◆◆◆◆◆  凡 例  ◆◆◆◆◆ 1.この点字図書目録は、平成25年4月から、平成26年3月のあいだに、熊谷点字図書館に新入した蔵書をまとめたものです。 2.分類は、日本十進分類法(新訂9版)を基に分類し、児童図書は別記に分類しております。 3.記載事項は、分類番号・書名・著訳編者名・巻数・発行所・内容(記載してないものもある)の順とし、分類は3桁としました。 4.点字データは、冊子での貸出ができます。 5.逐次刊行物の記載事項は、形態・タイトル名(おもな内容)・発行所の順としました。 ◆◆◆◆◆  利用案内  ◆◆◆◆◆ 1.利用方法 目の不自由な方で、登録された方は、どなたでも無料でご利用できます。申し込みは、直接来館していただくか、電話または手紙でも結構です。希望書を郵送致します。 県外の方は、最寄りの図書館等を通しご利用ください。 2.貸出と閲覧 貸出巻数…原則として、1人1回5タイトル。 貸出期間…郵送にかかる日数を除く、15日以内。 (点字雑誌においては、1週間以内。) 3.開館時間 月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時 4.休館日 毎週土・日、祝祭日、12月29日〜1月3日(年末年始) *貸出延長の場合は、電話でご連絡ください。 *貸出の点字図書は、点字郵便物として郵送料は無料となっておりますので、お気軽にご利用ください。 *ご意見、ご希望、お気付きの点がございましたら、ご連絡ください。 一般図書   分類 書名 著訳編者名 巻数 発行所 0.総記 010 図書館と電子書籍‐ハイブリッド図書館へ‐ 山崎博樹 李士永 山崎榮太郎 3 日本点字図書館(点字データ) 電子書籍端末の動向、電子出版物制作における技術上の課題、出版業界の現状、デジタル化が進んでいる韓国の公共図書館の取組みなどを紹介する。(2012年) 021 著作権法 著作権法施行規則 (使用原本)総務省法令データ 提供システム 3 日本点字図書館 違法ダウンロードの刑事罰化など、平成24年6月27日に改正された「著作権法」と、平成23年5月31日改正の「著作権法施行規則」を収録。(2012年) 021 著作権法施行令 (使用原本)総務省法令データ 提供システム 1 日本点字図書館 現行の平成24年2月3日改正内容全文を点訳。(2012年) 021 読みやすい図書のためのIFLA指針(ガイドライン)‐IFLA専門報告書第120号‐ 改訂版 国際図書館連盟特別なニーズのある人々に対する図書館 サービス分科会 他 1 日本点字図書館 様々な「読みに困難のある人」が読書できるようになる「読みやすい図書」とはどういうものか。製作方法、図書館の果たすべき役割等を明らかにする。(2012年) 049 眠れないほど面白い都市伝説 あなたの隣で「それ」は起きている!? 並木伸一郎 3 三重県視覚障害者支援センター 世界を賑わす超常現象から、未確認動物の噂、ゾッとする怪談、知られざる宇宙の神秘まで面白すぎて、怖すぎる「奇妙な話」と「アブナイ噂」が大集合!「禁断の世界」への扉を開ける50話。(2010年) 049 時間を忘れるほど面白い雑学の本 竹内均 4 当館(点字データ) 読み出すと「眠れなくなる」とっておきのネタを厳選!!あなたの頭に「知的興奮」!(2011年) 069 さわって楽しむ博物館‐ユニバーサル・ミュージアムの可能性‐ 広瀬浩二郎 5 日本点字図書館 誰もが楽しめる博物館「ユニバーサル・ミュージアム」を実現するためには何が必要なのか?「さわる展示」の多様な実践事例をあげ、新たな博物館像を提案。(2012年) 070 報道災害(原発編)事実を伝えないメディアの大罪 上杉隆 烏賀陽弘道 5 当館(点字データ) 未曾有の国難が続く中、政府・東電の情報隠蔽に加担した記者クラブの報道の罪が次々と明らかになりつつある。「ただちに健康に影響しない」との言葉を垂れ流し、結果として多くの人々を被爆させた罪。日本を犯罪国家に貶めた罪。記者クラブメディアが国を滅ぼしたのだ。これからを生き抜くためのメディアリテラシーとは何か。(2011年) 1.哲学・宗教 123 論語入門 井波律子 4 日本ライトハウス 大古典「論語」から精選した146条を味読する。約2500年のはるかな時を越えて立ち上がる、臨場感あふれる弟子達との対話のなかに、不遇であっても明朗闊達な精神を持って生き抜いた孔子の魅力を読み解く。(2012年) 131 ソクラテスの弁明 プラトン 納富信留 訳 3 日本点字図書館 不敬神の罪で告発されたソクラテス。ソクラテスが一人称で語る法廷弁論の形式で、彼の裁判、そして生と死の真実を「哲学」として後世に伝える。新訳。(2012年) 141 「怒り」を上手に消す技術 吉田たかよし 3 当館(点字データ) 脳の構造から見たイライラが消える方法、怒りを上手く活用する技術まで、実例を挙げて解説。これさえあれば「怒りの無限ループ」から抜け出せないあなたも、面白いほどイライラが消せるでしょう。(2011年) 141 結果を出す人の「やる気」の技術 “特訓”式モチベーション術 斎藤孝 3 群馬県立点字図書館 長続きしない人こそ「特訓力」をつけろ!登場人物たちが特訓によって壁を突破していくマンガ作品などを例にあげながら、自分のやる気のかきたて方や、その維持・継続のコツを伝授する。(2011年) 159 がんばり屋さんのための、心の整理術 井上裕之 1 当館(点字データ) つい無理をしてしまうあなたの心がパンクする前に。お医者さんが教えてくれた、凹んだ気持ちをラクにする処方箋30。(2012年) 159 夫の終い方、妻の終い方「お二人様の老後」を生きぬく知恵と悪知恵 中村メイコ 3 当館(点字データ) 「妻」を「私」に戻してみたら、夫が嫌な男でなくなります。(2012年) 188 仏説 阿弥陀経(書き下し文・現代語訳) 浄土宗本願寺派 社会福祉推進協議会 1  190 ふしぎなキリスト教 橋爪大三郎 大澤真幸 6 日本点字図書館(点字データ) 日本を代表する2人の社会学者が徹底討論。起源からイエスの謎、近代社会への影響まで、キリスト教に対するすべての疑問に答える入門書。(2011年) 193 コテコテ大阪弁訳「聖書」 なにわ太郎・大阪弁訳聖書推進委員会 訳 3 三重県視覚障害者支援センター 大阪弁の「聖書」があったってイイじゃないか!聖書・マタイの福音書を、ホンマもんの関西人が翻訳したホンマもんの大阪弁聖書。大阪弁で最後まで飽きずに、読みやすく、所々に落語風案内あり。(2000年) 198 置かれた場所で咲きなさい 渡辺和子 2 当館(点字データ) 人はどんな境遇でも輝ける。どうしても咲けない時は、下へ下へと根を伸ばす。つらい日々も、笑える日につながっているのです。(2012年) 2.歴史・地理 201 歴史学ってなんだ? 小田中直樹 3 日本ライトハウス(点字データ) 過去を知ることは社会や個人の役に立つのだろうか?歴史小説と歴史書の違いや従軍慰安婦論争などを例に、日常に根ざした存在意義を模索する。素人のための歴史学入門講座。(2004年) 210 戦前昭和の社会‐1926〜1945‐ 井上寿一 3 日本点字図書館 戦前昭和の社会を「アメリカ化」「格差社会」「大衆民主主義」という3つの観点から再構成。戦前昭和の社会の歴史を手がかりに、今の日本社会を考える。(2011年) 210 若き世代に語る日中戦争 伊藤桂一 野田明美(聞き手) 2 豊島区立中央図書館 軍隊の常識、戦場の生活、敵との戦闘、生と死。戦争とはどんなものなのか?日中戦争で一兵卒として戦い、兵士の生き様を書き続けた戦中派作家が愛弟子からの問いに答える形で次世代にメッセージを伝える。(2007年) 289 あれから12年、私はいま… 500gで生まれた全盲のわたし 井上美由紀 3 当館(点字データ) てのひらにのるほど小さく生まれた美由紀…。困難を明るく前向きに乗り越えてきた母娘からのメッセージ。「生きてます15歳」の著者井上美由紀。27年間のドキュメント。(2012年) 289 汚名‐検察に人生を奪われた男の告白 鈴木宗男 5 当館(点字データ) 検察にかかればこの国では誰でも明日は監獄の中だ!!「検察」「政治家」「官僚」「マスコミ」の邪悪なリンクにより汚名を着せられた政治家の人生をたどる渾身のノンフィクション。(2010年) 289 待賢門院璋子の生涯 椒庭秘抄 角田文衛 8 当館(点字データ) 平安末の椒庭(後宮)に咲いた艶麗な花、待賢門院璋子。白川法皇鍾愛の女性、鳥羽寵愛の中宮、そして薄幸の崇徳天皇の生母。波乱の生涯を精緻な考証によって追及する。(1985年) 289 新宿歌舞伎町駆けこみ寺 解決できへんもんはない 玄秀盛 4 当館 (点字データ) 「俺は命をかけとおんのや」テレビ、新聞、雑誌などで度々紹介されている「新宿歌舞伎町駆けこみ寺」代表が、あまりに壮絶な人生と、駆けこみ寺にかける熱い思いを語った、生きる勇気を与えてくれる一冊。(2006年) 291 楽楽 東北1 オノダテツロウ 編 5 京都ライトハウス(点字データ) 奥入瀬渓流、銀山温泉、いわてクラシック街道…。見どころを楽楽回るモデルルートを紹介するほか、観光スポットやグルメ、宿泊などエリア別ガイドを掲載。2012年4月現在。(2012年) 3.社会科学 302 イスラームから世界を見る 内藤正典 3 日本ライトハウス 誤解や偏見とともに語られがちなイスラーム。その本当の姿をイスラーム世界の内側から解き明かす。イスラームの「いま」を知り「これから」を考えるための一冊。イスラーム圏の国々を示す点図入り。(2012年) 314 参議院とは何か‐1947〜2010‐ 竹中治堅 6 日本点字図書館(点字データ)  参議院が創設された1947年から政権交代直後の2010年までの期間に参議院が果たしてきた役割を辿り、参議院のあり方を問う。第10回大佛次郎論壇賞受賞。(2010年) 314 障がい者に係る投票環境向上に関する検討会報告書 障がい者に係る投票環境向上に関する検討会 編 1 日本点字図書館 障害者の投票環境向上のための具体的方策を検討する検討会での、「点字及び音声による選挙情報の提供」などの3つの検討チームの議論をまとめた報告書。(2011年) 320 障害者の雇用の促進等に関する法律 (使用原本)総務省法令データ提供システム 他 2 日本点字図書館 障害者の雇用や職業生活上の自立を促進するための措置を講じ、障害者の職業の安定を図ることを目的とした法律。現行の平成25年6月19日改正内容全文。(2013年) 320 障害者の雇用の促進等に関する法律施行令・施行規則 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 (使用原本)総務省法令データ提供システム 他 3 日本点字図書館 全3法令を収録。(2013年) 320 新型インフルエンザ等対策特別措置法 (使用原本)総務省法令データ提供システム 他 1 日本点字図書館 新型インフルエンザ発生時に、感染拡大を可能な限り抑制し、健康被害を最小限にとどめるために制定された法律。平成24年5月11日公布内容全文。(2012年) 320 地域社会における共生の実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律の整備に関する法律 他 (使用原本)総務省法令データ提供システム 他 1 日本点字図書館 表題のほか、平成25年6月19日改正の「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」を収録。(2013年) 320 動産及び債権の譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律 遺失物法 (使用原本)総務省法令データ提供システム 他 1 日本点字図書館 表題2法令を収録。(2012年) 320 特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法 死因究明等の推進に関する法律 他 (使用原本)総務省法令データ提供システム 他 1 日本点字図書館 表題のほか、平成24年6月22日公布の「警察官等が取り扱う死体の死因又は身元の調査等に関する法律」を収録。(2012年) 320 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 他(使用原本)総務省法令データ提供システム 他 2 日本点字図書館 表題のほか、「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律」「会社分割に伴う労働契約等に関する法律」を収録。(2012年) 320 民法 民法施行令 (使用原本)総務省法令データ提供システム 他 5 日本点字図書館 表題2法令を収録。(2012年) 326 犯罪被害者白書(概要版)平成24年版 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編 1 日本点字図書館(点字データ) 性犯罪被害者支援のための各種施策の展開状況について特集すると共に、平成23年度に講じた犯罪被害者等のための施策をまとめる。(2012年) 334 子ども・子育て白書(概要版)平成24年版 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編 3 日本点字図書館(点字データ) 「子ども・子育て新システム」の概要、出生率の現状について説明すると共に、平成23年度に講じた子ども・子育て支援策の概要をまとめる。(2012年) 338 金融商品なんでも百科 平成23・24年用 伊藤宏一 監修 7 日本点字図書館 金融機関が取り扱う主な金融商品の選び方のポイント、特徴、リスクなどについて、中立・公正な立場からわかりやすく解説。金融に関する相談窓口も紹介。(2010年) 364 いま、知らないと絶対損する年金50問50問 太田裕之 5 当館(点字データ) これさえ知っておけば、もう年金で悩まない!(2011年) 365 買い物弱者応援マニュアル Ver.2.0 買い物弱者を支えていくために24の事例と7つの工夫Ver.2.0 新規事例・支援制度追補版 経済産業省商務情報政策局商務流通 グループ流通政策課 2 日本点字図書館(点字データ) 国、地方自治体、民間事業者、地域の非営利団体等が行っている買い物弱者支援の先端事例とその工夫のポイント、国や地方自治体による支援制度を紹介。(2011年) 368 自殺対策白書(概要編)平成24年版 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編 1 日本点字図書館 (点字データ) 我が国での自殺の現状、自殺対策の基本的な枠組みと動向等を説明すると共に、平成23年度に政府が講じた自殺対策の実施状況の概要をまとめる。(2012年) 368 大泥棒 清永賢二 6 当館(点字データ) 「もうこんな本は二冊と出ない」元検察庁長官國松孝次氏推薦!闇夜を駆け、密かに忍び込み、大金をせしめて逃げる。実在した伝説の大泥棒が、獄中で遺した6冊の日記があった。もう一人の大泥棒と犯罪学の権威で読み解く犯罪のメカニズム。誰を狙い、何を下見し、いつ、どう侵入するのか?(2011年) 369 福祉行政報告例の概況 平成23年度 厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室 編 1 日本点字図書館(点字データ) 各都道府県、指定都市、中核市の社会福祉関係業務の実績報告の概要をまとめたもの。身体障害者福祉、児童福祉等の実績が数量的に把握できる。(2012年) 369 社会福祉施設等調査結果の概況 平成22年 厚生労働省大臣官房統計情報部社会統計課 編 2 日本点字図書館(点字データ) 全国の社会福祉施設等を対象に、平成22年10月1日現在で実施した調査の結果の概要をまとめる。施設数、定員、従事者数等の基礎的事項の調査結果を収録。(2011年) 369 高齢社会白書(概要版)平成24年版 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編 2 日本点字図書館(点字データ) 我が国の高齢化の状況等を分析すると共に、平成23年度に政府が講じた高齢社会対策の実施状況及び平成24年度に講じようとする対策の概要をまとめる。(2012年) 369 アルビノを生きる 川名紀美 7 日本ライトハウス 白い髪に白い肌、弱視で紫外線に弱い先天性疾患「アルビノ」。見た目が違うことから、学校、地域社会、そして親族からも差別を受けてきた人々が、社会を変えるために自ら歩み始める。その葛藤の道のりに、元・朝日新聞論説委員の著者が長期取材で寄り添い、まとめあげたルポルタージュ。(2013年) 369 カニは横に歩く‐自立障害者たちの半世紀‐ 角岡伸彦 8 日本点字図書館 日本で初めて大々的に差別に声を上げて行動した脳性マヒ者の運動団体の活動を描く、青春ノンフィクション。第33回講談社ノンフィクション賞受賞。(2010年) 369 障害に関する世界報告書‐概要‐ 世界保健機関 世界銀行 2 日本点字図書館 世界における障害のある人々の状況を概観し、障害のある人々の生活を改善するための政策等についての提言をまとめる。日本語訳と英語の原文(略字使用)を収録。(2013年) 369 バリアフリー・コンフリクト‐争われる身体と共生のゆくえ‐ 中邑賢龍 福島智 6 日本点字図書館 バリアフリー化により生み出される衝突や対立「バリアフリー・コンフリクト」の実情を紹介し、その背後・根源にある理念や価値観に遡って分析する。(2012年) 369 風になってください‐視覚障害者からのメッセージ‐ 松永信也 1 当館(点字データ) 「見えてた頃の僕も、見えなくなってからの僕も、変わらない僕でした」難病によって視覚を失った著者が、見えなくなって初めて見えてきた世界とは。ユーモアたっぷりに綴られる数々の体験。健常者と視覚障害者がともに歩む社会を願う著者の、心暖まるエッセイ。(2004年) 369 風になってくださいU‐視覚障害者からのメッセージ‐ 松永信也 1 当館(点字データ) 感動のベストセラー、待望の第2弾。(2013年) 369 視覚障害者不便さ調査成果報告書 2010(平成22)年度 共用品推進機構 編 4 日本点字図書館 視覚障害者の日常生活における不便さ調査の成果報告書。1993年度、2000年度の調査以降に解決された不便さや今後の改善につながる課題を明らかにする。(2011年) 369 天災人災格言集 災害はあなたにもやってくる! 平井敦也 2 当館(点字データ) 古今東西防災名言30選をはじめ現代日本の政治家や官僚、地震災害研究者、作家、思想家、著名人、宗教者等のいざという時に必ず役立つ、112の名言。(2012年) 369 遺体 震災、津波の果てに 石井光太 5 当館(点字データ)生き延びた者は、膨大な数の死者を前に、立ち止まることすら許されなかった。遺体安置所をめぐる極限状態に迫る、壮絶なるルポルタージュ!(2011年) 369 みんなで知っ得[助かる][助ける] ‐視覚障害者のための防災対策マニュアル 増補版 牧童舎 編 浜名純 執筆 2 山口県盲人福祉協会 点字図書館 国の避難支援ガイドラインや、各都道府県の障害者のための防災マニュアル、市町村など自治体の取り組みなどを参考に編集。また、視覚障害者に取材・インタビューして、生の声やニーズをすくい上げることにより、視覚障害者・健常者の双方に役立つマニュアル作りに留意。(2012年) 371 「できる人」はどこがちがうのか 斎藤孝 3 横須賀市点字図書館 「できる人」はどのように“技”を磨き、上達の秘訣を?んだのだろうか。スポーツや文学、経営など様々なジャンルの達人達の“技”や、歴史の上で独特な役割を果たした人々の工夫のプロセスを詳細にたどり、新しい時代に求められる“三つの力”を提案する。(2001年) 375 口で言えば漢字は書ける! 盲学校から発信した漢字学習法 道村静江 4 日本点字図書館 著者が考案した、視覚障害をもつ子でも漢字を楽しく学べる学習法を解説するとともに、盲学校や小学校での実践を、具体的な指導方法とともに紹介。(2010年) 4.自然科学・医学 423 重力とは何か‐アインシュタインから超弦理論へ、地球の謎に迫る‐ 大栗博司 4 日本ライトハウス 「弱い」「消せる」「どんなものにも等しく働く」などの性質があり、まだその働きが解明されていない重力。宇宙を支配する力の正体に迫る。アインシュタイン理論の時間や空間の「歪み」を説明する模式図をはじめ、本書理解に不可欠な触図約20枚も掲載。(2012年) 455 地球46億年全史 リチャード・フォーティ 渡辺政隆 野中香方子 訳 12 当館(点字データ) 『生命40億年全史』の著者が、圧倒的なスケールで、大地と海と生物の、激動の 46億年を一望する。沈み、隆起し、衝突し、跳躍する。せめぎあう大地の驚異の力! (2009年) 467 ダーウィンの『種の起源』 ジャネット・ブラウン 長谷川眞理子 訳 4 日本点字図書館 「進化論」を高度な理論にまで高めた『種の起源』誕生の経緯から、何故今日に至るまで名著として輝きを放ち続けているのかを、わかりやすく解き明かす。(2007年) 489 エレファントム 象はなぜ遠い記憶を語るのか ライアル・ワトソン 福岡伸一 高橋紀子 訳 5 小牧市立図書館 低周波コミュニケーションや、埋葬の儀式など、象たちの神秘なる能力の数々をライアル・ワトソンが痛快な語り口で解き明かす。ライアル・ワトソン一周忌記念出版。(2009年) 489 人として大切なことはチンパンジーが教えてくれる 東京動物園協会 多摩動物公園 編 2 埼玉点訳研究会 出産直後から育児放棄されたチンパンジーの赤ちゃんの群れ入りに日本で始めて成功した多摩動物公園。人口哺育スタート、養母チンパンジー選びの様子などを紹介する。多摩動物公園の公式サイト掲載の飼育係の記録も収録。(2011年) 495 ウイルス・プラネット カール・ジンマー 今西康子 訳 2 日本ライトハウス ウイルスをめぐる科学者達の試行錯誤や地道な努力の物語など、ウイルス研究の歴史を辿りながら、12のウイルスについて基本的な知識と驚きエピソードを紹介。それぞれのウイルスの姿を示す点図入り。(2013年) 498 よりよい食生活のために 実践の手引き(上) すこやか食生活協会 1 すこやか食生活協会 498 よりよい食生活のために 実践の手引き(下) すこやか食生活協会 1 すこやか食生活協会 大活字・点字・SPコードつき。食生活の質を高める、食事のとり方を解説。(上)食品衛生、災害への備え、食生活指針の解説。(下)(2013年) 498 地域保健・健康増進事業報告の概況 平成22年度 厚生労働省 編 2 日本点字図書館(点字データ) 平成22年度に全国の保健所及び市区町村が実施した、地域の特性に応じた健康施策の報告。地域保健事業と健康増進事業の統計の概要をまとめる。(2012年) 498 地域保健・健康増進事業報告の概況 平成23年度 厚生労働省 編 1 日本点字図書館(点字データ) 平成23年度に全国の保健所及び市区町村が実施した、地域の特性に応じた健康施策の報告。地域保健事業と健康増進事業の統計の概要をまとめる。(2013年) 498 厚生労働白書 平成23年版 厚生労働省 編 6 日本点字図書館(点字データ)社会保障制度がこれまで果たしてきた役割を、その背景となる社会経済事情とともに検証し、今後あるべき姿について展望する。墨字の第1部のみ。(2011年) 498 厚生労働白書‐社会保障を考える 平成24年版 厚生労働省 編 8 日本点字図書館(点字データ) 日本の社会保障の目的や機能、日本の社会と社会保障の現状、これからの課題等について、わかりやすく解説する。墨字の第1部のみ。(2012年) 498 ごきげんな人は10年長生きできる ポジティブ心理学 坪田一男 3 当館(点字データ) 「笑う門には福来る」が科学になった。ポジティブ心理学では幸福と健康の関係を科学的に検証している。最新の研究成果をもとに、「病は気から」の実例と実践法を紹介する。(2012年) 498 食育白書(概要版)平成24年版 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編 1 日本点字図書館(点字データ) 国民の食に関する意識、「食を共にすること」に関する現状と取組事例などを紹介するとともに、平成23年度に講じた食育推進施策の概要をまとめる。(2012年) 499 一発合格!アロマテラピー検定 1級・2級テキスト&問題集 木田順子 7 日本点字図書館 アロマテラピー1級・2級の対策が同時にできる参考書。出題されるポイントに絞って解説し、練習問題と模擬問題を収録。2012年度からの新試験に対応。(2012年) 6.産業 601 地域を豊かにする働き ‐被災地復興から見えてきたこと‐ 関満博 2 日本ライトハウス 東日本大震災が鮮明にした、日本の「地域」をめぐる問題。大量生産・大量消費・大量廃棄で疲弊した地域社会に、私たちは新しいモデルを作り出せるのか。被災企業の姿を通して地域、そして自分自身が豊かになる働き方を考えたレポート。岩手県沿岸など点図入り。(2012年) 681 交通安全白書(概要版)平成24年版 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)編 1 日本点字図書館(点字データ) 陸上、海上及び航空の分野ごとに、平成23年度の交通事故の状況及び交通安全施策の実施状況、平成24年度の交通安全施策の計画の概要をまとめる。(2012年) 7.芸術 767 アメリカ音楽史‐ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで‐ 大和田俊之 6 日本点字図書館 アメリカのポピュラー音楽を社会のかかわりにおいて考察し、様々なジャンルがどのように形成され、発展してきたかを辿る。サントリー学芸賞受賞。(2011年) 767 歌う国民‐唱歌、校歌、うたごえ‐ 渡辺裕 5 日本点字図書館(点字データ) 明治以降、音楽は「国民づくり」のツールとしての役割を担ってきた。唱歌の時代から現代まで、詩で辿る近代史。第61回芸術選奨文部科学大臣賞受賞。(2010年) 767 軽くて深い井上陽水の言葉 斎藤孝 2 日本赤十字社 北海道支部点字図書センター 大不況を生き抜くヒントここにあり!陽水的美学、大人の作法、りきまずに生きるコツ…。インタビューでの発言や歌詞から、井上陽水の不思議な魅力を徹底解説する。(2010年) 767 創られた「日本の心」神話‐演歌をめぐる戦後大衆音楽史‐ 輪島裕介 5 日本点字図書館 自由民権運動の中で現れた「演歌」が、1960年代後半に復興し、日本の文化とみなされるようになった過程と意味を論じる。サントリー学術賞ほか受賞。(2010年) 780 視覚障害者と健常者が共に楽しめるスポーツ 桜雲会 編 1 桜雲会 796 決断力 羽生善治 3 当館(点字データ) 「勝つ頭脳」は、こうして決断する。天才棋士が初めて大公開!「決断力」の極意!(2005年) 8.言語 801 言葉はなぜうまれたのか 岡ノ谷一夫 1 日本点字図書館 動物は「泣き声」を出せるけれど「言葉」を話すことはできない。「ジュウシマツの歌には文法がある」「ハダカデバネズミは泣き声で上下関係を確認する」という発見から、人間の言葉の誕生の謎を考える。(2010年) 809 コメント力 「できる人」はここがちがう 斎藤孝 3 宮崎県視覚障害者センター 仕事やプライベートで「コメント」をすることが求められている。今の知識と教養のままで、どう切れ味をよくするか?優れたコメントを集めた「コメント力トレーニング集」を用いて、そのコツやコメント力を磨く方法を紹介。(2004年) 809 できる大人のモノの言い方大全 話題の達人倶楽部編 4 鹿児島視聴覚障害者情報センター ほめる、もてなす、断る、謝る、説明する、反論する…など,どんな状況でも、覚えておけば一生使えるフレーズを完全収録。高感度がアップすること間違いなしの決定版。(2012年) 814 語幹トレーニング 日本語のセンスをみがく55題 中村明 4 日本点字図書館(点字データ) 日本語をもっと使いこなすために、日本語の感触の違いをQ&A形式で解説。「伝えたい思い」を「適切なことば」で送り届けるための55のヒント。(2011年) 9.文学 −日本文学− 911 女子会川柳 「調子どう?」あんたが聞くまで絶好調 シティリビング編集部・ポプラ社編集部 編 1 当館(点字データ) 大好評、『シルバー川柳』の姉妹版は、OLたちの本音が炸裂!(2013年) 911 シルバー川柳 誕生日ローソク吹いて立ちくらみ 全国有料老人ホーム協会・ポプラ社編集部 編 1 当館(点字データ) 物忘れも、医者通いも、はたまたビミョーな夫婦関係も。傑作川柳、めでたく八十八本あがりました!(2012年) 911 ウイルスちゃん 暁方ミセイ 1 日本点字図書館 20代の女性詩人が、みずみずしい表現で、独自の死生観を織り上げる。全19編を収録した第一詩集。第17回中原中也賞受賞。(2011年) 913 赤い馬 秋山久蔵御用控え 藤井邦夫 3 鹿児島視聴覚障害者情報センター 内神田鎌倉河岸で付け火が起き、付近では妙な女が目撃された。数日後、神田連雀町で火の手が上がり、同時に近くで押し込みがあった。火事騒ぎに乗じて盗みを働く盗賊一味の仕業と睨んだ秋山久蔵は、さらなる探索を命じて…。(2013年) 913 悪霊列伝 永井路子 3 福岡社会福祉協会 913 悪霊列伝 続 永井路子 4 福岡社会福祉協会 悪霊は魂の中に棲む。呪われてしまった権力者はいかなる生き方をするのか?古代貴族社会の熾烈な権力闘争に勝ち抜くことができず、怨みを呑んで死んでいく者。それらの者が死後、“崇り”を及ぼす悪霊になるといわれる。菅原道真、平将門、楠木正成 …。(1984年) 913 往復書簡 湊かなえ 4 当館(点字データ) 書簡形式の連作ミステリ。この手紙が、あなたへ届きますように。手紙だからつける嘘。手紙だから許せる罪。手紙だからできる告白。「あのこと」の真相が、封筒から零れ出す。(2010年) 913 北の街物語 内田康夫 5 当館(点字データ) 妖精の行方を探してください。それは奇妙な依頼から始まった。荒川河川敷の絞殺死体、四桁の数字、ある家族の過去…“妖精”を追う浅見光彦は、次々と新たな謎に直面する。浮かび上がる真実とは?(2013年) 913 恋する百人一首‐白金中学にカルタ部誕生!‐ 内海準二 2 日本ライトハウス 中学2年の大久保みゆきは、部活動が長続きしない。父との約束で、もう一度どこかの部に入って、夏まで続けばケータイを買ってもらえることになり、軽い気持ちでできたばかりのカルタ同好会に入る。ところが、いきなり会長に指名され…。(2011年) 913 主殺し 知らぬが半兵衛手控帖 藤井邦夫 3 日本ライトハウス ある日、北町奉行所臨時廻り同心の白縫半兵衛は、泣きじゃくる年端も行かぬ男の子の家を訪ねる。そこには、男の子の父が腹を刺されて倒れていた。(2012年) 913 正義のセ 阿川佐和子 4 当館(点字データ) シリーズ第1弾!凜々子、25歳、豆腐屋の娘、職業、検事。新人女性検事、涙と笑いの成長物語。(2013年) 913 正義のセ 2 阿川佐和子 3 当館(点字データ) 検事となり4年目を迎えた凜々子の周囲では、浮気問題、性犯罪、スキャンダルなど問題が続発。そしてついには凜々子がクビに!?(2013年) 913 正義のセ 3 阿川佐和子 4 当館(点字データ) 凜々子は、幼馴染みの明日香が書いた記事から窮地に追い込まれる。家族にも迷惑をかけたことを知り悩んだ末にある決断を下す…。(2013年) 913 銭十文 素浪人稼業 8 藤井邦夫 3 島根ライトハウス 素浪人・矢吹平八郎の隣に引っ越してきたおちよが、自身番に貼られた盗賊の人相書きを真剣な顔で見つめていた。そんなおちよが、「お父っつあんを捜して欲しいんです」と、唐突に差し出した紙包みに入っていたものとは?平八郎の情けと剣が冴える人気シリーズ。(2013年) 913 たすけ鍼 山本一力 4 当館(点字データ) 鍼一本、灸ひとつ、人助け、世直しいたします!“ツボ師”の異名をもつ気骨の鍼灸師・染谷と、剛直の大商人・野島屋仁左衛門との交情を軸に描く痛快長篇時代小説。“一力節”が冴えわたる!(2008年) 913 天国旅行 三浦しをん 4 当館(点字データ) そこへ行けば、救われるのか。富士の樹海に現れた男の導き、死んだ彼女と暮らす若者の迷い、命懸けで結ばれた相手への遺言、前世を信じる女の黒い夢、一家心中で生き残った男の記憶…光と望みを探る七つの傑作短篇。(2010年) 913 等伯(上) 安部竜太郎 6 福岡市立点字図書館 養父母の非業の死により、故郷・能登を追われ上洛し、軍の只中へ。物事の本質を求める絵師の性と荒ぶる武家の血が苦難の道を歩ませることに…。長谷川等伯の生涯を骨太に描く。(2012年) 913 等伯(下) 安部竜太郎 6 福岡市立点字図書館 狩野派との暗闇、心の師・千利休の自刃、秀吉の世に台頭する長谷川派を次々と襲う悲劇…。亡き者たちを背負い、等伯はおのれの画境に向かう。(2012年) 913 のぼうの城 和田竜 5 当館(点字データ) 時は乱世。天下統一を目指す秀吉の軍勢が唯一落とせない城があった。武州・忍城。城主・成田長親は、領民から「のぼう様」と呼ばれ、泰然としている男。智も仁も勇もないが、誰にも及ばぬ「人気」があった。(2007年) 913 はかぼんさん 空蝉風土記 さだまさし 5 当館(点字データ) 良え子にしとかんと、はかぼんさんが来るえ…京都の旧家で行われる謎の儀式を描く表題作ほか、この国に古来満ちていた「不思議」を描く著者初の幻想小説集。(2012年) 913 萩殺人事件 内田康夫 8 つくしんぼ 人生の転機となる旅の途中、浅見光彦の親友・松田は古都・萩で不思議な女性に心を奪われる。だがこの邂逅が彼を、山口を揺るがす闇に巻き込む。松田は浅見とともに窮地を脱することができるのか?(2012年) 913 花の鎖 湊かなえ 5 当館(点字データ) 女たちが紡ぐ感動のミステリ。毎年届く謎の花束。差出人のイニシャルは「K」。(2011年) 913 ビブリア古書堂の事件手帖 4 ‐栞子さんと二つの顔‐ 三上延 4 当館(点字データ) 古書の迷宮はうそもまことも隠している。珍しい古書に関する特別な相談。謎めいた依頼に、ビブリア古書堂の二人は鎌倉の雪ノ下へ向かう。その家には驚くべきものが待っていた。(2013年) 913 不等辺三角形 内田康夫 6 当館(点字データ) 歴史の闇に消された秘密の三角形。光彦は時を越えた謎を解けるのか?!(2010年) 913 舟を編む 三浦しをん 5 当館(点字データ) 玄武書房に勤める馬締光也は営業部で変人として持て余されていたが、新しい辞書『大渡海』編集メンバーとして辞書編集部に迎えられる。個性的な面々の中で、馬締は辞書の世界に没頭する。問題が山積みの辞書編集部。果たして『大渡海』は完成するのか。(2011年) 913 ぼくが探偵だった夏 内田康夫 3 当館(点字データ) 浅見光彦、小5の夏。はじめての事件。浅見ファン必読!女の人が消えた妖精の森で、彼は、探偵に目覚める。(2013年) 913 夕映え 知らぬが半兵衛手控え帖 17 藤井邦夫 3 周南視覚障害者図書館 大工の佐吉が年老いた母親を連れ姿を消した。北町奉行所臨時廻り同心の白縫半兵衛は、二人の身を案じる佐吉の女房に懇願され、その行方を追い始めるが…。表題作ほか全4話を収録。(2012年) 913 忘れ雪 知らぬが半兵衛手控え帖 19 藤井邦夫 4 都城市点字図書館 八丁堀北島町の同心組屋敷街に、幼い子供が半兵衛を頼って迷い込んできた。その子の体に無数の青痣を見つけた半兵衛は…。(2013年) 914 瓦礫の中の幸福論 わたしが体験した戦後 渡辺淳一 2 当館(点字データ) 淳一少年の目に映った庶民の逞しい生きざま。生きていることが何よりも切実だった時代。忘れ去られた戦後にこそ、今を生き抜く知恵が隠されている!(2012年) 914 死ぬ気まんまん 佐野洋子 3 当館(点字データ) 「あたし、まだいーっぱい言いたいことがあるのよ」元気に逝った佐野洋子が残した鮮烈なメッセージ!巻末に関川夏央氏の「『旅先』の人」を所収。(2011年) 914 人間にとって成熟とは何か 曽野綾子 3 当館(点字データ) 人間はみな平等に年を取るが、しだいに人生がおもしろくなる人と、不平不満だけが募る人がいる。両者の違いはいったい何か。世知辛い世の中を自分らしく生き抜くコツを提言。まわりに振り回され、自分を見失いがちな人に贈る一冊。(2013年) 913 不幸は人生の財産 曽野綾子 4 当館(点字データ) 人間は死ぬ日まで、使える部分を使って、自分で自分を生かすのが当然だ。「明るい老人になる方法」慧眼と達観の四十七篇。(2013年) 915 女三人のシベリア鉄道 森まゆみ 7 当館(点字データ) 与謝野晶子、宮本百合子、林芙美子…愛と理想を追いシベリア鉄道に乗った作家たちの足跡を辿る評伝紀行。(2012年) 913 未完の贈り物 「娘には目も鼻もありません」 倉本美香 5 当館(点字データ) なぜ、ママのもとに生まれてきたの?その答えを探し続けた8年間の壮絶記録。元国際線旅客乗務員、ニューヨーク在住、夫は米国系企業勤務、自分も会社を主宰するキャリアウーマン。順風満帆の人生の中で生まれた長女は、信じられない障害を負っていた。(2012年) −外国文学− 930 英文学の地下水脈‐古典ミステリ研究〜黒岩涙香翻案原点からクイーンまで‐ 小森健太郎 4 日本点字図書館(点字データ) エラリー・クイーンなど英米古典ミステリの作家・作品についての論考と黒岩涙香翻案作品の原点探求を収録した評論集。第63回日本推理作家協会賞受賞。(2009年) 933 トム・ソーヤの冒険 マーク・トウェイン 柴田元幸 訳 5 日本点字図書館 トム・ソーヤは、毎日が冒険のわんぱく小僧。ある夜、親友と忍び込んだ墓場で、殺人事件を目撃してしまう。少年時代をいきいきと描く名作の新訳。(2012年) 933 移動祝祭日 ヘミングウェイ 高見浩 訳 4 日本点字図書館 創作の苦楽、副業との訣別、友人たちとの交流と軋轢。1920年代のパリでの青春の日々を、晩年の著者が回想する。死後に発表された遺作の新訳。(2009年) 933 合衆国崩壊 1 トム・クランシー 田村源二 訳 10 埼玉点訳研究会 933 合衆国崩壊 2 トム・クランシー 田村源二 訳 10 埼玉点訳研究会 933 合衆国崩壊 3 トム・クランシー 田村源二 訳 10 埼玉点訳研究会 933 合衆国崩壊 4 トム・クランシー 田村源二 訳 9 埼玉点訳研究会 日本の民間航空機によるテロがきっかけで、急遽合衆国大統領に就任したライアン。新大統領が弱腰と見た反米(イラン・インド・中国)は新たなる陰謀に乗り出す。『日米開戦』の続編。(1997年) 933 きみ、ひとりじゃない デボラ・エリス 作 もりうちすみこ 訳 3 日本ライトハウス(点字データ) 戦乱のバグダッドを出た15歳のアブドゥルは、フランスの移民キャンプから、さらにイギリスへ向かおうとする。ドーバー海峡を越え、イギリスへ密入国させる小さなボートに乗り合わせた者が、国境を越えて、たどり着く場所は?(2011年) 933 狂気のコードネーム「明後日」(ユーバーモルゲン)(上) アラン・フォルサム 10 日本ライトハウス 933 狂気のコードネーム「明後日」(ユーバーモルゲン)(下) アラン・フォルサム 10 日本ライトハウス パリ―米人外科医オズボーンは、28年前に父を殺害した男を発見した。ロンドン―ロス市警刑事マクヴェイは、首なし死体の謎に挑んでいた。ジュネーヴ―美貌の研修医ヴェラは運命を塗り変える恋に落ちた…無秩序や出来事の裏に潜む巨大な陰謀とは何か。全世界を震撼させた、大型新人の冒険サスペンス長編。(1995年) 933 クロティの秘密の日記 パトリシア・C・マキサック 作 宮木陽子 訳 3 日本ライトハウス(点字データ) 奴隷の子として生まれ育った少女クロティは12歳。ある日、奴隷を逃がして自由にするための秘密組織を知り、クロティたちの生活は大きく変わっていきます…。(2010年) 933 シフト ジェニファー・ブラッドベリ 小梨直 訳 4 日本ライトハウス(点字データ) 高校を卒業したクリスは親友のウィンとアメリカ大陸横断の自転車旅行に出かけるがゴール寸前、ウィンはクリスを置き去りにしていなくなってしまう。ウィンの父親は、クリスを疑うが…。(2013年) 933 日米開戦 (上) トム・クランシー 田村源二 訳 14 日本ライトハウス 933 日米開戦 (下) トム・クランシー 田村源二 訳 15 日本ライトハウス 太平洋戦争で、肉親を奪われた男が企む復讐計画。大統領補佐官として祖国の危機に臨むライアン。果たして全面戦争は回避できるのか?(1996年) 933 図書室からはじまる愛 パドマ・ヴァンカトラマン 小梨直 訳 4 日本ライトハウス(点字データ) 舞台は1941年、イギリスの支配下にあるインド。豊かな家庭で何不自由なく育ったヴィドヤは、父のケガにより生活が一変。家族は伯父の家に移るが、上がってはいけないという2階に図書室があることを知り…。(2010年) 933 ピーティ ベン・マイケルセン 作 千葉茂樹 訳 4 日本ライトハウス(点字データ) 生まれながらに脳性まひがあり、会話ができないため、周囲から知的障害と誤解され、人生のほとんどを施設で過ごすことになってしまったピーティ。過酷な生活の中でも豊かな心を失わずに自分の人生を生ききったピーティの光あふれる物語。(2010年) 933 ほこりまみれの兄弟 ローズマリー・サトクリフ 乾侑美子 訳 5 日本ライトハウス(点字データ) 16世紀のイギリス。10歳の孤児ヒューは、意地悪なおばさんの家から逃げ出し、父の思い出の地オクスフォードへ向かった。ヒューが旅暮らしの中で成長し、本来の居場所を見つけるまでの1年余りを温かく描く。(2010年) 933 笑いを売った少年 ジェイムス・クリュス 森川弘子 訳 7 日本ライトハウス (点字データ) 誰の心も明るくする、とびきりの笑いをもっていたティムは、3歳でお母さんと死に別れ、12歳で父さんまで事故で失い、明るい笑いを忘れてしまいそうになる。どんな賭けでも勝てる力と引き替えに、そのすばらしい笑いを売ってしまうが…。(2004年) 949 ステフィとネッリの物語 3 海の深み アニカ・トール 菱木晃子 訳 4 日本ライトハウス(点字データ) ユダヤ人姉妹の二人がスウェーデンにやってきて4年。母国の両親は収容所へ送られ連絡も途絶えがちになる。家族、友情、民族、戦局の行方など、様々なことに悩みながら、姉妹はそれぞれたくましく成長していく。(2009年) 949 ステフィとネッリの物語 4 大海の光 アニカ・トール 菱木晃子 訳 4 日本ライトハウス(点字データ) ようやく第二次世界大戦が終結し、人々は平和の訪れを喜んでいた。だが、ステフィとネッリには、帰る家もなく、父親の安否も知れない。新しい一歩を踏み出そうとする二人に本当の居場所はあるのだろうか。〈ステフィとネッリの物語〉完結編。(2009年) 952 サロメ ワイルド 平野啓一郎 訳 3 日本点字図書館 王の御前で舞って見せた王女サロメが褒美に求めたものは、囚われの美しき預言者の首だった。少女の無垢で残酷な激情と悲劇的な結末を描いた戯曲の新訳。(2012年) J.児童文学 J289 マルガレーテ・シュタイフ物語‐テディベア、それは永遠の友だち‐ 礒みゆき 1 日本ライトハウス 世界中にファンを持つ、クマのぬいぐるみ「テディベア」。その生みの親、マルガレーテ・シュタイフは、1歳半で小児麻痺を患い右手と両足が不自由になった。車椅子で一生を過ごした彼女が障害に負けず、世界で愛される「テディベア」を生み出すまでを描いたノンフィクション。(2011年) J289 闇を照らす六つの星‐日本点字の父 石川倉次‐ 小倉明 1 日本点字図書館 フランスで作られた点字を日本語でも使えるように努力した、日本点字の父・石川倉次の物語。阿佐博氏へのインタビューも収録。(2012年) J289 宇宙少年 野口聡一 1 日本ライトハウス 15歳の時抱いた「宇宙に行きたい!」という夢を実現した宇宙飛行士・野口聡一。子ども時代から、実際に宇宙に飛び立つまでの25年の道のり、そして、宇宙での体験をつづる。(2011年) J383 虫はごちそう 野中健一 2 日本ライトハウス イナゴ、コオロギ、イモムシ、スズメバチ…。たくさんの虫が世界で、そして日本で食べられている。世界各地の昆虫食を研究する著者が、虫の食べ方、虫を食べる人の暮らしなどを紹介。(2009年) J440 的川博士の銀河教室 的川泰宣 3 日本ライトハウス  宇宙探査の歴史から、宇宙飛行士の暮らし、これからの挑戦、地球や太陽の不思議など、日本の宇宙開発の最前線で活躍してきた的川博士による宇宙読本。(2012年) J501 日本一わかりやすいエネルギー問題の教科書 水野倫之 2 日本ライトハウス 福島第一原子力発電所の20キロ圏内にある富岡町の小中学生から寄せられた質問に答えながら、NHK解説委員である著者が、エネルギー問題をわかりやすく解説する。(2012年) J908 うさぎの庭 広瀬寿子 作 1 日本ライトハウス 小学4年生の修が、心を打ち明けられるのは飼っているうさぎだけ。ある日、古い洋館に住むおばあさんに出会い…。少年とおばあさんの、温かい心のふれあいの物語。(2010年) J908 羽州ものがたり 菅野雪虫 4 日本ライトハウス(点字データ) 舞台は今から千百年ほど前の東北の地・羽州。ひとつしか瞳を持たない鷹のアキと暮らす少女・ムメは、都から来た少年・春名丸と出会った。ムメは春名丸の父からいろいろなことを教わり成長していくが、そのころ羽州では、都との戦いが起きようとしていた…。(2011年) J908 うちはお人形の修理屋さん ヨナ・ゼルディス・マクドノー おびかゆうこ 訳 2 日本ライトハウス 20世紀初頭、ニューヨークの移民街で暮らすアナは9歳。アナの家は、こわれたお人形を直す修理屋さんを開いていますが、ヨーロッパで大きな戦争が始まり、パパのお店は立ち行かなくなってしまう。そこでアナは…。(2012年) J908 お姫さま大全‐100人の物語‐ 井辻朱美 監修 3 日本ライトハウス シンデレラ、楊貴妃、マリー・アントワネット、ダイアナ妃…。古今東西の物語、舞台、アニメ、神話、史実などのお姫さまたちが時代や背景を越えて登場。100人 100通りのプリンセス・ストーリーを紹介。(2011年) J908 きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは… 市川宣子 作 1 日本ライトハウス あっくんのおとうさんは、なかなか帰ってこない日があります。そんな夜、おとうさんはどこで何をしているのでしょう?おとうさんが息子に語る、四季折々の不思議な不思議な夜の物語。(2010年) J908 金色の髪のお姫さま‐チェコの昔話‐ カレル・ヤロミール・エルベン 木村有子 訳 2 日本ライトハウス 動物たちの言葉がわかる力を持った若者が、美しい金色の髪のお姫さまと結ばれるまでの冒険を描いた表題作ほかチェコの不思議な伝承の世界を描いた昔話13編を収録。(2012年) J908 氷の上のボーツマン ベンノー・プルドラ 作 上田真而子 訳 1 日本ライトハウス(点字データ) あちこち流氷が漂う冬の海。子供たちは子犬ボーツマンを連れ出し氷の原っぱを走り回ります。1959年初版、子供たちと子犬の勇気あふれるドイツの物語。(2009年) J908 こちら動物のお医者さん 子犬おおそうどう ルーシー・ダニエルズ 作 千葉茂樹 訳 1 日本ライトハウス マンディは動物が好きな9歳の女の子。両親は動物のお医者さんで、マンディも動物のお医者さんになることを夢見ている。ある日、子犬が5匹生まれ…。(2010年) J908 こちら動物のお医者さん 子ネコききいっぱつ ルーシー・ダニエルズ 作 千葉茂樹 訳 1 日本ライトハウス 動物病院のマンディ家。マンディは動物たちの手助けをしようと奮闘中。友だちの家に生まれた6匹の子ネコのもらい手が見つからなければ「始末」されてしまうと知り、必死でさがしますが…。(2010年) J908 西遊記 10 迷の巻 斉藤洋 文 2 日本ライトハウス 孫悟空は以前、人を殺めたことを理由に、三蔵法師に破門されたことがある。その悟空が、盗賊団につかまった三蔵法師を救い、勢い余って首領たちを殺してしまう。またしてもあやまちを繰り返してしまった悟空は、再び破門されるのか?(2012年) J908 楽しいスケート遠足 ヒルダ・ファン・ストックム 作 ふなとよし子 訳 2 日本ライトハウス 80年前のオランダ。本格的な冬が来ると、国中の運河や水路は凍りつき、何十キロ、何百キロとも知れない氷の道ができます。そんな「氷の道」をつたって、16人のこどもたちが、先生と遠くの町までスケート遠足に出かけました。そこにはどんなできごとがまちうけているのでしょうか?(2009年) J908 玉子の卵焼き 上條さなえ 作 1 日本ライトハウス ぼくの双子の妹「玉子」は、ぼくのなやみのタネ。優れた味覚と嗅覚の持ち主だけど勉強も運動もダメ…。そんな玉子がある「大会」に出ると決めて…。(2010年) J908 小さな小さな七つのおはなし リリアン・ムーア 作 福本友美子 訳 1 日本ライトハウス 森に住むフクロウのホーホーは、何でも知っているおじいちゃんが不思議でなりません。おじいちゃんのめがねは、なんでもわかる魔法のメガネなんだ、と思ったホーホーは、こっそりかけてみるのですが…。(2011年) J908 チポリーノの冒険 ジャンニ・ロダーリ 作 関口英子 訳 4 日本ライトハウス 舞台は野菜と果物たちの暮らす国。玉ねぎ坊やのチポリーノが、無実の罪で牢屋に入れられてしまった父チポローネを救い出そうと大活躍。仲間と力をあわせて、わがままなレモン大公やトマト騎士に立ち向かいます。(2010年) J908 天山の巫女ソニン 巨山外伝 予言の娘 菅野雪虫 3 日本ライトハウス 父母である巨山の王と王妃から愛されずに育った孤高の王女イェラが、美しい四季に恵まれた沙維の国の、春風のようなソニンと出会うまでを紹介。本編『天山の巫女ソニン』のサイドストーリー。(2012年) J908 ぼくらは闘牛小学生!‐牛太郎とともに、中越地震から立ちあがった子どもたち‐ 堀米薫 文 1 日本ライトハウス 2004年10月、中越地震が起こる。震災後の苦難を乗り越えて、再び伝統文化の「小千谷闘牛」に取り組む子どもたちと牛太郎の姿が生き生きと描かれるノンフィクション。(2011年) J908 りっぱな兵士になりたかった男の話 グイード・スカルドリ 杉本あり 訳 2 日本ライトハウス(点字データ) りっぱな兵士を目指すカスパールが、「りっぱな兵士であるための九か条」をかたくなに守るためにおこすユーモラスなやりとりを描く。(2012年) J908 るいちゃんのチンパンジー 岸川悦子 さく 狩野ふきこ え 1 埼玉点訳研究会 きょうは遠足の日、帰りに木曜市でお買い物。いつもやさしいおばちゃんにはくさもち、妹のもえにはぼうあめ、犬のクロにはちくわを買いました。そしてだいすきなばばちゃんには…?(2002年) J911 はいくのえほん(抜粋版) 西本鶏介 編・文 1 京都ライトハウス E.絵本 E きんぎょがにげた 五味太郎 作 1 当館 2才〜。鉢から逃げ出した金魚は、カーテンのもようや花の中に隠れます。探し絵絵本の決定版。(1982年) E ぐりとぐらのえんそく 中川李枝子 作 山脇百合子 絵 1 当館 4才〜。遠足に出かけたぐりとぐら。野原にのびていた毛糸をたどっていくと、その先は?(1983年) E そらまめくんとながいながいまめ なかやみわ 作・絵 1 当館 3才〜。そらまめくんがひるねをしていると、「そらまめくーんおきて、おきて」グリンピースのきょうだいがあわててやってきました。(2009年) E たまごのあかちゃん かんざわとしこ 文 やぎゅうげんいちろう 絵 1 当館 2才〜。「たまごのなかでかくれんぼしている、赤ちゃんはだあれ?でておいでよ」と呼びかけると、卵の中から次々と赤ちゃんが出てきます。リズミカルな文と、ユーモラスな絵が楽しめます。(1993年) E だるまさんが かがくいひろし 1 当館 0才〜。笑いはじけるファーストブック。「だ・る・ま・さ・ん・が」左右にうごくだるまさん。ページをめくると…あらら、びっくり!大わらい!さておつぎは…?赤ちゃんから大人まで、ページをめくるたびわらいの渦に引きこまれる、とびきりゆかいな「だるまさん」シリーズ第1弾。(2008年) E だるまさんの A かがくいひろし 1 当館 0才〜。「だ・る・ま・さ・ん・の」めがねをかけただるまさん登場。ページをめくると、あっと驚く展開に!大人気のだるまさん、こんどは何を見せてくれるかな?話題の「だるまさん」シリーズ第2弾。(2008年) E だるまさんと B かがくいひろし 1 当館 0才〜。だるまさんと、いちごさんにばななさん、めろんさん。今回はだるまさんのお友だちも新登場!ページをめくると、だるまさんと、くだものが、あんなことやこんなこと…。「だるまさん」シリーズ第3弾。(2009年) E どうぞのいす 香山美子 柿本幸造 1 当館 3才〜。刊行から30年以上愛され続けているロングセラー。ウサギさんが小さな椅子を作って、野原の木の下に置きました。そばに「どうぞのいす」の立て札を立てると、ロバさん、クマさん、キツネさん、リスさんと動物たちが次々とやってきて…。(1981年) E ノンタンのおねしょでしょん ノンタンあそぼうよ E キヨノサチコ 作・絵 1 当館 3才〜。ノンタンもくまさんもみんなそろって、おねしょでしょん。おねしょはどんなかたちかな?(1978年) E もこもこもこ 谷川俊太郎 作 元永定正 絵 1 当館 0才〜。「しーん」「もこもこ」…詩人と異色の画家がおりなす不思議でおかしな世界。(1997年) 逐次刊行物 (点字雑誌) 形態 タイトル (内容) 発行所 月刊 コメディカルの友 (鍼灸按摩マッサージ指圧師対象記事) 岡山ライトハウス 月刊 鍼灸の世界−豊桜 (一般医学記事) 桜雲会 月刊 新生 (文芸) 愛媛県視聴覚福祉センター 月刊 点字の友 (医学関係・俳句等) 東京点字出版所 月刊 やまびこ (大衆週刊誌より抜粋) 名古屋ライトハウス 隔月刊 点字厚生 (視覚障害関連の情報) 日本盲人会連合 年4回 盲導犬情報 (盲導犬関係情報) 全国盲導犬施設連合会 年4回 ふれあいらしんばん (国の行政を伝える) 内閣府 年2回 ワールド・ナウ (世界の視覚障害者関連ニュース) 日本盲人会連合