ノーマネット トップページ
>
ノーマネット情報提供団体リスト
> マスメディア
提供団体検索ではノーマネット情報提供団体の検索ができます。
マスメディア(ノーマネット情報提供団体リスト)
カテゴリ
機関紙/機関誌
(1)
機関紙のご紹介
ウェブページ (5)
新着順で表示しています。
→
ふりがな順に変更。
通訳IRC
インターネットには、インターネット・リレー・チャット(IRC)といって同時にインターネットに接続している人同士がリアルタイムでおしゃべりすることができるサービスがあります。入力者と呼ばれる人たちは、テレビを見ながらIRCの特定のチャンネルにテレビ番組の台詞を手分けして打ち込みます。聴覚障害のため台詞が聞こえない人たち(鑑賞者)は、テレビを見ながら、インターネットから流れてくる台詞をパソコン上から読みとります。
https://www.normanet.ne.jp/~tirc/
はがき通信
はがき通信は、事故や病気などで四肢麻痺者となった方々と、その御家族、関係者のための隔月発行の情報誌です。
https://www.normanet.ne.jp/~hagaki-t/PCC1.htm
福祉ウォッチングの会
調査結果をまとめた出版物を刊行。誰もが、希望した場所へ移動することができる社会を目指した提言を行っています。研究者・施設工事者・行政担当者・卒業論文(卒論)執筆者の研究文献としてご一読していただき、福祉のまちづくりの実現に生かしていただけますことを願っています。
http://www.jade.dti.ne.jp/~fukushiw/
福祉メディアステーション
病気や事故あるいは加齢などによる身体的ハンデを有するかたがたが、 自立と社会参加を果たすためにマルチメディアを有効に活用できるように研修したり、 情報を得たり出来る拠点として、平成8年6月にソフトピアジャパンセンター1階に オープンしました。
http://www.f-media.jp/
JBS日本福祉放送
情報・通信の分野を私たちの活動の場とし、具体化の手段として放送、インターネットなどにより情報提供を行うとともに障害者防災を行います。
http://www.jbs.or.jp/