いろいろかるたゲーム

 遊び方が分からなかったら周りの大人に相談してみよう!!
 自分の気持ちや好きなものをかるたにして、周りのおともだちや、大人の人と一緒に遊ぼう!遊び方を2種類用意しました。
 ※「いろいろかるた」のかるたは段ボールやノートなどを利用してつくってください。

 「語ろうかるた」
 あそべる人数:3人以上 ※読み手は順番でかわりましょう。
 1.紙を切って「あ~わ」までの文字をひとつ書こう。
イラスト 紙に「あ」と書いてある

 2.紙を切って「あ~わ」までの文字を○で囲んでひとつ書こう。
イラスト 紙に丸で囲まれた「あ」と書いてある

 3.1でつくったかるたを表にして広げよう。
イラスト 広がったかるた

 4.2でつくったかるたを読み手が引き、今の気持ちにかえて読みあげよう。
イラスト 読み手がかるたを読む

 5.読み手いがいの人は、読み手の最初の言葉のかるたを取ろう。
イラスト かるたを取る 

 6.これを1のかるたがなくなるまで繰り返します。最後にかるたを一番たくさん持っていた人の勝ちです。
イラスト 最後にかるたを一番たくさん持っていた人の勝ち

 被災者支援サイトOLIVEより URLはこちら http://www.olive-for.us/

 「好きなもの・コトかるた」
 あそべる人数:3人以上 ※読み手は順番でかわりましょう。
 1.紙を切って「あ~わ」までの文字をひとつつ書こう。
イラスト 紙に「あ」と書いてある

 2.紙を切って「あ~わ」までの頭文字からつづく、好きなものやコトを書こう。
イラスト 紙に「あいすくりーむ」とかいてあり、「あ」に丸がしてある

 3.1でつくったかるたを表にして広げよう。
イラスト かるたを広げる

 4.2でつくったかるたを読み手が引き、読みあげよう。
イラスト 読み手がかるたを読み上げる

 5.読み手いがいの人は、読み手の最初の言葉のかるたを取ろう。
イラスト かるたを取る 

 6.これを1のかるたがなくなるまで繰り返します。最後にかるたを一番たくさん持っていた人の勝ちです。
イラスト 最後にかるたを一番たくさん持っていた人の勝ち

 

6