放射線ほうしゃせん

原子げんしってどんなもの?

原子げんしとは?

よくわかる原子力

 この宇宙うちゅうにあるすべてのものは、原子げんしというちいさなつぶからできています。全部ぜんぶで100種類しゅるいほどの原子げんしがさまざまに()わされて、この宇宙うちゅうのすべての物質ぶっしつがつくられています。

原子げんしおおきさ

 そして、その原子げんしなかには、まんなかに原子核げんしかくがあり、そのまわりを電子でんしまわっています。その原子げんしおおきさは1cmの1(おく)ぶんの1(1オングストローム)というおおきさです。

 これがどれくらいちいさいのか、しくみがいちばんかんたんな原子げんしすいかんがえてみましょう。

よくわかる原子力

たとえば、ピンポンだまおおきさは直径ちょっけい4cmです。すい原子げんしやく1オングストローム(1Å:オングストローム=1(おく)ぶんの1㎝)ですから、もし、ピンポンだま地球ちきゅうおおきさまでおおきくすると、すい原子げんしはピンポンだまおなじくらいのおおきさになります。

地球ちきゅう直径ちょっけいやく12,000km=やく120,000,000cm

原子げんしのしくみ

よくわかる原子力

 原子核げんしかくなかには、 陽子ようし中性子ちゅうせいしというつぶがあって、陽子ようしはプラスの電気でんきをもっています。

 中性子ちゅうせいしは「中性ちゅうせい」ですから電気でんきっていません。

 まわりをまわっている電子でんしはマイナスの電気でんきをもっています。

よくわかる原子力

 原子げんしによって、陽子ようしかずはちがいますが、原子げんしなか陽子ようしかずと、電子でんしかずおなじで、プラスとマイナスの電気でんきはつりあいがとれています。

 陽子ようしかずが、その原子げんし原子げんし番号ばんごうです。

たとえば、原子げんし番号ばんごうばんは、すい記号きごう:H】、 2ばんはヘリウム【記号きごう:He】、 6ばん炭素たんそ記号きごう:C】、 酸素さんそは8ばん記号きごう:O】、

よくわかる原子力

 天然てんねん原子げんし一番いちばん原子げんし番号ばんごうおおきいのはウラニウム【記号きごう:U】で原子げんし番号ばんごうは92ばんです。

それぞれの原子げんしかく陽子ようしはいくつあるかわかりますね?

同位体どういたい放射線ほうしゃせん

よくわかる原子力

 中性子ちゅうせいしかずは、原子げんしによっていろいろあります。たとえば、ふつうの水素すいそ原子核げんしかくには中性子ちゅうせいしはありませんが、なかには中性子ちゅうせいしを1つ、あるいは2つもっているものもあります。それぞれ、重水素じゅうすいそ三重さんじゅう水素すいそといいます。

 このように、原子げんし番号ばんごうおなじでも中性子ちゅうせいしかずがちがうものを同位体どういたい(アイソトープ)といいます。

 同位体どういたいなかには、不安定ふあんていなものがあり、自然しぜんにこわれていくものがあります。こわれるときに、とびだしていく原子げんし一部いちぶ放射線ほうしゃせんになります。

核分裂かくぶんれつ

 ウラニウムなどのおおきな原子核げんしかく中性子ちゅうせいしをぶつけると、原子核げんしかくがこわれることがあります。このことを核分裂かくぶんれつといいます。

原子げんし核分裂かくぶんれつするときに、放射線ほうしゃせんといっしょに、とてもおおきなエネルギーがます。

 これを利用りようしたのが原子げんし爆弾ばくだん原子力げんしりょく発電はつでんです。

よくわかる原子力

 この核分裂かくぶんれつのときにとび()した中性子ちゅうせいしが、ほかのウラニウムの原子核げんしかくにぶつかると、その原子核げんしかく核分裂かくぶんれつします。これがつぎつぎにくりかえされて、ぜんたいとしてはおおきなエネルギーがてきます。このことを「連鎖反応れんさはんのう」といいます。

よくわかる原子力

 原子げんし爆弾ばくだんは、この連鎖反応れんさはんのういっしゅんのうちにおこして、おおきなエネルギーでものをこわしたり、ひとをころしたりするために使つかいます。

 原子力げんしりょく発電はつでんは、この連鎖反応れんさはんのうをちょっとずつおこして、エネルギーをコントロールしながらとりすのですが、事故じこがおきてコントロールに失敗しっぱいすると、原子げんし爆弾ばくだんおなじになってしまうかもしれません。

放射線ほうしゃせんってどんなもの?

1.放射線ほうしゃせんってどんなもの?

放射線ほうしゃせんというのは、にはえないし、においもあじもしない。身体からだにあたってもいたくもないし、とおりぬけてもかんじない。病院びょういんでレントゲン検査けんさをしたことがあるひとはいますか?そのときいたいとかかゆいとかなにかんじましたか?なにかんじなかったでしょう?

よくわかる原子力

 放射線ほうしゃせんとはとてもおおきなエネルギーをもった、ちいさなちいさなつぶのながれで、(もの)身体からだをかんたんにつきぬけてしまうので、これをかんじることができないのです。

放射線ほうしゃせんにはどんな種類しゅるいがあるの?

 放射線ほうしゃせんにはいろいろな種類しゅるいがあります。ください。病院びょういん検査けんさ治療ちりょうでつかわれたり、原子力げんしりょく事故じこがあったりしたときによく名前なまえがでてくる放射線ほうしゃせん種類しゅるいをあげてみましょう。

エックス(せん)(Xせん)、ガンマせん(γせん)、ベーターせん(βせん)、アルファせん(αせん)、中性子ちゅうせいしせんじゅう粒子りゅうしせんなどです。

2.放射線ほうしゃせん種類しゅるい

■エックス(せん)

よくわかる原子力

 ウイルヘルム・コンラート・レントゲン博士はかせ実験じっけんしているときに、自分じぶんほねかげかみうえにうつっていることにづきました。これがエックス(せん)発見はっけんです。博士はかせは「身体からだをとおりぬけるふしぎなせん」という意味いみでエックス(せん)名付なづけました。1895ねんのことです。発見はっけんした博士はかせ名前なまえをとってレントゲンせんといわれることもあります。

よくわかる原子力

 この放射線ほうしゃせんひだりのように筋肉きんにく皮膚ひふなどをとおりぬけ、身体からだをすかしてみることができる性質せいしつのため、発見はっけんされるとすぐに医学いがく分野ぶんやでさかんにつかわれるようになりました。技術ぎじゅつすす身体からだ輪切わぎりにしてる「CT検査けんさ」もおこなわれるようになりましたが、これもエックス(せん)です。しかし、(もの)にはがいがあることは、あまりられていませんでした。

 日本にほん世界せかい一番いちばんエックス(せん)検査けんさ回数かいすうおおいそうです。このためがんなどがふえるといわれています。これを医療いりょうばくといいます。

写真しゃしん説明せつめい)これはレントゲン博士はかせがとった写真しゃしんです。ほね金属きんぞくくろかげのようにうつっています。

よくわかる原子力よくわかる原子力

■ガンマせん

 ガンマせん性質せいしつはエックス(せん)とほとんどおなじです。これはひかりはやさでとぶひかりのつぶで、原子核げんしかくがこわれるときにとびだしてきます。えるひかりとちがうところは、エックス(せん)おなじように身体からだかみなどをとおりぬけることです。身体からだをとおりぬける性質せいしつ利用りようして医療いりょう検査けんさ使つかったり、細胞さいぼうころ性質せいしつ利用りようしてがんの治療ちりょうにも使つかわれます。

 ガンマせんはあついコンクリートやなまりなどはとおりぬけることができないので、これらはガンマせんふせぐために使つかわれます。

よくわかる原子力

 このは、放射線ほうしゃせん透過とうか能力のうりょく模式図もしきず(わかりやすくあらわしたもの)です。実際じっさい放射線ほうしゃせんとちがうことは、つぎの2てんです。

①:実際じっさい放射線ほうしゃせんは、ものをとおりぬけるたびに、いきおいはおとろえます。

②:人間にんげん身体からだはほとんどすいぶんですから、中性子ちゅうせいしせん人間にんげん身体からだたると、身体からだ組織そしき破壊はかいしたりして、そこでまるものがおおくなります。

■ベーターせん

 これはとてもはやい速度そくどでとぶ電子でんしで、やはり原子げんしかくがこわれるときにとび()してきます。マイナスの電気でんきをおびていますが、アルファせんよりもずっとちいさいのでこれよりはながくとべます。からだなかではすうミリメートルから数十すうじゅうミリメートルとぶだけですが、そのとおりみちにある細胞さいぼうをきずつけるのはエックス(せん)やガンマせんおなじです。

■アルファせん

 アルファせんははだかのヘリウムの原子核げんしかくそのものです。これもプルトニウムのようにおおきな原子核げんしかくがこわれるときにものすごいいきおいでとび()します。のようにふたつの中性子ちゅうせいし陽子ようしからできています。つぶがおおきく、プラスの電気でんきをおびているためとおくにとぶことができないので、ふだんはあまり心配しんぱいはありません。

 でも、プルトニウムのようにアルファせん物質ぶっしつがいちどからだなかはいるとちかくにある細胞さいぼうをきずつけます。このようにからだなかから放射線ほうしゃせんをあびることを内部ないぶばくといいます。細胞さいぼうがきずつくとガンなどの原因げんいんになります。

 アルファせん細胞さいぼうをきずつけるちからは、おなりょうのエックス(せん)やガンマせんの20ばいくらいあります。

中性子ちゅうせいしせん

 中性子ちゅうせいしのつぶがはやいスピードでとぶせんです。原子力げんしりょく発電はつでんしょ原子炉げんしろ原爆げんばくのような核兵器かくへいき使つかわれる原子げんし原子核げんしかくがこわれるときにとび()してきます。

 1999ねん9がつ30にち原子力げんしりょく発電はつでん使つか核燃料かくねんりょうつくっていた会社かいしゃきたJCO事故じこのとき、工場こうじょうではたらいていた二人ふたりはこの中性子ちゅうせいしせんをたくさんあびてなくなりました。

 名前なまえがあらわすようにちゅうせい電気でんきをおびていませんからからだなかをたやすくとおりぬけ、細胞さいぼうをきずつけます。そのがいはエックス(せん)やガンマせんよりも5ばいから20ばいたかくなります。

じゅう粒子りゅうしせん

 これは炭素たんそやネオンなど、普通ふつう状態じょうたいではほとんどとまっているような原子核げんしかく加速器かそくきといわれるおおがかりな装置そうちをつかってむりやりものすごいはやさではしらせたせんです。エックス(せん)やガンマせんとちがってまるときに細胞さいぼうをきずつけるちから最大さいだいになるとくちょうかしてがんの治療ちりょう使つかわれています。

3.自然しぜん放射線ほうしゃせんってなに

 原子げんし爆弾ばくだん原子力げんしりょく発電はつでんしょから放射線ほうしゃせんとはちがい、人間にんげんつくりだしたのではない放射線ほうしゃせん自然しぜん放射線ほうしゃせんといいます。そのなかには宇宙うちゅう太陽たいよう地中ちちゅうからでてくる放射線ほうしゃせん(もの)なかにある物質ぶっしつがだす放射線ほうしゃせんがふくまれます。そのために「(もの)地球上ちきゅうじょう誕生たんじょうしたときから放射線ほうしゃせんけている」という説明せつめいをよくきます。

 でもしたてください。このは、地球ちきゅう誕生たんじょうしてから現在げんざいまで、地球ちきゅうにふりそそぐ宇宙うちゅうからの放射線ほうしゃせん宇宙線うちゅうせん)や紫外線しがいせんと、地球ちきゅう(もの)関係かんけいをえがいたグラフです。

 ちゅうA:生命せいめいまれたのは生物せいぶつがいをあたえる宇宙線うちゅうせんがとどかないふかうみそこでした。

 ちゅうB:生物せいぶつあさうみでもきられるようになったのは、地球上ちきゅうじょうにふりそそぐ宇宙線うちゅうせんをふせぐバリアー(ヴァンアレン(たい))ができたあとでした。放射線ほうしゃせんいのち危険きけんにならないくらいすくなくなったからです。

 ちゅうC:うみなか酸素さんそつく()細菌さいきんまれると、だいちゅうにたくさんの酸素さんそがたまりオゾンそうができました。植物しょくぶつ動物どうぶつうみからりくがってきられるようになったのはこのオゾンそういのち危険きけん紫外線しがいせんふせぐようになったためです。

 このようにみてみると、(もの)放射線ほうしゃせんがいがすくなくなり、いのちがいをあたえない場所ばしょにひろがっていったことがかります。

よくわかる原子力

4.放射線ほうしゃせん放射ほうしゃせい物質ぶっしつとはどうちがうの?

 放射能ほうしゃのう放射線ほうしゃせん能力のうりょくという意味いみです。放射ほうしゃせい物質ぶっしつ自然しぜんこわれながら放射線ほうしゃせん物質ぶっしつで、放射能ほうしゃのうともいわれます。

 放射ほうしゃせい物質ぶっしつ放射線ほうしゃせんを、ランプとひかり関係かんけいにたとえたうえのようなたことはありませんか。でもよくかけるには放射線ほうしゃせん身体からだをとおりぬけるようにはいてありません。ひかり放射線ほうしゃせんおおきなちがいは、にあるようにひかり身体からだをとおりぬけることができないけれど、放射線ほうしゃせんはとおりぬけるということです。そしてその放射線ほうしゃせんのとおりみちにある細胞さいぼうはきずつけられます。

 JCO事故じこ原爆げんばくときのように一度いちどにたくさんの放射線ほうしゃせんをあびるとほとんどのひとにます。ひかりはいくらあびても日焼ひやけしてみずぶくれができたりはしますが、特別とくべつ病気びょうきっていないかぎりぬことはありません。

よくわかる原子力

5.半減期はんげんきってなんのこと?

 放射ほうしゃせい物質ぶっしつ自然しぜん放射線ほうしゃせんしながらこわれ、ほかの物質ぶっしつわってゆきます。もとの物質ぶっしつりょう半分はんぶんになるまでの時間じかん半減期はんげんきといいます。半減期はんげんき放射ほうしゃせい物質ぶっしつ種類しゅるいによってちがいます。

 たとえば原子力げんしりょく発電はつでん燃料ねんりょうになるえるウランの半減期はんげんきやく(おく)ねん原爆げんばく原料げんりょうになるプルトニウムの半減期はんげんきは24,000ねん1986ねんきたチェルノブイリ原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じことき世界せかいじゅうにばらまかれたセシウムの半減期はんげんきは30ねんなどです。ということはチェルノブイリ事故じこ原因げんいんでがんになるひとがまだまだたくさんでてくるということです。

 うえは、原子力げんしりょく発電はつでんつづけるかぎり燃料ねんりょうなかにたまりつづける猛毒もうどくのプルトニウムの寿命じゅみょうと、人類じんるい歴史れきしくらべてみました。プルトニウムは24000ねんってようやくはじめのりょう半分はんぶんになります。キリストがまれてからまだ2000ねんチョットしかたっていないのに・・・・。

 24000ねん地球ちきゅうはどうなっているでしょう?人類じんるいはまだほろびないでいるでしょうか?

 これまでに日本にほん原子力げんしりょく発電はつでんだけでたまったプルトニウムのりょうは、やく170トンあまりです。プルトニウムは1グラムでやく5000にんはいがんをつくります。これが(もの)無害むがいになるまでにはどのくらい時間じかんがかかるのでしょう?計算けいさんしてみてください。

放射線ほうしゃせん単位たんい

よくわかる原子力

6.放射線ほうしゃせんつよさをあらわす単位たんいは?

キューリー(Ci):キューリー夫妻ふさいがはじめて純粋じゅんすいなかたちでりだしたラジウムは不安定ふあんてい原子げんしで、自然しぜんにこわれてほかの原子げんしわってゆきます(これを崩壊ほうかいといいます。)

よくわかる原子力

 ラジウムはこわれるときにしめすように放射線ほうしゃせんします。放射線ほうしゃせん能力のうりょくがある物質ぶっしつをキューリー夫妻ふさい放射能ほうしゃのう名付なづけました。放射能ほうしゃのう最近さいきんでは放射ほうしゃせい物質ぶっしつばれることのほうがおおくなっています。)

 放射ほうしゃせい物質ぶっしつ単位たんい発見者はっけんしゃであるキューリー夫妻ふさいにちなんでキューリーとづけられました。

 1キューリーというのはラジウム1gが放射能ほうしゃのうりょうのことです。

 1キューリーは370(おく)ベクレルになります。

ベクレル(Bq):放射ほうしゃせい物質ぶっしつ一回いっかいこわれるたびにアルファせんかベーターせん原子核げんしかくからいっ()し、同時どうじにガンマせんもでます。

 1びょうかんに1かいこわれる放射ほうしゃせい物質ぶっしつりょうを1ベクレル(1Bq)といいます。

 放射ほうしゃせい物質ぶっしつによってとびだしてくる放射線ほうしゃせん種類しゅるいがちがいます。たとえばプルトニウムはこわれるときにアルファせんし、セシウムはベーターせんします。

よくわかる原子力

グレイ(Gy):放射ほうしゃせい物質ぶっしつ放射線ほうしゃせん発生はっせいさせる装置そうちから()放射線ほうしゃせんのエネルギーが(もの)身体からだにどれだけ吸収きゅうしゅうされたかをあらわす単位たんいです。(もの)身体からだ1キログラムたりが吸収きゅうしゅうしたエネルギーの全体ぜんたいりょうを1グレイ(1Gy )といいます。

 エネルギーを吸収きゅうしゅうするということは、からだなか放射線ほうしゃせんなにかにぶつかってはやさがおそくなるか、まるかして変化へんかすることです。吸収きゅうしゅうしたエネルギーがおおきければ細胞さいぼうけるきず程度ていどおおきくなります。

シーベルト(Sv):おなりょう放射線ほうしゃせん身体からだたっても放射線ほうしゃせん種類しゅるいによってあたえる影響えいきょうはちがいます。その影響えいきょうおおきさをかんがえにれた放射線ほうしゃせん単位たんいをシーベルト(Sv)といいます。

 たとえばおなおもさの(もの)が1グレイのエックス(せん)かまたはアルファせんをあびたとすると、アルファせんほうが20ばいがいをあたえるので、アルファせん1Gyは20Svにあたります。

 しかし、アルファせんはプラスの電気でんきをおびているため、なが距離きょりべません。したがって、身体からだそとにある場合ばあいにはそれほど心配しんぱいしなくてもいのですが、(もの)みず空気くうきといっしょにいったん身体からだなかはいってしまうと、きずをつける作用さようおおきくなりますから危険きけんです(このように放射線ほうしゃせん身体からだなかからびることを内部ないぶばくといいます。)

 エックス(せん)やガンマせんの1グレイは1シーベルトです。

7.外部がいぶばくと内部ないぶばく

 しめすように放射線ほうしゃせん身体からだそとからあびることを外部がいぶばくといい、放射ほうしゃせい物質ぶっしつ身体からだなかり込んでしまい内側うちがわから放射線ほうしゃせんびることを内部ないぶばくといいます。

よくわかる原子力

 外部がいぶばくで危険きけん放射線ほうしゃせんは、しめすように、エックス(せん)ガンマせん中性子ちゅうせいしせんです。

 ベーターせんふくていればそれほど心配しんぱいはないでしょう。

 アルファせんのようにとおくにべない放射線ほうしゃせんでも、アルファせん放射ほうしゃせい物質ぶっしつ身体からだなかはいってしまうと、すぐまわりには細胞さいぼうがたくさんありますから、細胞さいぼうきずつけられます(内部ないぶばく)。その程度ていどはエックス(せん)やガンマせんの20ばいにもなります。

放射線ほうしゃせん身体からだわるいの?

8.放射線ほうしゃせんりょう障害しょうがい関係かんけい

放射線ほうしゃせんびるとどうなるの?

 放射線ほうしゃせんびることをばくするといいます。放射線ほうしゃせん人間にんげんだけでなく植物しょくぶつ動物どうぶつきているものすべてにがいあたえます。そのがい程度ていど放射線ほうしゃせんりょうによってまったくちがいます。 せっかく放射線ほうしゃせんりょうをはかる単位たんいをおぼえたのですから、どのくらいりょう放射線ほうしゃせんなにがおきるのかみてみましょう。

 ここでミリシーベルト(mSv) という単位たんいがでてきますが、これは1000ぶんの1シーベルト(Sv)のことです。

放射線ほうしゃせん単位たんいでは、マイクロシーベルト(μSv)というものも使つかわれます。

これは、1000ぶんの1ミリシーベルト(mSv)のことです。

1(Sv)=1,000(mSv)=1,000,000(μSv)

 それでは放射線ほうしゃせん身体からだなかをとおるとどんなことがきるのでしょうか。つぎ放射線ほうしゃせんとおったりょうとそれによって人間にんげんがうける傷害しょうがい関係かんけいあらわしています。ここにかれた放射線ほうしゃせんりょうとそれによる傷害しょうがいのていどは、おもに広島ひろしま長崎ながさき被爆者ひばくしゃ事故じこばくしたひと記録きろくからわかったことです。

よくわかる原子力

 このにあるように6000から7000ミリシーベルトを100にん一度いちどにあびるといき(のこ)れるひとはほとんどいません。半分はんぶんひとりょうは3000から4000シーベルトといわれています。をはいたり、かみ()がぬけたり、血便けつべんたりの症状しょうじょうやそのていどは、あびた線量せんりょうおおくなればそれにしたがってひどくなります。

 つぎに、放射線ほうしゃせん一度いちど大量たいりょうにあびた場合ばあいにどんなことになるか、くわしくていきましょう。

9.急性きゅうせい障害しょうがい

一度いちどにたくさんびると? ---急性きゅうせい障害しょうがい---

 みなさんは広島ひろしま長崎ながさきとされた原子げんし爆弾ばくだんでたくさんのひとくなったのをっていますね?また、現在げんざいのウクライナで1986ねんきたチェルノブイリ原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこでおおくのひとにましたし、1999ねん日本にほん東海とうかいむらきたJCO事故じこでも一度いちどにたくさんの放射線ほうしゃせんをあびた二人ふたりくなりました。

 JCO事故じこくなった大内おおうちさんや篠原しのはらさんもばくしてすぐにはなにわった様子ようすはみられませんでした。しかし、しばらくたつとかみ()け、皮膚ひふがむけち、はぐきやちょうから出血しゅっけつして便べんがでて、皮下ひか出血しゅっけつがおきて紫色むらさきいろ斑点はんてん紫斑しはんという)ができ、細菌さいきん感染かんせんすると、なおりませんでした。このような症状しょうじょうをしめしておおくのひとは1ヵ(げつ)から3ヵ(げつ)以内いない死亡しぼうします。これを急性きゅうせい障害しょうがいいます。ほか病気びょうきとちがい大量たいりょうばくの場合ばあいは、治療ちりょうしてなおるというものではありません。身体からだ全体ぜんたいがくずれてしまい、確実かくじついたる」(英語えいごでは”A Certain Death”といいます)と(あらわ)すのがピッタリです。

 死亡しぼうするほどにおおくの放射線ほうしゃせんびなかった場合ばあいにも、あびた線量せんりょうにおうじていたり、ねつがでたり、下痢げりをしたりなどさまざまな症状しょうじょうがあらわれます。これらの症状しょうじょう時間じかんがたつとなおひともいます。このようなひと外見がいけん普通ふつうわらないようにえます。が、本人ほんにんはいつも身体からだがだるくてつかれやすいため仕事しごとつづけられません。ひとはその原因げんいんらないのでなまけているのだと勘違かんちがいし、「ぶらぶらびょう」などとびます。そのために一生いっしょうつらおもいをすることになります。

 そのうえばくしてから数年すうねんからじゅう数年後すうねんごにがんになるかもしれません。まえ右側みぎがわぎゃく三角形さんかっけいしめしたようにおおくの放射線ほうしゃせんびたひとほどあとでがんになりやすいことがかっています。また、ばくの影響えいきょう子供こどもまごつたわることがあり、これを遺伝いでんてき影響えいきょうといいます。このこともばくしゃにとってはおおきななやみになります。

10.ばんはつ障害しょうがい

すこしあびる(てい線量せんりょうばく)とどうなるでしょう? ---ばんはつ障害しょうがい---

 すこしの放射線ほうしゃせんとはどのくらいりょうをさすのでしょうか?これは専門家せんもんかあいだでもながあいだ意見いけん一致いっちしませんでしたし、いまでもそれほどキッチリとめられているわけではありません。2006ねんにアメリカの科学かがくアカデミーからされた報告書ほうこくしょでは「100ミリシーベルト以下いかてい線量せんりょうという」と提案ていあんされおおくはこれにしたがっています。

 まえでだいたい急性きゅうせい障害しょうがいられなくなる線量せんりょうにあたります。この線量せんりょう以下いかだと急性きゅうせい障害しょうがい影響えいきょうられなくなるのでこの境界きょうかい線量せんりょう急性きゅうせい障害しょうがいのしきいといいます。

よくわかる原子力

 てい線量せんりょうばくをするのは、原子力げんしりょく発電はつでんしょやウラン鉱山こうざんや、病院びょういん検査けんさしつはたらひとのように、仕事しごと放射線ほうしゃせんをあびる場合ばあいで、これを職業しょくぎょうばくといいます。職業しょくぎょうばくには限度げんどがあって1ねんかんに50ミリシーベルトをえず、5年間ねんかんで100ミリシーベルトをえないとめられています。

 また、病院びょういんなどでエックス(せん)検査けんさける場合ばあいもありこれを医療いりょうばくといいます。これには限度げんどめられていません。日本にほん世界せかいでも一番いちばん医療いりょうばくがおおく、そのためにがんになるひと年間ねんかん1(まん)にんちかくになると計算けいさんされています。

よくわかる原子力

 原子力げんしりょく発電はつでんしょからてくる放射ほうしゃせい物質ぶっしつ環境かんきょうよごれて、ちかくにんでいる子供こども白血病はっけつびょうおおいという報告ほうこくもあります。そのため一般いっぱんひと原子力げんしりょく発電はつでんしょなどからてくる放射線ほうしゃせんをあびすぎないように、その限度げんどめられています。それは1ねんかんに1ミリシーベルトです。

 (もの)放射線ほうしゃせんかんじないのになぜ、どのように放射線ほうしゃせんがいをあたえるのでしょうか?それは、(もの)いのちをつなぐ大事だいじなしくみを、放射線ほうしゃせんがこわしてしまうからです。つぎをてください。

11.放射線ほうしゃせん細胞さいぼう・DNA

放射線ほうしゃせん細胞さいぼうのしくみ・DNA

 ひと全身ぜんしんにエックス(せん)やガンマせんを1ミリシーベルトばくするということはどういうことなのでしょうか?

 全身ぜんしんに 1ミリシーベルトばくするということは、身体からだすべての細胞さいぼうかく放射線ほうしゃせん平均へいきんして1ぽんとおったことになります。ではわかりやすいように細胞さいぼうかくなかとおった放射線ほうしゃせんだけをいてありますが、この密度みつどほかにも放射線ほうしゃせんとおっています。

よくわかる原子力

 まえにあるように6,000から7,000ミリシーベルト以上いじょう一度いちどにあびるとそのなか(のこ)ひとはほとんどいません。これはそのひと全身ぜんしん細胞さいぼうかく放射線ほうしゃせんが6,000ぽんから7,000ぽん以上いじょうとおったことになり、このあと説明せつめいするように身体からだ設計図せっけいずであるDNAがずたずたにれてしまい、細胞さいぼうえることができないからです。半分はんぶんひとりょうは3,000から4,000ミリシーベルトといわれ、細胞さいぼうかく放射線ほうしゃせんが3,000ほんから4,000ほんとおったことになります。

 放射線ほうしゃせんによる傷害しょうがいほか病気びょうきとちがい治療ちりょうしてなおるというものではありません。なぜでしょう?それは身体からだ設計図せっけいず=DNAがこわれてしまい、あたらしく細胞さいぼうまれないからです。ひと皮膚ひふれいにしてかんがえてみましょう。

よくわかる原子力

 皮膚ひふからは毎日まいにちふるくなった細胞さいぼうがアカとなってはげちています。それでもかわがむけてしまわないのは、そのしたからあたらしい細胞さいぼうえてきてんだものをおぎなうからです。皮膚ひふにかぎらず身体からだつくっている細胞さいぼうには寿命じゅみょうがあって、ふるくなるとに、んだ細胞さいぼうあたらしくえた細胞さいぼう交代こうたいします。細胞さいぼうあたらしくふえるためには、細胞さいぼうのなかの生物せいぶつ設計図せっけいずにあたるDNAが、みぎうえのようにそっくりにコピーされるしくみが必要ひつようです。これはちょう血液けつえきなどいろいろな臓器ぞうきおこなわれていて身体からだはいつもおなじような状態じょうたいにたもたれています。

よくわかる原子力

 放射線ほうしゃせんのようにDNAを切断せつだんしてしまいます。すこしの放射線ほうしゃせんならば、DNAのきずはあるていど自動じどうてき修理しゅうりされて、細胞さいぼう正常せいじょうにもどることもできます。

 しかし、たくさんの放射線ほうしゃせんびるとDNAがずたずたにこわれてしまい、DNAを正常せいじょう修理しゅうりすることができません。細胞さいぼうえるために必要ひつよう情報じょうほううしなわれたり、修理しゅうりミスがこったりして、細胞さいぼうえることができません。そのためんだ細胞さいぼうあたらしい細胞さいぼうがおぎなうことができなくなります。

 そうなるとどうでしょう?皮膚ひふちょう表面ひょうめんはあかむけになり、そこから大量たいりょう血液けつえきながれだしてとまりません。

 血液けつえき細胞さいぼうつく骨髄こつずいでも細胞さいぼうえませんから、細菌さいきんたたか白血球はっけっきゅうめるはたらきをする血小板けっしょうばんもできなくなり、細菌さいきんによる感染かんせんきたり、大量たいりょう出血しゅっけつしたりして死亡しぼうします。

 このような変化へんかが、放射線ほうしゃせんびてからみじか時間じかんうちこる急性きゅうせい障害しょうがい正体しょうたいです。