TOPページ>各地のとりくみ

各地のさまざまなとりくみ

  「10.30特設掲示板」にお知らせください。


9月30日  ○第3回国連に障害児の声を届けよう全国集会(大阪) 100名

10月1日   熊本県議会  自立支援法」見直しに関する意見書を採択

10月2日  ○これでいいのか?!障害者(児)福祉〜愛知集会 320名

10月6日  ○施行から2年目、やめろ応益負担、やるぞ京都!! 700名
          京都の街を大デモ行進

10月11日 福島県議会 障害者自立支援法の応益負担を廃止する改正等を求める意見書
                  全会一致で採択

10月13日 ○障害者自立支援法の根本的見直しを迫る東京大集会(東京) 900名
            (発達障害関係団体の実行委員会のとりくみ)
          ○障害者自立支援法の即時見直しを求める緊急フォーラム(鹿児島) 200名
          鹿児島フォーラムのようす  ○アピール

10月26日 ○自立支援法2年ストップザ応益負担10.26兵庫集会に500名
          兵庫集会 後半のパレードでは雨も上がりました


10月28日 ○今こそ変えよう!「障害者自立支援法」10.27北海道フォーラム520名

10月29日 ○「障害者自立支援法」改正のための10・29横浜集会500名

10月31日
 ○私たち抜きに私たちのことを決めないで!応益負担撤廃・容認できない
  障害者自立支援法福岡県民集会(福岡)650名
          ■
      16名の国会議員からメッセージも寄せられ、参加者は各々の思い、訴えをゼッケン・プラカード・横断幕に載せ
       集会後パレードを行いました。 アピール文

         
 ○岡山 岡山障害者行動 100名
         岡山集会

 ○熊本 午前・つどい、午後・パレード 150名が参加
         ■


11月17日 ○神奈川 これからの障害者と患者の福祉・医療を考えるみんなのフォーラム

11月23日 ○広島  広島市南区地域福祉センター

11月29日 ○さいたま市 第6回障害者自立支援法学習フォーラム

12月3日  ○全国  「患者・家族の声を!」全国大行動
                医療改悪反対、難病、長期慢性疾患、小児慢性疾患対策の拡充を

12月5日  ○埼玉 「障害者自立支援法」の見直しと埼玉県の障害者福祉の推進を
            求める県民集会 1200名 

12月8日  ○東京・東久留米市福祉を語る市民のつどい

12月9日   ○宮城