月刊 ノーマライゼーション 障害者の福祉

  知り隊おしえ隊               

2001年
3月号 ミッキ―大好き 私流東京ディズニーランドの楽しみ方(須鴨真澄)
6月号 豊な星に暮らす実感―生命の星・地球博物館体験記(エリ)
8月号 行ってきたよ!!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM!(神山陽子)
11月号 居心地の良い空間、MM(みなとみらい)21(村松建夫)
12月号 おもしろくて、心がやわらかくなる三鷹の森ジブリ美術館(松嵜ゆかり)
2002年
1月号 ビッグ・アイに行ってきました(石田義典・小坪琢平)
3月号 百聞は一触にしかず―二つの博物館訪問の記(吉田重子)
6月号 保有感覚を活用して楽しむパルファン・フォーレ、香りの夢空間
―豊田町香りの博物館(立花明彦)
8月号 変わる札幌のまち(西村裕広)
9月号 てんこ盛りの大阪、きばっておいでやす!
―大阪フォーラムで待ってまっせ―(辻 一)
2003年
2月号 ガイドヘルパーはお気軽に(武井視良・悦子)
3月号 ネイチュアフィーリングに出かけませんか(瀬川三枝子)
5月号 優しさと、懐かしさに出会う「ちひろ美術館・東京」(杉村早苗)
7月号 緑の風に吹かれ丘をめぐる旅 旭川・美瑛(佐藤きみよ)
11月号 東伊豆・グルメと美容ツアー★(朝霧 裕)
2004年
7月号      レッツ・ゴー! キャンプ(福原雄幸)                        
9月号 スキューバ・ダイビングを始めませんか!(白石義正)
2005年
1月号 演劇を楽しみませんか!(渡辺豊子)
6月号 乗馬を楽しむ(角田京光)
7月号 愛・地球博で世界を体感しませんか?(石川亜紗美)
2007年
5月号 弱い視力と、体で感じるドラマ(高野定子)
6月号 僕の地元仙台のユニバーサルデザインを紹介します。(大久保健一)
7月号 海を楽しもう、江ノ島でアクセスディンギー体験!(田川豪太)
8月号  私のキャンパスライフ(福地健太郎・佐藤留梨・吉本絵美)
9月号 新しいウォーキングーポールを持って楽しく歩こうー(田川豪太)
11月号 隊長のお勧めTOKYOは、バリアフリーワンダーランドだ!(今福義明)
2008年
7月号 2008北京パラリンピック競技大会ー概要と見どころ(中森邦男)
8月号 言葉で見る美術鑑賞ツアー(西尾憲一)
9月号 まちを探検しよう!ぶらぶら博物館めぐりin大阪(鈴木千春)
2009年                                                 
1月号 点と点が繋がって、ふらっと出かけられるまちへ、名古屋(橋本知佳)
2月号 スキーを楽しもう!(井上英年)
3月号 大阪、みなみとなんばパークス(山名 勝)
6月号 外へ出ようや!ー宿泊チャレンジを経験して(米田進一)
7月号 富山ライトレールに乗って、いろんな所へ行ってみよう!!(森田知恵)
9月号 車いすに乗っているフィギュアたち(沖川悦三)
10月号 人間の本能を呼び起こす〜見えない・見えにくい人のフリークライミング
、そこから見えてくるもの(小林幸一郎)
2010年
2月号 車いすで安心して楽しめる福博の街(新開俊光)
3月号 目が見えなくても使える・楽しめるグッズたち(岡田 弥)
4月号 童謡<月の沙漠>の里を訪ねて 潮騒に癒されて漕ぐ(滝口仲秋)
7月号 上海万博の輝きパビリオン「生命陽光館」(田中理)
8月号 最近のホール・劇場におけるバリアフリーについて(新井雅之)
10月号 環境に・人に・暮らしにやさしく・・高知安芸での生活づくり(近藤秀夫)
11月号 「ゲゲゲの女房」のロケ地を訪ねて〜深大寺界隈のおすすめスポット(長谷川恭子)
2011年
1月号 2011年、東京のおすすめスポットは、ここだ!(今福義明)
3月号 熊野に旅してみませんか?(山本勢津)
6月号 江ノ島探訪(後藤耕一)
9月号 自転車は風と笑顔を感じるおもちゃ(松田靖史9
10月号 夢を叶えよう! 憧れの旅に出よう!(柳川ともみ)
2012年
2月号 高齢者も障害のある人も使える共用品(森川美和)
4月号 コミュニケーションボード・カードの普及ー横浜の取り組み(上原ひさ乃・市香織)
6月号 もう一つのオリンピック、パラリンピック〜第14回パラリンピックロンドン大会を見てみよう(高橋 明)
7月号 最新の義足と義手(丸田耕平)
9月号 東京スカイツリーと浅草周辺の観光バリアフリーポイント・ドンドン出現!ー基本情報を押さえて、あなたなりにレッツエンジョイ!(今福義明)
10月号 動けば景色が変わる!〜医療的ケアが必要なボクの愛知・静岡おすすめスポット〜(春田康史)
2013年
1月号 世界のバリアフリー情報 お薦めの場所
2月号 技術の発達と車椅子の可能性(中村俊哉)
5月号 視覚障害者と健常者が共に楽しむ山の会「六つ星山の会」(葛貫重治)
6月号 どんどん変わる東京の街〜目が離せないバリアフリー化、ここに注目!〜(今福義明)
7月号 大阪はええとこだっせ!(赤尾広明)
8月号 横浜市における急性期から回復期の病院内で実施したスポーツ導入の試み(田川豪太)
10月号 旅で見た!世界の障害者就労事例(木島英登)
12月号 ハンドサッカーの魅力を知ってほしい(三浦浩文)
2014年
2月号 目や耳の不自由な友だちともいっしょに楽しめる共遊玩具(高橋玲子)
4月号 描かれた「障がい者」〜絵本を中心に(林 律也)
6月号 見えない世界を写すー視覚障碍でも写真を楽しむ(山口和彦)
12月号 カヌーで遊ぼう!ユニバーサルカヌー体験会の取り組み(和田精二)
2015年
1月号 温泉のまち 別府バリアフリー旅行の楽しみ方(安冨秀和)
2月号 あたたかい海へ〜サーフィンへのチャレンジ〜(真北聖子)
4月号 寒い冬だからこそ楽しめるイベント(北海道旭川) 五十嵐真幸
5月号 どんなに重度の障害があっても、あきらめるより楽しむことから始めよう!(宮野秀樹)
6月号 知的障害・肢体不自由・発達障害のある人にとって使いやすい文房具(杉浦徹)
8月号 上野東京ライン開通〜沿線のお勧めスポットを紹介します!(今福義明)
10月号 日本最大級のバリアフリーイベント「とっておきの音楽祭」仙台市(伊藤清市)
2016年
2月号 世界旅。お勧めスポット(木島英登)
3月号 パラリンピックをとりまく近年の社会動向と、日本パラリンピアンズ協会の活動について(堀切 功)
4月号 京都へおこしやすー新旧の文化がまじりあう岡崎エリアのご紹介(小泉浩子)
5月号 視覚障害がある生徒のための「科学へジャンプ」のチャレンジ(鈴木昌和
7月号 身近な素材で車いすシーティング(小林博光)
8月号 「パラカヌー」というスポーツを知っていますか。(吉田義朗)
9月号 災害時の便利グッズ〜身近な製品も活用しよう(渡辺 明)
2017年
1月号 東京・神奈川・千葉の2016年オープン・気になるバリアフリー・スポットを紹介します!(今福義明)
2月号 究極のユニバーサルスポーツ 卓球バレーってどんなスポーツ?(堀川裕二)
3月号 ここまで来た!最新の義手・義足(中村 隆)
4月号 西アフリカ訪問記(木島英登)
5月号 強化段ボールを使った被災地支援活動(繁成 剛)
6月号 浜松市のバリアフリーなおすすめスポット(萩田小百合)
7月号 学齢期の高機能発達障害児に対するスポーツ支援(小島匡治
9月号 「美術と手話」(西岡克治)
2018年
1月号 走る楽しみを共有して(重田雅敏)
2月号 電動車いすアクセス・マニアの「私」が選んだ2017年「東京であった交通バリアフリー・エポック」お勧めファイブ!(今福義明)
3月号 2020年東京オリパラに向けて 変わる千葉のまちを紹介します!(渡邊惟大)

・・・・・・・・このコーナーは連載中です