◆◆◆◆◆凡例◆◆◆◆◆ 1.この点字図書目録は、令和3年4月から、令和4年3月のあいだに、熊谷点字図書館に新入した蔵書をまとめたものです。 2.分類は、日本十進分類法(新訂10版)を基に分類し、児童図書、絵本は別記に分類しております。 3.記載事項は、書名 著訳編者名 巻数(データのみ記す)、(発行所)、内容(原本出版年)としました。 4.データは、冊子での貸出ができます。 5.点字雑誌の記載事項は、タイトル、内容、発行所としました。 ◆◆◆◆◆利用案内◆◆◆◆◆ 1.利用方法 視覚に障害のある方で、登録された方はどなたでも無料でご利用できます。申し込みは、直接来館していただくか、電話、手紙、メールでも結構です。希望書を郵送致します。県外の方は、最寄りの図書館等を通しご利用ください。 2.貸出と閲覧 貸出巻数…原則として、1人1回5タイトル以内 貸出期間…郵送にかかる日数を除く、15日以内 ※点字雑誌においては、タイトル数は限定いたしません。期間は1週間以内です。 3.開館時間 月曜日〜金曜日午前9時〜午後5時 4.休館日 毎週土・日、祝祭日、12月29日〜1月3日(年末年始) *貸出延長の場合は、電話等でご連絡ください。 *貸出の点字図書は、点字郵便物として郵送料は無料となっておりますのでお気軽にご利用ください。 *ご意見、ご希望、お気付きの点がございましたら、ご連絡ください。 一般図書 書名 著訳編者名 巻数(データのみ記す)(発行所) 0.総記 政府機関等の情報セキュリティ対策のための統一基準平成30年度版 サイバーセキュリティ戦略本部 2巻(データ) (日本点字図書館) 国の行政機関、独立行政法人及び指定法人における情報セキュリティ水準の引上げを図るため、情報セキュリティ対策の項目ごとに遵守すべき事項を規定。(2020) 日本人の9割が信じてる大間違いな常識 ホームライフ取材班 2巻 (豊島中央図書館) ウナギと梅干しを一緒に食べるとお腹が痛くなる。二度寝は体に良くない…。「常識」と信じているその習慣、じつは大間違い!暮らしのシーンから意外な大間違いをピックアップ。ダメな理由を解説し、正しい方法を紹介する。(2020) 1.哲学・宗教 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本 武田友紀 3巻(データ) (当館) 繊細さんは、自分のままで生きることでどんどん元気になっていく!HSP(とても敏感な人)専門カウンセラーが、繊細でストレスを感じやすい人が繊細な感性を大切にしたままラクに生きる方法を伝授する。(2018) 日本人よ、かくあれ大和の森から贈る、48の幸せの見つけ方 岡本彰夫文、保山耕一写真 2巻(データ) (当館) 日本人よ、日本の未来よ、かくあれかし(このようにあってほしい)…。大和に生まれ、半生を神前奉仕にささげた著者があらまほしき日本の姿と日本人の幸せを考える、48のエッセイ。(2020) もうちょっとだけ「自由に」生きてみないか 和田秀樹 2巻 (神奈川ライトセンター) 人生を充実させて楽しむためには、自分で自由に考え自分を大切にすること。精神科医・和田秀樹が、なんとなく自由になれない人に向けて、自己規制をやめ自由に考える方法を助言します。(2020) 女の才覚日本の女性が失くしてしまったもの 大宅映子 3巻(データ) (当館) 明治から平成まで、大宅家の女性4代記を通じて考える、女の智慧、仕事、幸せ、老後、一生。女性が精一杯、豊かに積極的に人生を生き抜くための「才覚」とはなにか。実体験をもとに、日本女性のあるべき姿を問う。(2011) 2.歴史・地理 ヨコで読む大人の世界史 斎藤整 3巻(データ) (当館) 「今起きていることは、かつて世界で、しかも同時に起きていた」という点に着目し、世界の歴史をつながり=ヨコで見てみるというコンセプトのもとまとめる。ドローンのように俯瞰することで、世界史をエンタメとして味わう。(2020) 決定版幕末のすべて 脇坂昌宏 5巻(データ) (当館) 日本史上最も混沌とした「幕末」という時代を、キーワード・通史・元号という三つの観点からとりあげ、教科書のようにわかりやすく、参考書のように詳しく、徹底的に解説した決定版事典。これでもう一度「幕末」を習いなおす一冊。(2010) 100年前の三面記事 TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」選 3巻(データ) (当館) 75歳の老婆が主犯の強盗団、娘の髪が盗まれ盗難届…。明治・大正の“事件”は、かくも牧歌的だった。本当にあった100年前のニュース137本を紹介。TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」の人気コーナーを文庫化。(2016) いま知っておきたい天皇と皇室 山下晋司 3巻(データ) (当館) 「天皇の退位」をめぐって浮上した重大な課題とは。「天皇のお仕事」はなぜ忙しくなったのか。皇室の知られざる「プライベート」とは…。退位の問題から公務、日々の暮らしまで、元宮内庁職員の皇室ジャーナリストが解説する。(2017) 3.社会科学 公営住宅法 総務省 1巻 (日本点字図書館) 出入国管理及び難民認定法日本語教育の推進に関する法律 総務省 4巻 (日本点字図書館) 障害者の雇用の促進等に関する法律 総務省 2巻 (日本点字図書館) 聴覚障害者等による電話の利用の円滑化に関する法律ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律他 総務省 1巻 (日本点字図書館) 母子及び父子並びに寡婦福祉法 総務省 1巻 (日本点字図書館) マンションの管理の適正化の推進に関する法律 総務省 1巻 (日本点字図書館) 民法法務局における遺言書の保管等に関する法律 総務省 6巻 (日本点字図書館) 労働基準法 総務省 2巻 (日本点字図書館) 犯罪被害者白書(概要版)令和元年版 国家公安委員会、警視庁 1巻(データ) (日本点字図書館) 犯罪被害者白書(概要版)令和2年版 国家公安委員会、警視庁 1巻(データ) (日本点字図書館) 少子化社会対策白書(概要版)令和元年版 内閣府 1巻(データ) (日本点字図書館) 他人に気をつかいすぎて疲れる人の心理学 加藤諦三 3巻(データ) (当館) 頑張っているのに認めてもらえない、良かれと思ってしたことが喜んでもらえない…。こんな悩みの原因は、実は相手のためではなく、自分の心を癒やすための努力だから−。「気をつかいすぎて疲れる人」の心理問題を解説する。(2021) 老いの福袋あっぱれ!ころばぬ先の知恵88 樋口恵子 3巻(データ) (当館) 老年よ、大志とサイフを抱け!「調理定年」してもいい!介護され上手になろう!老いの時期を楽しく快適にするアイデアや、ちょっぴり怖い現実、超高齢社会の課題を乗り越える知恵などを綴った書き下ろし痛快エッセイ。(2021) 福祉行政報告例の概況平成30年度 厚生労働省 1巻(データ) (日本点字図書館) 社会福祉施設等調査の概況平成30年 厚生労働省 2巻(データ) (日本点字図書館) 高齢社会白書(概要版)令和元年版 内閣府 1巻(データ) (日本点字図書館) ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと 五十嵐大 2巻(データ) (当館) 聴こえない親と聴こえる子どもとの間に、どんな出来事が起きうるのか。耳の聴こえない親に育てられた子ども“コーダ”である著者が、母との格闘の日々を綴る。『ハフポスト』掲載に加筆修正、書き下ろしを加えて単行本化。(2021) 「つなみ」の子どもたち作文に書かれなかった物語 森健 5巻(データ) (当館) 『文芸春秋』臨時増刊号「つなみ」に掲載された作文を書いた、東日本大震災の被災地の子どもとその家族の再生のドキュメント。震災から半年余り経ち“半歩”を踏み出すまでのプロセスを追う。子どもたちの作文も収録。(2011) 東日本大震災心をつなぐニュース 池上彰、文藝春秋 3巻(データ) (当館) 東日本大震災の被災地に生まれた心温まるエピソードを、地域に密着した東北・東日本の地元新聞から厳選して94本紹介。(2011) 復興の精神 養老孟司、茂木健一郎、山内昌之、南直哉、大井玄、橋本治、瀬戸内寂聴、曾野綾子、阿川弘之 3巻(データ) (当館) 東日本大震災以降、私たちはどのように考え、どのように行動し、どのように生きていくべきなのか。この問いに、養老孟司、瀬戸内寂聴、阿川弘之ら9人が正面から答える。(2011) ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2 ブレイディみかこ 3巻(データ) (当館) イギリスの中学校に通う息子。音楽部での騒動、助け合ってきた隣人との別れなど、事件続きの暮らしの中で、大人へと成長する息子の姿を、母が綴る。(2021) 特別支援学校幼稚部教育要領小学部・中学部学習指導要領平成29年4月告示 文部科学省 6巻 (日本点字図書館) 中途視覚障害者のための点字入門音声解説CD付き 立花明彦・松谷詩子 1巻 (日本点字図書館) 視覚障害者のための生活訓練施設が身近にない等、種々の事情で点字を独習される方の学習を手助けする独習用入門書。基本的な文字の紹介とその読み方練習を、解説CDとともに進めていけるようになっている。一般CD3枚付き。墨字併記。(2010) 4.自然科学・医学 日本人にとって自然とはなにか 宇根豊 3巻 (日本ライトハウス) 日本人はなぜ自然が好きなのか。農業を営む著者は、日本人独特の自然観をとらえなおし、自然を外から科学的に見るだけでなく、自分の思い出(体験)を呼び起こしながら、内からのまなざしで見ることも大切だと語る。伝統を大事にしつつも、まったく新しい自然へのアプローチを紹介する。(2019) がんの逆襲 近藤誠 2巻(データ) (当館) 「手術するとがんが暴れる」って本当?高齢になったら、がん治療はしないほうがいい?がん放置患者も含む4万人以上を診てきた医師が、がんと闘わず、がんと上手に共生しながら長生きしてゆくための心得を教える。(2021) 地域保健・健康増進事業報告の概況平成30年度 厚生労働省 1巻(データ) (日本点字図書館) 厚生労働白書平成30年版 厚生労働省 8巻(データ) (日本点字図書館) わたしで最後にしてナチスの障害者虐殺と優生思想 藤井克徳 2巻 (日本点字図書館) 「強い人だけが残り、劣る人や弱い人はいなくてもいい」という優生思想の恐ろしさを史実をもとに説明し、優生思想と障害者差別に向き合う上での大切な事柄を紹介。(2018) 栄養まるごと10割レシピ 東京慈恵会医科大学附属病院栄養部 3巻(データ) (当館) ビタミンCが2倍得する肉じゃが、抗酸化力が4倍得するカレーライス…。食材に合った調理法で、おいしく、ムダなく、栄養を100%摂ることができる調理法を紹介します。(2018) 5.技術・工学・生活科学 基本料理のアレンジレシピ上巻令和4年2月 すこやか食生活協会 1巻 (すこやか食生活協会) 基本料理6品とアレンジ料理12品、合計18品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。(2022) 基本料理のアレンジレシピ下巻令和4年2月 すこやか食生活協会 1巻 (すこやか食生活協会) 基本料理6品とアレンジ料理12品、合計18品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。(2022) 土井善晴のレシピ100料理がわかれば楽しくなる、おいしくなる 土井善晴 4巻(データ) (当館) 土井先生の作り続けたい家庭料理が100品。毎日役立つ日常の暮らしに役立つお料理ばかりです。(2012) みんなでミートクッキング5レシピカード集 すこやか食生活協会 1巻 (すこやか食生活協会) 牛肉、豚肉を使った料理16品のレシピを紹介。カード1枚ごとに料理1品の材料と作り方を説明。点字・大活字併記。音声コード付き。(2021) 和えサラダボリュームたっぷりごはんがすすむ。メインになるおかずサラダ105 藤井恵 2巻 (横須賀市点字図書館) 和えダレやドレッシング、ソースを作ったら、ゆでたり焼いたりした肉や魚、切った野菜を加えて、ボウルの中で混ぜるだけ!野菜がたっぷりとれつつメインのおかずになるボリューム満点の和えサラダを紹介します。(2019) 6.産業 交通安全白書(概要版)令和元年版 内閣府 1巻(データ) (日本点字図書館) 年賀状の戦後史 内藤陽介 3巻 (川越西図書館) 終戦から平成へ、日本人は年賀状に何を託してきたのか。焼け跡の「くじ付き葉書」誕生からプリントゴッコブームまで、郵便学者が激動の戦後史を紐解く。(2020) iPhone11&11Pro&11ProMaxお得技ベストセレクション 晋遊舎 4巻 (大分点訳ルーム) アプリ、写真・動画・音楽、メール&電話…。iPhone11&11Pro&11ProMaxを100倍楽しく使いこなすための裏技を紹介する。ビジネスの最強テクニック、トラブル解消のお得技なども掲載。(2020) 7.芸術 緊急事態宣言の夜にボクたちの新型コロナ戦記 さだまさし 4巻(データ) (当館) 2020年、コロナ禍の日常が始まり、「緊急事態宣言の夜に」という歌を発表したさだまさし。ミュージシャンとしてどのような思いで活動してきたか、また、自身が設立した基金がおこなってきた様々な支援の様子を綴る。(2021) Pen+(PLUS)全部、さだ。完全保存版 メディアハウスムック 5巻(データ) (当館) デビュー以降、通算4450回を超えるコンサートを敢行したアーティストは、どんな状況でも前を向き、ひとりひとりに歌を手渡し、元気を与えてくれる。歌作りの方法や、今の時代への思いを語ったロング・インタビューをはじめ、著名人の愛聴リスト、新進気鋭の落語家との対談、全アルバム紹介などを網羅。(2021) 8.言語 日本語教室 井上ひさし 2巻(データ) (当館) 母語と脳の関係、カタカナ語の弊害、東北弁標準語説、やまとことばの強み、駄洒落の快感…。井上ひさしが日本と日本語について縦横無尽に語る。母校・上智大学で行われた連続講義を完全再現。(2011) 9.文学―日本文学― 大人も読みたいこども歳時記 長谷川櫂監修季語と歳時記の会編著 3巻(データ) (当館) 「暖か」「夕立」などの季語を、カラー写真を交えて季節ごとに解説。子どもが詠んだ句や、大人の名句なども紹介する。おぼえておきたい俳句・俳人や、俳句の作り方のポイントなどのコラムも充実。巻末に季語索引付き。(2014) 詩人なんて呼ばれて 谷川俊太郎、尾崎真理子 8巻(データ) (当館) 18歳のデビュー以来、第一線であり続ける詩人・谷川俊太郎。女性たちとの出会い、創作の源泉など、「国民的詩人」の核心と日本戦後詩の潮流に、文芸ジャーナリスト・尾崎真理子が迫る。書き下ろしを含め、厳選した詩も収録。(2017) あきない世傳金と銀十合流篇 高田郁 4巻(データ) (当館) 呉服商いを断念することになった五鈴屋江戸本店。だが、店主の幸や奉公人は職人たちと知恵を寄せ合って、これまでにない浴衣地の開発に挑む。両国の川開きの日に狙いを定め、勝負に打って出るのだが…。(2021) あきない世傳金と銀十一風待ち篇 高田郁 4巻(データ) (当館) 江戸中の支持を集めた五鈴屋の藍染め浴衣地。店主の幸は「一時の流行りで終わらせないためにはどうすべきか」を考え続ける。折しも宝暦10年、辰の年。予言通り、江戸の街を災禍が襲う。困難な状況の中、幸のくだす決断とは。(2021) いのちの停車場 南杏子 6巻(データ) (当館) 東京の救命救急センターで働いていた62歳の医師・咲和子は、故郷の金沢に戻り訪問診療医になり、現場での様々な涙や喜びを通して在宅医療を学んでいく。一方、家庭では、自宅で死を待つだけとなった父から安楽死を望まれ…。(2020) 永遠の0 百田尚樹 9巻(データ) (当館) 生への執着を臆面もなく口にし、仲間からさげすまれたゼロ戦パイロット。「生きて帰る」という妻との約束にこだわり続けた男は、なぜ特攻を志願したのか?はるかなる時を超えて結実した、苛酷にして清冽なる愛の物語。(2009) 永遠の夏をあとに 雪乃紗衣 6巻(データ) (当館) かつて神隠しに遭った少年、拓人。年上の少女、弓月小夜子が現れ、以前、拓人の母とともに三人で暮らしていたというが、拓人はどうしても思い出せない。怪異が起こり始める町で、すべての謎の鍵は拓人の失われた記憶の中に…。(2020) 鬼の壺九十九字ふしぎ屋商い中8 霜島けい 3巻(データ) (当館) 九十九字屋店主の冬吾が、蔵に入ったきり姿を消した。どうやら蔵から逃げ出したあやかしを追っているらしい。るいに助けを求められた冬吾の兄で神主の周音は、犬猿の仲の弟を探しに向かうが…。(2021) 思い出が消えないうちに 川口俊和 5巻(データ) (当館) 「ばかやろう」が言えなかった娘、「幸せか?」と聞けなかった芸人…。函館にある過去に戻れる不思議な喫茶店を訪れた4人の物語。シリーズ第3作。(2018) オルタネート 加藤シゲアキ 6巻(データ) (当館) 高校生限定のマッチングアプリが必須となった現代。東京の高校を舞台に、3人の若者の運命が、鮮やかに加速していき…。悩み、傷つきながら〈私たち〉が「世界との距離をつかむまで」を描く。(2020) カゲロボ 木皿泉 4巻(データ) (当館) カゲロボというものがいるらしい。学校で、職場で、病院で、家庭で、街角で、カゲロボは私たちをずっと見守っていてくれるのだろうか?それとも罰するためにいるのだろうか?『小説新潮』他掲載を改題して単行本化。(2019) かぞえきれない星の、その次の星 重松清 4巻(データ) (当館) 感染症で小学校が休校になった春、校庭のこいのぼりが子供達のためにある計画を立てる「こいのぼりのナイショの仕事」など、全11編の小さな星達の物語。(2021) 黄金の騎士団 井上ひさし 10巻(データ) (当館) 子ども共和国をつくるために、聖母の騎士園の少年たちが商品先物取引で数百億の資金を生み出すと、国際資本と政治家が立ちふさがった。逆転の大芝居の結果は!?(2011) 県庁おもてなし課 有川浩 8巻(データ) (当館) とある県庁に突如生まれた新部署“おもてなし課”。観光立県を目指すべく若手職員の掛水は、地元出身の人気作家に観光特使就任を打診するのだが…。巻末には高知県庁に実在する「おもてなし課」職員と著者の鼎談を収録。(2011) さよならも言えないうちに 川口俊和 3巻(データ) (当館) 「最後」があるとわかっていたのに、なぜそれがあの日だと思えなかったんだろう。家族に、愛犬に、恋人に会うために、過去に戻れる不思議な喫茶店を訪れた4人の男女の物語。「コーヒーが冷めないうちに」シリーズ第4作。(2021) 釈迦 武者小路実篤 4巻 (日本点字図書館) 生きることに苦悩し、人々を思いやりつつ生きた仏教の開祖・釈迦。彼の生涯を、人間愛を唱えた著者が、尊崇の念と篤い共感とともに描く伝記小説。(2017) すぐ死ぬんだから 内館牧子 5巻(データ) (当館) 美しさや若さを保つ努力を怠らない78歳の忍ハナ。息子の嫁が自分に手をかけず貧乏くさい、ということだけが不満の幸せな老後を送っていたが、夫が倒れたことから思いがけない裏を知り…。『小説現代』連載を加筆し単行本化。(2018) スモールワールズ 一穂ミチ 4巻(データ) (当館) 夫婦円満を装う主婦と、家庭に恵まれない少年。初孫の誕生に喜ぶ祖母と娘家族。向き合うことができなかった父と子…。誰かの悲しみに寄り添いながら、愛おしい喜怒哀楽を描く連作集。『小説現代』掲載を単行本化。(2021) 正欲 朝井リョウ 7巻(データ) (当館) 生き延びるために、手を組みませんか−。いびつで孤独な魂が奇跡のように巡り遭い…。共感を呼ぶ傑作か?目を背けたくなる問題作か?朝井リョウの作家生活10周年を記念した書下ろし長篇小説。(2021) 線は僕を、描く 砥上裕將 6巻(データ) (当館) 両親を事故で失い、喪失感の中にあった大学生の霜介は、バイト先で水墨画の巨匠・篠田湖山と出逢った。なぜか湖山に気に入られた彼はその場で内弟子にされてしまうが、湖山の孫・千瑛は、それに反発し…。(2019) 大名倒産(下) 浅田次郎 6巻(データ) (当館) 若殿は倒産阻止を決意するが、家臣共々の努力も焼け石に水。伝家の宝刀「お断り」で借金帳消しの不名誉を被るしかないのか。万策尽きた若殿に、七福神も手助けをし…。『文芸春秋』連載を書籍化。(2019) 月の鉢九十九字ふしぎ屋商い中7 霜島けい 4巻(データ) (当館) 子連れの女の幽霊が「うちの人を助けて」と言い残して消えた。九十九字屋店主の冬吾がるいを連れて亭主の住む長屋へ急ぐと、そこには死んだように眠る男と水を張った平鉢が。抜けた魂を呼び戻そうとする冬吾だが…。(2020) ばかみたいって言われてもいいよ1 吉田桃子 3巻(データ) (日本ライトハウス) 中2女子・杏都は、ファッションが大好き!ところが両親の離婚騒動に巻き込まれ、思いがけず母親と田舎で暮らすことに。ICカードは使えないし、お気に入りのショップもないし…。(2020) ばかみたいって言われてもいいよ2 吉田桃子 3巻(データ) (日本ライトハウス) 田舎暮らしにもすっかり慣れた杏都。ある日、商店街のレポート動画を作ってSNSにアップしたら、思いのほかバズってしまった。初めは話題になって嬉しかったけど、どんどん悪口コメントが増えてきた。外に出るのも怖いと感じるようになってしまった杏都を引っ張り出してくれたのは…。(2020) ぼくもだよ。神楽坂の奇跡の木曜日 平岡陽明 4巻(データ) (当館) 神楽坂に盲導犬と住むよう子は、盲目の書評家。隔週の木曜日、出版社の担当・希子との打ち合わせを兼ねたランチを楽しみにしていた。一方、神楽坂で古書店を営むバツイチの本間は、5歳の息子と週に一度会えるのが木曜日で…。(2020) わが殿(上) 畠中恵 5巻(データ) (当館) 大野藩(越前・四万石)の若き藩主・土井利忠に藩財政の立て直しを命ぜられた内山七郎右衛門(八十石)。一方で、殿は新たな事業を次々と起す。(2019) わが殿(下) 畠中恵 5巻(データ) (当館) 新銅山の開掘、面扶持の断行、藩校の開設、類を見ない大型船の造船…。七郎右衛門は、幾度も窮地に陥りながらも、大野藩主・土井利忠の期待に応え続け…。幕末痛快小説。(2019) わんダフル・デイズ 横関大 5巻(データ) (当館) 盲導犬訓練施設で働く歩美は訓練士の研修生。盲導犬の姿を通して気づく人間の弱さや尊さを胸に、先輩訓練士の阿久津とともに、いくつもの謎を解明していくハートフルミステリー。(2021) 美しい朝もう愛の唄なんて詠えない第2楽章 さだまさし 4巻 (埼玉点訳研究会) 「心の闇」など、誰にでもある。それと立ち向かう事を「懸命に生きる」と言うのだ!定額給付金騒動、通り魔殺人、硫化水素自殺、母親力低下、日本人の誇り、政治家の迷走…生きる価値・人を愛する意味を強く、優しく、謳い上げる全60篇の最新小節集。(2009) 老いる意味うつ・勇気・夢 森村誠一 3巻(データ) (当館) 身体が老いても病を経験しても、心は老いてしまうわけではない。老いを恐れず、残された日々を自然体でいること−。老人性うつ病を克服した作家・森村誠一が、老後の生きかたの意味を提言する。(2021) 「カッコいい」とは何か 平野啓一郎 7巻 (神奈川ライトセンター) 「カッコいい」は人間にポジティヴな活動を促す大きな力。「カッコいい」を考えることは、いかに生きるべきかを考えること−。一見単純でありながら、複雑な概念「カッコいい」について、多角的に論じる。(2019) 学ぶよろこび創造と発見 梅原猛 3巻(データ) (当館) 孤立する勇気、学問は楽しいもの、過去という巨大な闇、ニーチェの言葉…。哲学者・梅原猛が学問のおもしろさと創造の夢を語る。厳しい時代を生き抜くヒントが満載。(2011) ―外国文学― スアレス一家は、今日もにぎやか メグ・メディナ、橋本恵訳 4巻(データ) (日本ライトハウス) 11歳のメルシは、サッカーの得意な女の子。名門私立校に編入し、中学生になったのはいいけれど、クラスメイトはリッチな子ばかりでうまくやっていくだけでも大変。新しい自転車を買うためにアルバイトだってしたいのに、困った家族のおかげでメルシはいつも右往左往…。(2019) 負けないパティシエガール ジョージ・バウアー、灰島かり訳 4巻(データ) (日本ライトハウス) パティシエガールを目指すフォスター。読み書きに大きな問題を抱えている彼女は、ある日、ママと2人で家を出て、新しい人生を送ることになった…。カップケーキのように甘くはないサクセスストーリー。(2013) リアルファッション ソフィア・ベネット、西本かおる訳 4巻(データ) (日本ライトハウス) ファッションに夢中のノニー、ハリウッドデビューしたジェニー、そして、国連職員を夢見ている優等生のエディ。でこぼこコンビの3ガールズは、ある日、天才的ファッションセンスの少女クロウに出会います。ファッションで世界を変えられるのか?少女たちの大挑戦が始まります。(2012) わたしたちが自由になるまえ フーリア・アルバレス、神戸万知訳 4巻 (日本ライトハウス) 1960年、カリブ海にのぞむ美しい国、ドミニカ共和国。もうすぐ12歳になるアニータのまわりには不穏な空気が漂っていた。独裁政権末期のドミニカ共和国で、自由を求める闘いを見つめた少女の物語。(2016) J.児童文学 決定版心をそだてるはじめての歴史名場面101 小和田哲男監修 4巻(データ) (当館) 「知っておきたい日本史のいろは」をテーマに、史実だけにかぎらず、語りつがれている有名な伝説も掲載。さらにくわしい説明や資料をまとめたコラムつき。(2006) 決定版心をそだてるはじめての伝記101人 童夢編 4巻(データ) (当館) 101人の伝記を収めた決定版。どんな時代にも夢や希望を持ってイキイキと生きた人がいたことを伝える。マザー・テレサやマリー・キュリー、手塚治虫まで101人の物語が詰まった充実の伝記本。(2001) カカ・ムラドナカムラのおじさん ガフ・ワラ原作、さだまさし他訳・文 1巻(データ) (当館) 2019年12月、支援先のアフガニスタンで凶弾に倒れた中村哲医師。その功績を後世に伝えるために現地で刊行された2冊の絵本の日本語版。新聞記者・中原興平による解説も収録。(2020) 光を失って心が見えた全盲先生のメッセージ 新井淑則 2巻(データ) (当館) 34歳で全盲になった中学校教師が、家族の励まし、視覚障がいの高校教師との出会い、周囲の人たちの支えによって復職を決意。養護学校、盲学校勤務を経て公立中学校教師に復帰するまでを自ら記したノンフィクション。(2015) 故郷の味は海をこえて「難民」として日本に生きる 安田菜津紀 2巻 (日本ライトハウス) なぜ、国を離れなくてはならなかったのか。どうやって日本にたどりついたのか。思い出のつまった故郷の料理からひもとく、「難民」のたどってきた道のり。(2019) 自分の力で肉を獲る10歳から学ぶ狩猟の世界 千松信也 2巻 (日本ライトハウス) 少年の頃から自給自足の生活に憧れていた著者は、週の半分を山で過ごす兼業猟師。獲物の痕跡を探り、わなを仕掛け、仕留めて解体する過程や、獲物の肉の調理法、皮のなめし方などを丁寧に解説します。日々の生活をつづりながら、人間と自然との関係を深く見つめます。(2020) アリババの猫がきいている 進藤悦子 3巻 (日本ライトハウス) イラン出身の言語学者アリババの飼い猫シャイフは、人の言葉がわかる猫。アリババの出張中、民芸品店〈ひらけごま〉に預けられたシャイフは、はるか海をこえて店に集まった物たちがしゃべる声をきき…。(2020) ウィリーのぼうけん マーガレット・ワイズ・ブラウン、上篠由美子訳 1巻 (日本ライトハウス) 自分だけの、生きている本当の動物を飼いたいと思ったウィリー。いなかに住んでいるおばあちゃんに頼むと、「ミューミュー」と鳴く動物を送ってくれると言い…。「ウィリーのどうぶつ」をはじめ全3話を収録。(2019) 思いはいのり、言葉はつばさ まはら三桃 3巻 (日本ライトハウス) これはね、女性だけが書く文字なんだ−。中国・湖南省で文字を習うことのできなかった女性たちが、思いを伝えるために生み出し伝承してきた「女書(ニュウシュ)」をテーマにした物語。(2019) カイとティムよるのぼうけん 石井睦美 1巻 (日本ライトハウス) 6歳の誕生日の日、「きょうからぼく、ひとりでねるよ」と宣言したカイ。とはいえ、暗い部屋が怖くてなかなか眠ることができません。そんなカイのところへやってきたのは、422歳のお手伝い妖精ティムでした。カイとティムの5日間の物語。(2019) 雷のあとに 中山聖子 2巻 (日本ライトハウス) わたしの名前は村山睦子。地味というか華がない。わたし以外の5年2組の女の子は、みんなかわいい名前なのに。お兄ちゃんと仲良く育ってほしかったからつけた名前だとお母さんは言った。こんな名前、ちっともいいと思えなくて…。(2020) クリスマスのあかりチェコのイブのできごと レンカ・ロジノフスカー、木村有子訳 1巻 (日本ライトハウス) チェコのクリスマスイブ。小さな男の子フランタが、ひとりで教会へ向かいます。イエス様の生まれ故郷ベツレヘムから届いた灯りを、家のランプのろうそくにわけてもらうのです。しかし教会で思わぬ失敗をし…。(2018) さくらのカルテ 中澤晶子 1巻 (日本ライトハウス) サクラハナ・ビラ先生は世界でただひとりの桜の木専門の精神科医。美しく咲く桜にだって悩みはあります。世界中の桜からのSOSで、ビラ先生は大忙し。時代も国も違う桜の、三つの物語。(2018) たんじょう会はきょうりゅうをよんで 如月かずさ 1巻 (日本ライトハウス) 今年のたんじょう会は本格的にしよう。ぼくはずっと前からそう決めていた。だけど、招待状を出していないのに、なぜかきょうりゅうがやってきた!きょうりゅうがケーキを食べるとたいへんなことが起こって…。(2018) ノウサギのムトゥラ南部アフリカのむかしばなし ビヴァリー・ナイドゥー、さくまゆみこ訳 1巻 (日本ライトハウス) 昔々、まだ人間と動物がお互いに話し合えたころ、ノウサギのムトゥラが暮らしていました。ムトゥラは小さいながらもとても賢くて、自分よりずっと大きく強いライオンやワニ、ゾウなどを、巧みな話術と機転で出し抜きますが…。(2019) はじめまして茶道部! 服部千春 2巻(データ) (日本ライトハウス) 小学六年生の陽介は、幼なじみのナツメにまきこまれて、茶道部に入部することになった。正座から帛紗さばきまで四苦八苦しつつも、顧問の先生の優しい指導で、和菓子の味や作法の奥深さに目覚めていく。ところが、浴衣を着て初めてのお茶会で…。(2019) ゆかいなヘンリーくんシリーズ8ラモーナは豆台風 ベバリイ・クリアリー、松岡享子訳 2巻 (日本ライトハウス) いよいよ幼稚園に通うことになったラモーナは、もう赤ちゃん扱いはごめんとばかり、大はりきりです。ところが…。ちょっぴり元気がよすぎる女の子の生活を描いたゆかいな物語。(2012) ゆかいなヘンリーくんシリーズ9ゆうかんな女の子ラモーナ ベバリイ・クリアリー、松岡享子訳 2巻 (日本ライトハウス) ラモーナは、年上の男の子にだって恐れずに向かっていくような勇敢な女の子です。そんなラモーナがいよいよ小学校にあがることになり、はりきって出かけました。でも、入学一日目からちょっとした騒ぎを起こしてしまい…。(2013)フォームの終わり ワンダ・ガアググリムのゆかいなおはなし ワンダ・ガアグ編 1巻 (日本ライトハウス) グリムをこよなく愛した絵本作家ワンダ・ガアグ。彼女がまとめ、1943年にアメリカで刊行された本書には、「戦争の暗い日々において、昔話は老若男女に笑いをもたらすにちがいない」という思いがこめられていました。ガアグならではの力強いユーモアにいろどられたグリムの昔話。(2019) E.絵本 あかちゃんのうた 松谷みよ子文、いわさきちひろ絵 1巻 (当館) 0才〜。決まった歌詞やメロディはありません。お母さん自身の言葉で赤ちゃんを包み込んで。(1971) あんなにあんなに ヨシタケシンスケ 1巻 (当館) 5才〜。子育ては「あんなに」の連続。日常にあふれるたくさんの「あんなに」の中で、子どもは大人になっていく―。大人気の絵本作家による、こどもと昔こどもだったすべての人に届けたいちょっと目頭が熱くなっちゃうやさしい絵本。(2021) おさじさん 松谷みよ子文、東光寺啓絵 1巻 (当館) 0才〜。お母さんのおっぱいを卒業したら、おさじさんが心強いパートナー。おいしい、たのしい!(1969) おわんわん 乾栄里子作、100%ORANGE絵 1巻 (当館) 2才〜。いぬのかたちをしたおわんのおわんわん。あそぶのがだいすきなおわんわんは、きょうもたのしくうたいながらおそとにでかけます。(2020) スイミーちいさなかしこいさかなのはなし レオ・レオニ作、谷川俊太郎訳 1巻 (当館) 3才〜。小さな黒い魚スイミーは、兄弟みんなが大きな魚にのまれひとりぼっちに。海を旅して出会った仲間と大きな魚に立ち向かいます。(1969) 14ひきのおひっこし いわむらかずお 1巻 (当館) 2才〜。新しいすみかをもとめて、14ひきのねずみの一家の大移動。野をこえ谷をわたって着いたところは。(1983) はじめてのおるすばん母と子の絵本1 しみずみちを作、山本まつ子絵 1巻 (当館) 4才〜。ことし3つのみほちゃんが、はじめてひとりでおるすばんすることになりました。(1972) はははのはなし 加古里子文、絵 1巻 (当館) 4才〜。とっても大切な歯のことを、からだ全体と関わりながら楽しく考えていく絵本。(1972) もしもしおでんわ 松谷みよ子文、いわさきちひろ絵 1巻 (当館) 0才〜。1日のはじまりは、おひさまからのおでんわ。親子で「もしもし」ごっこをしてみたくなります。(1970) やさいさん tuperatupera作、絵 1巻 (当館) 0〜3才。にんじんやだいこんなど子どもの大好きな野菜がグラフィカルなイラストでユーモアたっぷりに描かれています。ダイナミックなしかけでページをめくるのが楽しみなファーストブックです。(2010) 点字雑誌 月刊 タイトル 内容 発行所 鍼灸の世界‐豊桜 一般医学記事 桜雲会 新生 文芸 愛媛県視聴覚福祉センター 点字の友 医学関係・俳句等 東京点字出版所 東洋療法 鍼灸マッサージ情報誌 全日本鍼灸マッサージ師会 隔月刊 タイトル 内容 発行所 点字厚生 視覚障害関連の情報 日本視覚障害者団体連合 ふれあいらしんばん 国の行政を伝える 内閣府 年2回 タイトル 内容 発行所 盲導犬情報 盲導犬関係情報 全国盲導犬施設連合会 ワールド・ナウ 世界の視覚障害者関連ニュース 日本視覚障害者団体連合 コミュニカ 盲ろう者の情報誌 全国盲ろう者協会 ※その他寄贈による自治体広報および図書館報(新刊案内) 有料購読 日刊(土・日・祝日を除く) 点字JBニュース 日本視覚障害者団体連合 日本経済新聞の抜粋記事及び日本視覚障害者団体連合独自編集情報 月刊 CNNENGLISHEXPRESS 朝日出版社Eメール版(当館) 月刊誌『ENGLISHEXPRESS』CD版を収録。初級から上級まで幅広い英語レベルに対応できる3段階のステップアップ方式で、CNNを完全レスニング。CNNで放送された英語ニュースをそのまま文字化し完全な対訳と十分な語注、解説が加えられています。添付のCDを併用して学習するとリスニングが確実にアップします。使える口語が身に着く英語雑誌。