Location : M.P.C. Home Page >> REPORT >> report30

 

宮崎フェニックスクラブ

[Miyazaki Phoenix Club]

ホーム トピックス レポート概要 旧レポートトップ

◆◆合宿練習です!◆◆

平成20年10月18日〜19日

やっぱりやっちゃった!

道しるべ めがね橋

「今年の合宿どうするの?」
どこからともなく、そんな声が出はじめたのは、そろそろ秋も近い、9月になってからだった。。。
この夏、体調を崩した(後ほど説明します)管理人は事務局長でもある。「きちー」「だり〜」、なんとなく先延ばしになり、いっそ今年の夏はお休みにしよう!などと考えていたら、甘かった。
ならばやるか!!と・・・、意を決した。いろいろと検討したら、この時期になった。

どこからともなく・・・

準備中 練習準備

計画が遅くなり、準備も遅くなり、今回は10名も集まるまい。5〜6名かな?
と、思ったら…これまた甘かった。介助者・ボランティアを含めると、なんと17名も集まってしまった。 よう集まるわ!。
ドタバタの計画でも、これだけ集まるとは・・・無視できない。恐るべし!!!

練習中

走る様子2 走る様子1

練習は、大分国際まで3週間前という事もあり、各自のペースで行ってもらった。
また、予想以上に多くの参加であった。
何よりも安全に気をつけて練習することになった。



交歓会

宴会の様子2 宴会の様子1

交歓会。。。
これがメイン行事、と言う人も多い。
久しぶりの再会の人もいるので、賑やかだった。
こうして、互いが生きていることを確認しているのかもしれない。
ウ〜ン、猫の集会か!?

2日目

「交通安全」走行中 交通安全の旗

2日目の練習が始まった
交通安全の旗を差している。
レーサーは低い位置にあるので、旗を指すと車の運転手や歩行者からの視認性が増す。
よくぞ気を使って下さいました。
これで遠くからも良く見えるね!

坂道はしんどい

ゆるい坂もある 坂道を登る

坂道を登るのはしんどい。当たり前である。
こぐのを止めると、バックする。これも当たり前である。
だから諦めないで、最後まで漕ぎつづける。諦めないと頂上まで行ける。
ゆるい坂は、ちょっとシンドイが練習になる。スタミナがつくのだ。ウン!

ベテランと初出場

大分初出場・高野選手(先頭) ベテラン・外山實選手

長い歴史を持つ、大分国際車いすマラソン大会。
外山實選手は、連続出場中である。
いっぽう、高野選手は今回が初出場。
それぞれが、それぞれの思いで出場する。良い走りを!!!

わーーーい!

記念撮影

今回は(今回も、と言うべきか)、体調の悪い人や行事の重なる人もいて、あまり多くの参加は望めないだろうと言う予想だった。
しかし、ふたを開けたらびっくり!
このところ参加の少なかった選手や、鹿児島、熊本からも参加があった。
みなさん、遠いところお疲れ様でした。でも楽しい時間を過ごせたようで、良かったです!

ぼやき

管理人

今年は「夏合宿」でなく「秋合宿」になってしまった。
実は体調を壊したのだ。6月末頃から尿の異常に気づいた。
現在では珍しい、自排尿(タッピング)でここまでやってきたが、限界が来たようで残尿があまりに多くなっていたようだ。膀胱機能(神経因性膀胱という)が低下し、以後、自己導尿になってしまった。
その後7月と10月に尿路感染症(腎盂腎炎)にかかって、安静を強いられた。以前から気にはなっていたが、合併症は進行する。自己管理には充分気をつけなければならない。
また、8月末には右手首に痛みが出た。車イスからのトランスファー(移乗)にも困るほど痛んだ。
しばらくすれば良くなるだろうと思っていたが、2ヶ月近くたってもあまり良くならない。気になって通院の際、医師に症状を伝えた。検査の結果、手首の靭帯損傷(三角繊維靭帯)だった。
重なる時は重なるものだ...7月から10月まで、満足に練習することもできず、体力もすっかり落ちた。残念だ。どこまで手首が持ちこたえられるか、痛みがひどくなったら中止するようにと言われているが...大分ではハーフマラソンだが完走できるかどうかも分からなくなった。応援してくれる人もいるので、出場して完走だけは目指したいところだが・・・???

ぼやき(2回目)

管理人(2回目)

そこで考えた。テーピングやサポーターを使用して、手首をある程度固定して走ろうと思う。
固すぎるとうまくこげない。更に傷だらけになって、血が出るのでそっちまで痛くなる。ゆるいと効果がない。サジ加減が難しい。
何もプラスになるものはないのか?
あった!春から初夏にかけてポジショニングとフォームを改良した。10年以上昔のスタイルに近づけている。少し身体を起こしてみた。T3にはこのほうが良さそうだ!!
それから、グローブが合いそうだ。しっかりとハンドリムをキャッチできる。松浦さんの研究と技術で作成されたこのグローブは、なかなか良い!!!
身体の方が悪ければ、技術面しかない。今回ある程度の成績が残せたら、この2つの要因のおかげだ。悪いことばかりではない、そう思ってみよう。
...すっかり、スッキリ、と、ぼやいてしまった。^^;

うれしいおしらせ

ボーイアンドガール(イラスト)

たいへんうれしいお知らせがあります。
わか〜〜〜い新人が紹介できるかもしれません。
9月末にメールがあった。14歳、中学生だと言う。
「車いすの競技をやってみたい。クラブに入会できますか?」と言う内容だった。
まだ、電話とメールだけでのやり取りだが、やる気満々のようだ。
こんなに若い新人は、久しぶりである。10代である、ピチピチである。
今後、どこまでサポートできるか・・・みんなで協力してできるかぎり力になってみよう。
これから新たな目標や希望を持って、社会と接していただければ幸いだ!


 <<・・・前のレポートへ戻る| <・・レポート表紙へ戻る・・>| 次のレポートへ進む・・・>>

▲ページの先頭へ戻る

Copyright(C) 2005 宮崎フェニックスクラブ All Rights Reserved.

Location : M.P.C. Home Page >> REPORT >> report30