福島県聴覚障害者情報支援センター

事業案内

意思疎通支援者の派遣

 ノーマイライゼーションの理念に基づき、聴覚障害者の社会生活におけるコミュニケーションの確保を行い、聴覚障害者が自立と社会参加を図れるよう、意思疎通支援者を派遣します。

意思疎通支援者の通訳派遣依頼は下記ページをご覧ください。
手話通訳者の派遣依頼
要約筆記者の派遣依頼
盲ろう者向け通訳・介助員の派遣依頼

意思疎通支援者の養成

 障害者福祉の概要や通訳の役割・責務について理解と認識を深め、通訳に必要な知識、技術を習得するため、厚生労働省カリキュラムに基づいた通訳者養成講座を行い、通訳者を養成しています。

養成講座を受講されたい方は下記ページをご覧ください。
手話通訳養成講座
要約筆記者養講座
盲ろう者向け通訳・介助員養成講座

相談支援

 相談員が、県内にお住いの聴覚障害者のほか、ご家族・学校・雇用主など 聴覚障害者に関係する方々からのさまざまな相談に応じます。悩みや困りごとなど、どんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。

字幕・手話入りDVDの制作と貸出

 聴覚障害者の社会参加と自立の促進を目的とし、聴覚障害者への情報提供を行うため、必要と思われるビデオを作成・貸出します。聴覚障害者の福祉向上に関心がある方も、ご利用いただけます。

<聴覚障害者向けビデオ等の制作>
 様々な講演や聴覚障害者関係団体の集会等を記録したもの、また医療・教育・職業・地域交流など社会生活上、聴覚障害者にとって情報提供が必要と思われるもの及び手話学習を目的としたビデオを制作します。

<ビデオライブラリーの貸出>
 自主制作作品や手話学習教材等のビデオ及びDVDを聴覚障害者及び関係者に貸し出します。
 ※利用するためには事前に登録が必要です。

ライブラリーの貸出に関する詳しい情報は下記ページをご覧ください。
ライブラリー利用登録方法
貸出作品リスト

情報機器の貸出

 聴覚障害者が健聴者との円滑なコミニュケーション及び社会活動に係る知識習得のため、情報機器を必要とする場合、無料で機器の貸出を行っています。

情報機器の貸出については下記ページをご覧ください。
情報機器等の貸出について

その他

 上記以外にも聴覚障害に関する情報提供やイベント等も行なっております。

PAGE TOP