はがき通信ホームページへもどる No.98 2006.3.25.
Page. 1 . 2 . 3 . 4 .

前ページへ戻る

 「エッ、更年期障害ですか?」 

C6完全麻痺、ケイソン歴16年、39歳

 はじめてお便りします。東京都在住のTと申します。瀬出井さんから、ケイソン女性の性についてダーリンとの楽しい話を書いてみないかと勧められ、頭を抱えてしまいました。だって、このところ、ダーリンとのラブラブなんてどこへやら。「性」と聞いて思い浮かぶのは甘美なトキメキなどではなく、先月もその前の月も生理が来なかったなあってこと。イライラするし、涙もろくなるし、ダーリンには八つ当たりばかり。体も心も、何か今までと違うんです。のぼせ、冷や汗、動悸、息切れ、高血圧、不安感、しびれ、悪寒、首肩手の疼痛、足の冷え、食欲不振、粘膜の乾燥感……。これって、いわゆる更年期障害ですか? お医者さんは漢方薬と安定剤を処方してくれました。39歳で更年期かあ。
 若年性更年期障害。テレビでもよく耳にするようになりましたね。増加する20歳30歳代の更年期障害。ホルモンバランスの崩れやストレスなどが原因とも言われているようです。
 思えばもう3年ほど、何かしら体調が良くなかった。特に年末年始の気ぜわしい時期や、テロや戦争などの世の中の大事件のときに生理が何ヶ月か来なくなった気がします。なにより3年前は障害者支援費支給制度が始まり、私はそれまでの全身性介護人派遣サービスの利用から移行し、区の基準該当事業所を開業した時でした。この3年間、自分では上手くやってきたつもりだったけど、体調の変化は年を重ねるごとに深刻になり、この年末にはヘルパーさんやお客さんの来る時間が迫ると動悸や息切れがし、落ち着かなくなるようになりました。夜なか目を覚ましては次の日の献立や事業所の書類事務のことをいつまでも考えてしまうし、ダーリンにさえ笑顔を見せられなくなってしまいました。夜、「もう死んでしまいたい」とわめき散らす私に、ダーリンもほとほと疲れ果てたことでしょう。あんなにホットだった愛の巣が、今では厳しい木枯らしにやっと耐えている状態です。
 もう無理。一番大事だったダーリンをないがしろにし、自分の生活も楽しめず、人とのコミュニケーションも上手くできなくなって、悩んだ末、この3月に事業所を廃業することにしました。今は廃業のための書類を作りながら、できる限り一人で日中の時間を過ごし、この何年間かを振り返っています。
 ケイソン女性ということで更年期が早く来たり重かったり、そういうことはあるのでしょうか。首や肩などの激痛に悩んだとき、私は空洞症を疑って骨髄造影やMRI検査をしましたが、とくに悪いところは見つかりませんでした。おりものが乾燥するのもカンジダだろうと軟膏をつけたりしていますが、どうもスッキリ良くなりません。もしかすると、更年期障害の症状をそれとは気づかず、別のものだと勘違いしていることもあるかも。
 更年期障害のときに一番大事なのは自分が更年期障害で、しかもそれはとても重大な変化なのだと自覚することだと思います。自覚できなければ、私のように温かな生活も人間関係も壊してしまうから。自分の症状を客観的に理解し始めて、私の心に小さな灯りがつきました。
 また生活を楽しめるようになりたい。ダーリンとラブラブになりたいな。春が来る頃には、もう少しいいご報告ができますように。

東京都:T・N



 冬季オリンピック日本選手は頑張りました 


 「通信」の皆様、お元気でお過ごしでしょうか。今年は暖冬だと言われていましたが、50年ぶりと言われる寒い年となりました。東北地方などは予想もつかないほどの大雪に見舞われ、落雪などにより多くの人命が失われるなど大変な年となりました。また、九州鹿児島では、88年ぶりに雪が降るなど異常とも思われる天候でした。
 私共ではお陰様で、主人は元気で静かな新年を迎えることができました。私は昨年7月以来腰に痛みが残ってはいますが、どうにか普通に生活できるようになりました。昨年11月に、埼玉医大整形外科にて腰から股関節にかけてのMRI検査を受けて来ました。その結果は、椎間板ヘルニアが2ヶ所もあるということがわかりました。医師からは、絶対無理をしてはいけないと言われました。また、これから先、しびれなどが出るようになれば手術をするようになるかも知れないと言われました。このようなことになっては大変なことです。今はコルセットをして、湿布薬を痛む箇所に貼ったりして様子をみている状態です(痛み止めの薬は今のところ飲んでいません)。主人の病院(脳神経外科)に通ったり、埼玉医大整形外科へ通ったりと本当に大変なことですが、頑張っています。
 そのような中でも2006年は、楽しいことや素晴らしいことがたくさんあります。冬季オリンピックがイタリア・トリノで行われること。6月には、ドイツでサッカーワールドカップが行われること。また、この4月には、今年もウイーン少年合唱団が来日します。主人もコンサートへ行くことができたらと楽しみにしています。
 2006年2月11日から17日間に亘り、冬の祭典イタリア・トリノオリンピックが開催されました。日本選手団は冬季五輪史上最多となる112名が派遣され、歌声と情熱をテーマとしたイタリアの美の祭典が繰り広げられました。メダルが期待されるスキーモーグルの上村選手、スピードスケート500mの岡崎選手、カーリングチームの皆さん、みんなみんな一生懸命頑張りました。けれどもなかなかメダルにはあと一歩と、本当に惜しいところで届きませんでした。しかし、一生懸命努力し頑張っている姿は、美しい金メダルの輝きにも勝るものがありました。
 また、フギュアスケート(女子)も大いにメダルが期待されていた種目でした。荒川選手を初めとする村主・安藤(4回転ジャンプを試みる)選手は金メダルを目指し、予選から決勝へと進み頑張りました。そして、外国選手を押さえ荒川選手は軽やかに、美しく天使のように素晴らしい舞を演じ、何とも言えない素晴らしさに感動した瞬間でした。高得点が出ました。そして、日本にとって初めての金メダルが荒川静香選手に授けられました。何とアジアで史上初の金メダルとなりました。それはそれは大きな金色に輝くメダルでした、厚さが1cmもある重いメダルでした。4位となった村主選手もノーミスで流れるような美しい演技でした。3位銅メダルが授かっていたとしたらどんなに嬉しいことか、大変に残念でした。4回転ジャンプを転倒してしまった安藤選手は、まだまだこれから次のオリンピック、カナダ・バンクーバーに向かって頑張れる選手です。バンクーバーでは、金メダルが授かることと期待して応援しています。
 荒川選手の金メダルは日本全国に喜びの渦を巻き起こし、人々に喜びと感動を与えてくれました。何事もあきらめずに最後まで努力することで願いは叶えられると、荒川選手は私たちに教えてくださった金メダルでした。金メダルをありがとう!

埼玉県:S



 ハードな旅も良い、ソフトな旅も良い 


 軟弱な筋萎縮症の私は、ハードな旅を避けてひたすらソフトな旅を探すようになった。最近の発見だが、林野庁ががんばって「UD(ユニバーサルデザイン)アウトドア環境」を整えていると知った。1998年頃から、UDに取り組んでいる。軟弱な私は、ワイルドな場所には行けないものとあきらめていた。しかし、戸隠では満開の水芭蕉を見られたし、宮古島では豊かなマングローブ林の中をかけぬけられた。2箇所共に、真新しい完璧な遊歩道があった。感動! カンドウ! KANDOU!
 自然は、私たちに勇気を与えてくれる。「いやし」などという小さな収穫ではなく、「生命」の偉大さを感じることができた。雨のマングローブ林では、すべての生き物がはばたいていた。芽を出したばかりの小さなマングローブから、大空を舞う白鷺まで。自然のおおらかさに包まれて、一瞬の幸福。車イスの音に驚いて、いっせいに穴ににげていくカニたち。森にこだまする鳥の鋭い鳴き声。全てが生き生きとしている。
 帰宅後、このような情報は重要だと感じた。以下、林野庁計画課の提供資料(障害者等の利用に配慮したレクリエーションの森等)です。参考にしてください。


※資料的に掲載するには長いので、資料をご希望される方は編集委員の瀬出井までご連絡ください。


  



東京都:K・M



 ひとくちインフォメーション 


 ★ 自動車事故で受傷された方へ

 前回のストマ用装具の件がありましたので、「ご存じですか」シリーズ第2弾です。
 平成13年7月より、交通事故対策センター介護料支給対象者の範囲が拡大されました。
 【対象となる方】
 介護料は、自動車事故が原因で重度後遺障害を持つため、常時または随時の介護を必要とする方に支給します。 
①自賠責保険等による後遺障害等級認定通知書をお持ちの方
 ・後遺障害等級が「1級3号」または「1級4号」の方(常時介護)
 ・後遺障害等級が「2級3号」または「2級4号」の方(随時介護)
②自賠責保険等による後遺障害等級認定通知書をお持ちでない方 
 自動車事故により脳・脊髄または胸腹部臓器を損傷し、事故後18ヶ月以上経過した方のうち、所定の書式による診断書で症状が固定し、介護を必要とする状態が上記①に相当すると認められた方
 (自損事故や重過失による事故であったために自賠責保険の適用を受けられなかった方も、1級・2級と同程度の後遺障害であれば受給になります。)
※対象外となる条件やケースもありますので、詳細は各都道府県の自動車事故対策センター支部にお問い合わせください。



 ★ 「全国頸髄損傷者連絡会総会 神奈川大会」のご案内

 日 時:2006年6月3日(土)〜4日(日)
 場 所:横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ(3日)
     かながわ県民センター・ホール(4日) 
 参加費:1人16,000円程度(全参加の場合)を予定

 【日 程】
 ◆6月3日(土)14:00受付開始
 ・神奈川頸髄損傷者連絡会30周年記念講演会
  講師:小川喜道先生(神奈川工科大学教授)       
  「障害者の自立支援と英国障害者福祉の変革」
  講師:水口正人先生(神奈川リハビリテーション病院内科部長/副院長)
  「頸髄損傷者の生活習慣病とその予防」
 ・全国交流集会(レセプション)
  バイキング形式の夕食会と中華獅子舞演舞等
 ・神奈川支部会員によるミニ作品展(絵画・手作り染物袋)

 ◆6月4日(日)10:00〜13:00
 全国総会
 ※参加申し込みの締切日は4月末日頃を予定しています。

 [お問い合わせ]
実行委員長 星野
 E-mail: info@k-sonet.jp
 ※編集委員の瀬出井まででもけっこうです。



 ★ ユニバーサルスペース「夢喰夢叶(むくむく)」

 市営竹瓦温泉前のアーケード内に1月11日、ユニバーサルスペース「夢喰夢叶(むくむく)」=別府市元町15−7=がオープンした。車椅子利用者も使い勝手がよいように、十分な広さがあり高さなどに配慮がされたトイレを完備しているのをはじめ、テーブルの高さやバリアフリーの床などだれでにも使いやすい、ユニバーサルデザインの空間となっている。
 営業時間は午後6時から午前零時までで、日曜定休日。利用料は1人につき焼酎、ウイスキー、ソフトドリンクを飲み放題(セルフサービス)で1時間1000円。飲み物持ち込みの場合は1時間500円。食事などは持ち込んでもよいし、付近の食堂から出前が取れるようにメニューも準備している。カラオケも自由に使える。収容人数は車椅子の人なら15人ほど、健常者なら20人ほど。
 障害者の生活の自立を支援する活動をしている、NPO法人自立支援センターおおいた=米倉仁代表、別府市千代町=が運営する。昼間は同センター主催のピアカウンセリングや自立生活訓練プログラムの会場として使うほか、2月からトールペイントの教室開催も予定している。
 自らも電動車椅子を使っている米倉代表によると、車椅子利用者が安心して使えるトイレを備えた飲食店は別府市内にも数えるほど。またテーブルも低すぎて車椅子が入らないなど、不自由が多い。そのため、不自由な思いをしてまで町に出たくないという人が多いという。同センタースタッフで車椅子利用の五十嵐えりさんもまた、「女の人は特にトイレが問題」と強調する。
 障害者や高齢者も安心して利用できるスペースとしてオープンさせたこの店について、米倉代表はさらに「バリアフリーは集客につながる」という持論を立証する場にもしたいと張り切る。「車椅子の人は1人では来ない。必ず家族や職場の仲間と一緒に来る」というのがその理由。また、車椅子でも利用できるトイレについて、「各店が備えるのが難しければ、その商店街とかビルとかに1つ作ってもらえれば」と普及のきっかけになることを期待している。
 なお、「健常者も利用できますかと問い合わせがあったが、もちろん利用できます。高齢者のカラオケ会などに使うのもいいのでは」などと話している。
 同スペースの問い合わせは夢喰夢叶(電話:0977-24-4885)、または同センター(電話:0977-27-5508)へ。
HP:http://www.jp999.com/999/
 [今日新聞から]



★ クランベリーの効能

 クランベリーはヨーロッパ、北アメリカに自生しているツルコケモモ科の植物で、小指の頭程度の赤い実がなります。酸味や渋みが強いため、他の果汁と混ぜてジュースにしたり、菓子などの料理に幅広く利用されます。感謝祭やクリスマス料理には、クランベリーソースが必ず使われるようです。
 また、クランベリーはアメリカの先住民が薬に使った歴史があり、現代では膀胱炎や腎盂炎などの尿路感染症の予防や治療目的で、ジュースやサプリメントが利用されています。人工膀胱、人工肛門の治療士の教育機関として有名なアメリカのクリニックでは、手術の前後にクランベリージュースを飲用させているということです。
 尿路感染症は、尿道、膀胱、腎臓などが大腸菌などの細菌によって炎症を起こす病気で、女性や高齢者に多くみられます。クランベリーが炎症に効果を発揮するのは、果実に多く含まれているキナ酸という成分が体内の代謝によって馬尿酸に変わるからです。この馬尿酸は尿のpHを酸性化し、細菌の増殖を防ぐ働きがあります。ある実験ではクランベリーの摂取で、尿中の馬尿酸が摂取前に比べて6倍も増加し、尿のpHが6.4から5.3に低下しました。さらに、有効成分のプロアントシアニジンには尿路への細菌の付着を防ぐ作用があり、相乗効果で感染を防いでいます。
 <有効と思われる症状>
1.膀胱炎
2.腎盂炎
3.尿路感染症の予防
 [Mayumiさんからのネット情報。私も毎日、クランベリーのサプリメントを摂っています。(瀬出井)]



★ 反射ステッカー・布地用反射シートを無料で差し上げます

「ヒロコー宝塚」は、モータースポーツ用途のステッカーやウェア類を製作しているお店です。反射ステッカーは日曜大工のお店などでも販売していますが、特殊な材質のためにまだまだ価格が高く、一般の消費者が気軽に購入するわけにはいかないようです。特に布地用の反射シート(アイロンプリントシート)はなかなか手に入らないようです。
 お店では毎日たくさんの反射材を扱っている関係で、商品を加工した際にハギレが大量に生じます。ハギレといっても市販の物と比べてサイズも大きく、一般の人からみるとハギレではないかもしれません。そのままゴミ箱に捨ててしまうのももったいないので、みなさんで有効活用してください。
 80円切手を貼付した返信用封筒を同封して郵便で申し込んでください。
 〒665-0835 兵庫県宝塚市旭町1-7-14 7/14ビル1階 ヒロコー宝塚
 希望の品を明記したメモを同封してください。
 ・反射ステッカー(黒)(白)(赤)(青)(黄)(緑)(オレンジ)
 ・布地用反射シート(白)…家庭用アイロンで衣類に貼り付けられます。
 お身体の不自由な方、小さなお子様、お年寄りの方が使用されることが条件です。あくまでもハギレですので、サイズの指定や枚数の指定はご遠慮ください。1回の請求につき2〜3種類程度でお願いします。
 ※あくまでもご厚意でされていることですので、上記の条件を必ず厳守したうえでお申し込みください。掲載許可をいただいた「はがき通信」の信用・責任問題にもなりますので、非常識な依頼は絶対にご遠慮願います。よろしくお願いいたします。



★ 本の紹介

 『みんなにやさしい介護服』
 −手軽なリフォームから、パターンソーイングまで−
 岩波君代 著
 <著者コメント>
 文化出版局で『みんなにやさしい介護服』という本を出しました。普段着で、頸損の方をイメージしたものを多くのせたつもりです。明るくきれいな写真が多い本なので、満足しています。」



 ★ 靴下のオリジナル加工サービス

 靴下専門店・靴下屋を展開するダンは靴下にすべり止め・ツボ押し加工をするオリジナルサービスを開始した。
 店頭商品の中から別注文の後加工を施すもので(加工できない商品もあり)、すべり止め加工(商品代金と315円)は、フローリング・階段などでのすべり止め、妊婦やお年寄りの転倒防止などツボ押し加工(商品代金と420円)は、加工された突起物が歩行時に足の裏を刺激し、マッサージ感与えるというもの。
 [問い合わせ] ダン
 TEL: 06-6708-2456 





【編集後記】

 今年の冬は、例年になく寒かったですね。皆さん、お元気に冬を乗り切られたでしょうか。私はこの冬は、“冬眠の熊”状態でした。そのせいか、ことさらに春の訪れと暖かさが身にしみます。本格的な春に向けて復活したいものです。
 さて、自宅から比較的近い場所に、海に面して防波堤のところに遊歩道が現在つくられている。夏など、潮風に吹かれて散歩には最適であろう。私も完成を待ち望んでいる。
 しかし、車いすで入る入り口に問題がある。公園などでも見かけるが、巻貝のようにグルグルと回らなくてはならない。手動の車いすなら問題はない(それでも面倒)が、大きな電動車いすは困難・無理であろう(私の電動は何とか入れる)。おそらく、二輪車の進入を防ぐためと私は思っているのだが、二輪車の乗り入れを防止し、なおかつ大きな電動車いすが入れるような入り口の作り方は他にも考案できるのではないか。バリアフリーと言いながら、ここにもまたひとつ“バリア”が存在する。

 次回の編集担当は、藤田忠さんです。

編集委員: 瀬出井 弘美


………………《編集委員》………………
◇ 藤田 忠  福岡県 E-mail:fujitata@aioros.ocn.ne.jp
◇ 瀬出井弘美  神奈川県 E-mail:h-sedei@js7.so-net.ne.jp

………………《広報委員》………………
◇ 麸澤 孝 東京都 E-mail:fzw@nifty.com

………………《編集顧問》………………
◇ 松井和子 東京都清瀬市国立看護大学校
◇ 向坊弘道 福岡県

(2005.7.25.時点での連絡先です)

発行:九州障害者定期刊行物協会
〒812-0069 福岡県福岡市東区郷口町7−7
TEL&FAX: 092-629-3387
E-mail: qsk@plum.ocn.ne.jp

このページの先頭へもどる


HOME ホームページ MAIL ご意見ご要望