やってみましょう。“支え合い”チェック!

協力:東京都江東区福祉部

伝えあう
緊急連絡先などの情報を ご近所で伝えあっている
仮設住宅に自治会などがあり、 役員は緊急連絡先や住民の健康状態などを把握してくれている
仮設住宅に緊急時の対策などの申し合わせがある
見守りあう
住民がお互いに安否確認する体制がある
万一 ご近所に異変があった際、 緊急を伝える連絡網がある
見守り隊が異変などを発見した後、 病院などの専門機関につなぐルートが整理されている
防ぎあう
閉じこもりがちな住人の状況を把握し、 みんなで定期的に声かけをしている
地域内に住人がふれあえる場所 (集会所や子育て施設など)を設けている
支えあう
あいさつ、声かけを促したり、 玄関に表札を掲げるなどの取り組みをしている
住人の交流行事を実施している
さまざまな自主的グループ活動を支援している
生活支援相談員やボランティアなどに いつでも連絡・相談できる体制がある

アドバイス

仮設住宅のくらしでは、 「ご近所の助けあい、支えあい」がとっても大切です。 集会所のリーダーや自治体、 福祉関係者とよく話しあって 自分たちの住む環境をよくしていきましょう。
あいさつ声掛けのイメージ 10