はがき通信ホームページへもどる No.122 2010.4.25.
Page. 1 . 2 . 3 . 4 .


も く じ
ballごあいさつ 編集委員:瀬出井 弘美
ball「はがき通信」からのお知らせ(会計監査報告) 編集部員:占部 誠
ball「はがき通信」懇親会in沖縄報告 実行委員長:伊藤 道和
ball2008年「はがき通信」懇親会in京都収支決算報告 実行委員:瀬出井 弘美
ball懇親会を終えて—沖縄は気候も人もあったかかった! 実行委員:瀬出井 弘美
ball今、次のステージに 神奈川県:M.K.
ball遠距離通勤の完走 編集顧問:松井 和子
ball全員参加企画 いいモノ見つけた!〜2〜 東京都:T.M.
<連載特集!「介護する側、される側」>
レベルアップしたい食事介助の方法 神奈川県:Y.I.
ball葛西臨海公園へ 東京都:M.K.
ball腰折れ俳句(14) 熊本県:K.S.
ball『臥龍窟日乗』 —天津丼を天津で見つけた— 千葉県:臥龍
ball「はがき通信」collection(1)
ballひとくちインフォメーション


ごあいさつ

 沖縄懇親会の前に、ごあいさつを書こうとパソコンに向かっています。
 暖かくなってくると、皆さんも春風に誘われて電動車イスで散歩に出かけたい気分になりませんか。私は横須賀生まれの横須賀育ちなので、子どもの頃から海のある風景は当たり前。散歩コースも必然と海の見える場所が多く、横須賀には海の見える手頃な散歩に適した公園などがいくつもあります。
 現在、横須賀市の西浦賀というところに住んでいますが、浦賀港の湾には「浦賀の渡し」という西浦賀と東浦賀を結ぶ渡船が今もあります。何度かテレビ番組などでも紹介されました。私の小さいときは、“ポンポン船”と呼んでいました。皆さんも浦賀は、黒船来航の地として歴史で学んだのではないでしょうか。浦賀奉行所跡が家のすぐ近くです。
 散歩コースのひとつの公園に「三笠公園」があります。その中に記念艦“三笠”が保存され、停泊しています。そこから、“猿島”という小島までも渡船が運行されていて、一度乗って渡ってみたいと思っています。“三笠”では5月中旬まで、昨年末NHKで放送されたスペシャルドラマ『坂の上の雲』にちなんで秋山真之と正岡子規の特別展を開催しているので、こちらも暖かくなったら観に行きたいと思っているところです。
 潮の匂いを含んだ春風はとてもすがすがしく、寒さで縮こまった身体と心を癒しほぐしてくれます。
 3月の沖縄は、もうこちらの夏の暑さでしょうか? 前回行ったのは、確か平成10年の夏でした。沖縄の澄んだ青い海も、きっと心癒してくれることでしょう。

編集委員:瀬出井 弘美



 「はがき通信」からのお知らせ 


 (1)ご寄付のお礼
 「はがき通信」に寄せられた寄付金を公表させていただきます。どうもありがとうございました。寄付金や購読料の多少にかかわらず、読者すべてのみなさんのおかげで「はがき通信」は続いています。それは「はがき通信」スタッフの励みです。今後もみなさんの期待に応えてがんばっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 あとの注意書きを読んで、間違いがあれば会計担当の占部さんまでご連絡ください。
 ※購読料を納めていない場合、寄付金から今年度分までの購読料を差し引いた金額を載せました。
 ※寄付金か購読料か明記せずに送金された場合、まず今年度分までの購読料を差し引いて残高を寄付金としました。
 ※購読料と明記して送金された場合、多額でも購読料先払い金とし、寄付金には載せていません。
 ※郵政民営化後の新しい振込用紙には通信文欄がありません。購読料か寄付金かの内訳のご連絡もしていただけますと、会計管理がスムーズにいき大変助かります。メール・FAXを歓迎いたします。
 ※購読料を納めたかどうか、問い合わせ先は会計担当の占部さんまでお願いいたします。メール・FAXを歓迎いたします。

<ご寄付をいただいた方>
※寄付者リストは、誌面版のみ掲載
2009.1.1〜2009.12.31

 (2)会計監査報告

※誌面版のみ掲載

 (3)3人目の編集委員の募集について
 編集委員を募集いたします! 現在は、瀬出井・藤田の障害当事者による2名体制ですが、どうしても体調不良など、四肢マヒ者ゆえの不安があります。不慮の事態にも対応するためにも、編集委員を3人体制にして安定した編集体制を目指したいと考えております。
 編集委員は大変なときもありますが、とてもやりがいのある役割です。障害当事者で、電子メールの送受信ができるパソコン環境で、ある程度ワープロソフト(一太郎orワード)が使え、何よりやる気のある方が条件になります。自薦・他薦を問いませんので、募集いたします。裏表紙の「はがき通信」スタッフまでご連絡ください。




 「はがき通信」懇親会in沖縄報告 


 機内の座席に無事に座れてホッとした。3年前、電動車イスのバッテリーの件で、JALに4時間も待たされた経験がある。今回はそのトラブルがなく、予定便に乗れたことが嬉しいことでした。





 2010年3月12日(金)〜14日(日)、「はがき通信」懇親会in沖縄を無事に開催することができました。参加者は、車イス19名、付き添い33名で総勢52名でした(うち沖縄地元の車イス1名、ボラ1名)。
 12日、ホテルJALシティー那覇で午後7時からレセプションが始まり、食事を取りながら自己紹介。その後、三線(さんしん)とエイサーで大盛り上がりになりました。参加された皆さん、楽しんでいただいたでしょうか。





 ●観光へ出発!!

 13日観光へ。朝から晴天でとても暖かい中、午前9時に出発。全員でリフトカーに分乗し、美(ちゅ)ら海水族館へ行って満喫。その後、自由行動。私は、瀬出井さんと地元の人も勧める古宇利(こうり)島へ移動。古宇利島へ渡る橋上からの景色がとても素晴らしく、コバルトブルーとエメラルドグリーンの海の色合いに感動。Iさんが予約していた食堂で昼食。食堂の窓は開放され、爽やかな風と横の広場から聞こえてくるライブ演奏が心地良かった。アグーの定食を頼むと大盛りにビックリ。豚肉を塩・コシュウで炒めてあるのに、あっさりしていて全部たいらげてしまいました。また、お店の方がとても親切で、駐車場まで迎えに来てくれたり、テーブルが低いからといってブロックを持って来て、テーブルの下に置いて高くしてくれたのには感激しました。リフトカーの運転手さんもいい人で、私の食事介助までしてくれて、地元の人の気配りと優しさに心が温かくなりました。





 14日帰路。ゆっくりめの起床。朝食をとってチェックアウト。ホテル沿いの国際通りで買い物をしながら空港へ。ゆいレール(モノレール)からの眺めは最高でした。





 今回、往復のフライトは、電動車イスのバッテリーを外すことなくスンナリできました。沖縄での3日間は新たな発見があったり、地元の人の優しさに触れたり、仲間と会話したり、楽しい日々を過ごすことができました。そして、参加された皆さんがトラブルなく、無事に帰られたことにホッとしています。ただ、皆さんには至らないことがあったと思いますが、この場をお借りしましてお詫び申し上げます。沖縄で懇親会を開催できたことが何より嬉しいことです。皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。


実行委員長:伊藤 道和



 2010年「はがき通信」懇親会in沖縄収支決算報告 

※誌面版のみ掲載


実行委員:瀬出井 弘美




次ページへ進む

line

HOME ホームページ MAIL ご意見ご要望