〇回答4
(1)
マイエディットでしたら、オルトキーを1回押し、右矢印キーで「表示」を探し、下矢印キーを押してゆくと、文書名を読み上げるところがあるはずです。そこで、表示させた文章のところでエンターキーを押すと、画面を切り替えることができます。

こういった機能は、他のソフトでしたら、表示ではなく、「ウインドウ」という項目に同じように表示されることがあります。下矢印で表示させたい文書名を探し、エンターキーを押します。

(2)
1 スタートメニューからマイエディットを起動します。
2 ファイル1を読み込んで,画面に表示させてください。
3 このマイエディットを終了しないで,もう1度スタートメニューを開き,マイエディットを起動させてください。
4 ファイル2を読み込んで画面に表示させてください。
5 この状態でオルトキーを押しながらTABキーを押すと,ファイル1・ファイル2・ファイル1‥‥‥と何度でも切り替えて表示させることができると思います。

 なお,この状態ではマイエディットが2回立ち上がっていますので,マイエディットを終了させるためには,終了の作業を2回しなければなりませんのでお気を付けください。

(3)
 マイエディットが立ち上がった状態でCtrlキーを押しながらF1キーを押すと、これまで開いたファイルの履歴が表示されます。上下矢印キーで呼び出したいファイルを選び、エンターキーを押してください。これで目的のファイルに素早く切り替えられます。