うんちの色に注意しましょう
明るいところでカードの色と見比べてください。
1番~3番に近い色だと思う
4番~7番だったのが1番~3番に近くなった
↓
どちらかが当てはまるときは、胆道閉鎖症などの病気の可能性がありますので、1日も早く小児科医、小児外科医等の診察を受けてください。
便色の記入欄(観察日と上欄に当てはまる色番号)
生後2週 | 番 |
年 月 日 |
生後1か月 | 番 |
年 月 日 |
生後1~4か月 | 番 |
年 月 日 |
生後4か月くらいまでは、うんちの色に注意が必要です。生後2週を過ぎても皮膚や白目(しろめ)が黄色い場合、おしっこが濃い黄色の場合にも、すぐに医師等に相談しましょう。
21ページ