【2010年内閣府障害者週間イベント】 「途上国の障害者の状況を知っていますか? ―日本の民間を中心とする支援活動の紹介」 主催:内閣府、財団法人日本障害者リハビリテーション協会 * 日時: 2010年12月6日(月) 午後18時〜20時 (受付開始:17時30分)   会場:明治学院大学 白金キャンパス アートホール   http://www.meijigakuin.ac.jp/access/ * 参加人数:100名程度 ・参加費:無料 * 申込方法:参加申込書にご記入の上、メール又はFaxにてご返信ください。 * 締切日:2010年11月26日(金)必着 【趣 旨】  障害者権利条約は発効しましたが、途上国の障害者の現状はまだあまり知られていません。世界的には途上国の貧困を2015年までに半減させよう、というMDGs(ミレニアム開発目標)が推進されていますが、障害はMDGsの中ではこれまでは議論されてきませんでした。しかし日本では多くの民間団体が様々な支援活動を地道に行っています。それらの途上国での実際の支援活動をいくつかの団体からわかりやすく発表していただきます。  参加ご希望の方は、下記の申込書に必要事項をご記入の上、事務局までメールまたはFAXにてお申込みください。 【プログラム】 17:30  受付開始 18:00  開会のあいさつ 18:05-18:10 趣旨説明 18:10-18:25講演1  「中国のNGOに草の根支援」     田中 徹二(日本点字図書館理事長、障害分野NGO連絡会副会長 18:25-18:40 講演2  「住民活動ー知的障害者支援から始まり弱者支援へー(カンボジア)」   沼田 千、子(日本発達障害福祉連盟事務局長) 18:40:18:55 講演3    「車いす寄贈に関するネットワーキングと難民を助ける会の事例」   野際 紗綾子(認定NPO法人 難民を助ける会) 18:55-19:10 講演4    「アジア地域におけるハンセン病回復者活動」       十八公 宏枝(笹川記念保健財団) 19:10-19:25 講演5    「JICAの青年海外協力隊派遣事業からシリアにおける障害関連活動の報告」     溝口 恵(元青年海外協力隊シリア隊員) 19:25-19:40 講演6    「リハビリテーション専門職による国際協力について」  河野 眞(国際医療福祉大学) 19:40-19:55 質疑応答 19:55-20:00 まとめ・閉会のあいさつ 明治学院大学 白金キャンパス Map ●品川駅 [JR 山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・東海道新幹線 京浜急行線] 高輪口より 都営バス「目黒駅前」行きに乗り「明治学院前」下車 (乗車約6分) ※徒歩約17分 ●目黒駅 [JR 山手線 東急目黒線 東京メトロ南北線 都営地下鉄三田線]東口より都営バス「大井競馬場前」行きに乗り「明治学院前」下車 (乗車約6分) ※徒歩約20分 ●白金台駅 [東京メトロ南北線 都営地下鉄三田線] 2番出口より徒歩約7分 〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37 TEL  03-5421-5111 地図: http://www.meijigakuin.ac.jp/access/     http://www.meijigakuin.ac.jp/access/shirokane.pdf 2010年度内閣府障害者週間セミナー 参加申込書 下記に必要事項をご記入の上、FAX(03-5292-7630)、またはE-mail nakai.stf@dinf.ne.jp中井宛にお申込下さい。締切日:2010年11月26日(金) ***************************************************************************** * お名前(ふりがな): * 所属先:    * E-mail: * 住所: * 電話:          FAX: * アクセシビリティについて: 必要なサービスに○をつけてください。 (手話通訳  点字プログラム  手書き要約筆記  磁気ループ  車いすスペース) * 本研究会に期待することがあればお書き下さい。 * その他のご連絡事項があれば、お知らせ下さい。 セミナーに関して、ご不明な点がございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ先】JANNET(障害分野NGO連絡会)事務局 担当:上野・中井 電話:03-5292-7628 Fax:03-5292-7630  E-mail:上野: eueno@dinf.ne.jp 中井: nakai.stf@dinf.ne.jp 以上です。