出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかい

とうセンターがおこなうパソコン講習会こうしゅうかいには、個人こじんかたけの「パソコン相談会そうだんかい」と、施設しせつ団体様だんたいさまけの「出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかい」があります。
このページでは、施設しせつ団体様だんたいさまけの「出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかい」についてご案内あんないします。

出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかいとは

福祉施設ふくししせつなどへパソコンを持参じさんして講習会こうしゅうかいおこないます。(出張料しゅっちょうりょう講師代こうしだい材料費ざいりょうひなどは一切いっさいかかりません)
受講人数じゅこうにんずう講習内容こうしゅうないようなど、講習こうしゅう詳細しょうさいについてはご相談そうだんうえ決定けっていします。
福祉施設ふくししせつのご担当者様たんとうしゃさまなど、どうぞご検討けんとうください。


※1施設しせつにつきねん1かいとし、応募多数おうぼたすう場合ばあいはご希望きぼう沿えない場合ばあいがあります。
申込用紙もうしこみようしをご希望きぼう場合ばあいは、ITサポートセンターまでおわせください。

※お申込もうしこみは以下いかのスケジュールとなっております。
  4がつ      当該年度とうがいねんど申込用紙配布開始もうしこみようしはいふかいし
  5がつ中頃なかごろ    申込締切もうしこみしめきり
  5がつ末頃まつごろ~6がつ  開催施設様かいさいしせつさまへご連絡れんらく

令和れいわ年度ねんど 出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかい申込もうしこみについて

令和れいわ年度ねんど出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかいは、下記かき内容ないようをご確認かくにんうえ、お申込もうしこみください。

申込受付期間もうしこみうけつけきかん:4がつ20にち(水)すいようび~ 5がつ20にち(金)きんようび

開催期間かいさいきかん:7がつ

受講者人数じゅこうしゃにんずう最大さいだい10めい
講習会場こうしゅうかいじょう原則げんそく貴施設内きしせつないのみ

申込方法もうしこみほうほう
 ① 「申込もうしこみ確認かくにん事項じこう」の内容ないようをご確認かくにんください。
 ② お電話でんわまたはFAXでお申込もうしこみください。
    電話でんわ:0776-27-1555  FAX:0776-25-0267

 ③ 「申込書もうしこみしょ」と「申込もうしこみ確認事項かくにんじこう」をFAXまたは郵送ゆうそうでおおくりください。

 ④ 申込もうしこみ受付期間うけつけきかん終了後しゅうりょうご開催かいさい可否かひをご連絡れんらくします。
   ※申込多数もうしこみたすう場合ばあいなどは、選考せんこうおこな開催かいさい決定けっていします。

申込書もうしこみしょ」(pdf)

申込もうしこみ確認事項かくにんじこう」(pdf)

申込もうしこみの流れ」(pdf)

講習内容こうしゅうないようのご紹介しょうかい」(pdf)

出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかいチラシ」(pdf)

新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大防止かくだいぼうしのため、会場かいじょう規模きぼ環境等かんきょうなどによっては、実施困難じっしこんなん判断はんだんする場合ばあいがあります。
応募多数おうぼたすう場合ばあいはご希望きぼう沿えないことがあります。
感染状況かんせんじょうきょうなどにより講習会こうしゅうかい中止ちゅうしさせていただく場合ばあいがあります。
講習会こうしゅうかい当日とうじつは、必要事項ひつようじこうをご記入きにゅううえ受講者じゅこうしゃ名簿めいぼ」をご提出ていしゅついただきます。

受講者名簿じゅこうしゃめいぼ」(pdf)

出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかい内容ないよう(ものつくへん

過去かこおこなった講習会<こうしゅうかい/rt>内容ないよう一部いちぶをご紹介しょうかいします。
下記かき例以外れいいがいでご希望きぼう内容ないようがありましたら、ぜひお気軽きがるにご相談そうだんください!
画像がぞうをクリックすると、おおきな画像がぞうでごらんいただけます。

ペイントでエコバックをつくろう
エコバックの作品例画像 Windowsに付属ふぞくの「ペイント」ソフトを使つかってマウスでたのしくおかきします。
くのがむずかしいかたは、きないろけていくだけのもご用意よういしていますので、安心あんしんしてご参加さんかいただけます。
完成かんせいしたはアイロンプリント印刷いんさつし、バックに接着せっちゃくしておわたしします。
ペイントできんちゃくをつくろう
きんちゃくの作品例画像 Windowsに付属ふぞくの「ペイント」ソフトを使つかってマウスでたのしくおかきします。
くのがむずかしいかたは、きないろけていくだけのもご用意よういしていますので、安心あんしんしてご参加さんかいただけます。
完成かんせいしたはアイロンプリント印刷し、バックに接着しておしします。
ペイントでうちわをつくろう
うちわの作品例画像 Windowsに付属ふぞくの「ペイント」ソフトを使つかってマウスでたのしくおかきします。
くのがむずかしいかたは、きないろけていくだけのもご用意よういしていますので、安心あんしんしてご参加さんかいただけます。
完成かんせいしたはシール用紙ようし印刷いんさつし、うちわにしておわたしします。
ペイントでマグカップをつくろう
マグカップの作品例画像 Windowsに付属ふぞくの「ペイント」ソフトを使つかってマウスでたのしくおかきします。
くのがむずかしいかたは、きないろけていくだけのもご用意よういしていますので、安心あんしんしてご参加さんかいただけます。
できたはシール用紙ようし印刷いんさつし、マグカップにけておわたしします。
ペイントでキーホルダーをつくろう
キーホルダーの作品例画像 Windowsに付属ふぞくの「ペイント」ソフトを使つかってマウスでたのしくおかきします。
くのがむずかしいかたは、きないろけていくだけのもご用意よういしていますので、安心あんしんしてご参加さんかいただけます。
できた印刷いんさつし、キーホルダーにセットしておわたしします。
Wordで年賀状ねんがじょうつくろう
年賀状文面の作品例画像 Wordソフトを使つかって、用紙設定ようしせっていで「はがき」を指定していするところからつくります。いろいろなかざ文字もじ年賀状ねんがじょうらしいイラストを用意よういしていますので、そのなかからこのみの絵柄えがら文字もじえらんで挿入そうにゅうします。
また、名前なまえやあいさつぶんなども入力にゅうりょくして、オリジナル年賀状ねんがじょう完成かんせいです。

出張しゅっちょうパソコン講習会こうしゅうかい内容ないよう(お仕事体験編しごとたいけんへん

パソコンを使つかうお仕事しごと疑似体験ぎじたいけんします。
Word、Excelのほか専用せんようソフトを使つか名刺作成めいしさくせい文字もじこしが体験たいけんできます。
ひとつひとつのメニューはボリュームがすくないので、複数ふくすうのメニューを体験たいけんできます。
下記かき例以外れいいがいでご希望きぼう内容ないようがありましたら、ぜひお気軽きがるにご相談そうだんください!
画像がぞうをクリックすると、おおきな画像がぞうでごらんいただけます。

文書作成ぶんしょさくせい送付状そうふじょう
送付状の完成例画像 Wordで送付状そうふじょう作成さくせいします。
最初さいしょから作成さくせいするのがむずかしいかたは、すでに作成済さくせいずみの送付状そうふじょうもとに、指示通しじどおりに変更へんこうする作業さぎょうおこなっていただきます。
作成さくせいした送付状そうふじょう印刷いんさつまでおこないます。
宛名あてなラベルの作成さくせい
宛名ラベルの完成例画像 Wordで宛名あてなラベルを作成さくせいします。
作成さくせいするのがむずかしいかたは、すでに作成済さくせいず宛名あてなラベルにおいて、印刷いんさつする宛先あてさき正確せいかく指定していする作業さぎょうおこないます。
作成さくせいしたラベルは印刷いんさつし、希望者きぼうしゃには、ラベルを封筒ふうとうけ、送付状そうふじょう同封物どうふうぶつ封入ふうにゅうする作業さぎょうまでおこなうこともできます。
データ入力にゅうりょく(アンケート)
アンケートのデータ入力作業画面の画像 指定していされたExcelのシートに、回収かいしゅうしたアンケートの回答かいとう入力にゅうりょくします。
入力文字数にゅうりょくもじすうおおいので、文字入力もじにゅうりょく得意とくいかたにおすすめです。
氏名しめい住所じゅうしょ電話番号でんわばんごうなど、正確せいかく入力にゅうりょくすることを目標もくひょうとした作業さぎょうです。
データ入力にゅうりょく商品登録しょうひんとうろく
商品登録のデータ入力の完成例画像 指定していされたExcelシートに、商品しょうひんカタログない文章ぶんしょう使用しようする画像がぞうのファイルめい金額きんがくなどを入力にゅうりょくします。
入力文字数にゅうりょくもじすうおおいので、文字入力もじにゅうりょく得意とくいかたにおすすめです。
インターネットのショッピングサイトなどでもとめられるデータ入力にゅうりょくひとつです。
名刺作成めいしさくせい
名刺ソフトの作業画面の画像 名刺作成専用めいしさくせいせんようソフトを使つかって、すでに作成さくせいされた用紙設定ようしせっていもとに、データを適切てきせつ場所ばしょ正確せいかく入力にゅうりょくし、名刺めいし作成さくせいします。
作成さくせいした名刺めいし印刷いんさつし、1まいずつはなすところまでおこないます。
テープこし
テープ起こし作業画面の画像 テープこし(音声おんせいデータをきながらその内容ないよう文字もじにして入力にゅうりょくする作業さぎょう)を専用せんようのソフトを使つかっておこないます。
イヤホンで音声おんせいきながらキーボード操作そうさ再生停止さいせいていし操作そうさし、音声おんせいを少すこしずつ文字もじとしてWindows付属ふぞくのメモちょうソフトない入力にゅうりょくします。

パソコン講習会活動記録こうしゅうかいかつどうきろく

過去かこ講習会記録こうしゅうかいきろく以下いかのリンクよりごらんください。

過去かこ講習会記録こうしゅうかいきろくページへ

このページのトップへもどる