同代表

        発表資料 |PDF版||テキストデータ版

14:15 休憩

14:30 イエローリボンのご紹介
    倉野 直紀 JDF企画委員会/全日本ろうあ連盟本部事務所長

      発表資料 |PDF版||テキストデータ版

14:40 権利条約で未来を拓く 新時代への提言と総括所見 (次世代の障害当事者からの提言)

    吉田 航  全日本ろうあ連盟理事・青年部長〔情報アクセシビリティに関する提言〕

      発表資料 |PDF版||テキストデータ版

    小山 賢一 みやぎ盲ろう児・者友の会会長

      発表資料 |PDF版||テキストデータ版

    佐藤 萌  大学生(エーラス・ダンロス症候群 当事者)

      発表資料 |PDF版||テキストデータ版

    松尾 章司 東京都手をつなぐ育成会(ゆうあい会)

      発表資料 |PDF版||テキストデータ版

    三上 雄太 青森県手をつなぐ育成会(レインボー青森)

      発表資料 |PDF版||テキストデータ版

    ◇コメンテーター
     南 由美子 JDFパラレポ特別委員/全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
     赤松 英知 JDFパラレポ特別委員/日本障害者協議会

    ◇モデレーター
     鷺原 由佳 JDF企画委員/DPI日本会議

16:30 総括 藤井 克徳 日本障害フォーラム副代表

16:40 閉会

【参加者の皆様へ:参加費:1,000円】下記方法でご送金ください。

■銀行振込

振込先:ゆうちょ銀行 〇一九店(ゼロイチキユウ店) 当座 0354869
    名義 日本障害フォーラム(ニホンショウガイフォーラム)

■郵便振替

振替先:00120-5-354869
    加入者名 日本障害フォーラム

※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。

ページの先頭へ