東京文化財ウィーク2008特別企画
東京都教育委員会


 東京都教育委員会では、視覚障害者の方々が日常生活を豊かにし、教養を高めるための機会として、「視覚障害者教養講座」を月1回実施しています。
 この教養講座は、「視覚障害者と晴眼者との相互理解を図る」こともねらいとしており、都内在住在勤の方で関心のある方でしたら、どなたでもご参加いただけます。
テーマ
江戸・東京を学ぶ〜江戸東京博物館の見学とお話

 今年度の東京文化財ウィークの特別企画として、江戸・東京について体験する機会を提供します。
 当日の内容としては、江戸・東京に関するお話と江戸東京博物館の説明、現在開催されている江戸東京博物館の企画展「ボストン美術館浮世絵名画展」に因んで、視覚障害者のみなさんに楽しんでいただけるよう、浮世絵の版木などにも触るプログラムや企画展の音声による解説もあります。
 芸術の秋です。ぜひ、ご参加ください。

説明者    板谷 敏弘(江戸東京博物館学芸員)
日  時   平成20年11月23日(日)13:30〜16:00
       ※ 受付開始は13:00
会  場   江戸東京博物館 学習室2・常設展示室
        受付に担当職員がおりますので、場所を確認して学習室2までいらしてください。
費  用   無料。視覚障害者の方は障害者手帳をご持参ください。
       (詳細は裏面の案内図をご覧ください。)
対象・定員  都内在住・在勤の視覚障害者、晴眼者、50名
申込方法   当日会場で受け付けます。

問い合わせ先
〈講座の内容・会場について〉
 東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課(土曜・日曜・祝日は除く)
 電話03−5320−6857 ファクシミリ03−5388−1734
〈当日の会場案内〉
 江戸東京博物館     〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
 電話 03-3626-9974(代表) ファクシミリ03−3626−9950




●JR総武線 両国駅西口下車 徒歩3分
●都営大江戸線 両国駅(江戸東京博物館前) A4出口 徒歩1分