福岡点字図書館 ちくしだより 2019年2月号-245号

福岡点字図書館

HOMEお知らせちくしだより購買部利用案内交通案内
文字サイズ変更・音声再生
ちくしだより 245号
点字データ版のダウンロードはこちら

ちくしだより




第245号
2019.2

(発行)福岡点字図書館(開館時間8:30~17:00)
〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-7クローバープラザ3F
Tel 092-584-3590  Fax 092-584-1101
Eメールtenji.cloverplaza@gmail.com
ホームページアドレスhttp://www.normanet.ne.jp/~fukuten/


インフルエンザと救急車
館長 夏秋 圭助

 あけましておめでとうございます。偶数月発行のちくしだよりでは、2月に新年のご挨拶をするのが恒例となっているようです。今冬は寒暖の差が激しく、体調を整えるのに一苦労しております。特にこの時期、手洗い、うがい等に気を付けておりますが、例年と比べられるほどのインフルエンザ通となってしまいました。今年の症状は特につらいものでした。40度を超える高熱が続き、父や息子にあっては、脱水や低血糖で立つこともできないほどに衰弱し、連日で休日診療のお世話になるなど、たいへん過酷な寝正月となってしまいました。
 今回、「救急車を呼ぶかどうか」をとても迷いました。平成29年の消防統計でも、「救急出動件数は年々増加しており、昨年も過去最多となりました。このような中、『緊急性のない出動要請』が増加しています。119番通報をする前に、『本当に救急車が必要なのか?』を、もう一度考えてください。」と、救急車の適正利用を促す記載があります。インフルエンザなので「今すぐ!」というほど緊急ではなく、ただ私自身も高熱や慢性の腰痛があって、父を背負っていくのはとてもつらい状況でした。今回は、「行けるとこまで行って、無理になったところで呼ぼう」と覚悟して、病院にたどり着きました。
 今になって調べてみると、福岡県には、急な病気やケガで、医療機関の受診や救急車の利用に迷ったときに相談できる、電話相談窓口が開設されているそうです。在宅療養中の高齢者の方や、一般の成人や子どもの救急相談などの救急相談窓口は「#7119」、特に子どもの救急相談窓口は「#8000」に電話をすれば相談することができるようです。
 こちらは相談窓口なので必要な時は遠慮なく電話できそうです。たった4桁の数字も覚えられない私は、さっそく電話帳に登録しました。インフルエンザは3月頃まで注意が必要なようですので、皆様もどうぞお気をつけください。

-点字図書館の利用規約改定について-
 福岡点字図書館は、昨年まで視覚障がい者手帳をお持ちの方の利用に限らせていただいておりましたが、本年よりその他の障がいなどで、視覚による表現の認識に困難を抱える方や、書籍の保持や操作が困難な方にも、郵送をともなう一部のサービスを除いて、当館をご利用いただけるようになりました。
 目だけでなく、手や、あるいは脳機能など、障がいの違いをこえて、視覚による表現では「読書」ができない方々へと、点字図書や音声図書の利用に関する解釈が少しずつ広がっております。読書で困っていらっしゃる方、また、そういった方をご存じの際は、どうぞ福岡点字図書館にご相談くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
 福岡点字図書館は、皆様のお力添えをいただきながら、今後とも視覚障がい者情報提供施設としての使命と専門性をもって務めてまいりたいと思います。今後ともご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

    2月・3月・4月の休館日  
 【2月】4日(月) 10日(日) 11日(月・建国記念日) 12日(火・振替休日) 18日(月) 23日(土・福点まつり振替休日)24日(日) 25日(月)
 【館内整理特別休館】 2月28日(木) 3月1日(金)
 【3月】 4日(月) 10日(日) 11日(月) 18日(月) 21日(木・春分の日) 24日(日) 25日(月) 31日(日)
 【4月】 1日(月) 8日(月) 14日(日) 15日(月) 22日(月) 28日(日) 29日(月・みどりの日) 30日(火・退位の日)
 
 
お知らせ

◆2018“福点まつり”◆
【日時】2月17日(日)10:00~15:00
【会場】福岡点字図書館
【予定出展業者】サンキュウ、メガネのヨネザワ、ラビット (敬称略、50音順)
【内容】・情報処理機器、視覚補助具の紹介・展示
 ※「Rivo2」(iphoneをテンキーで操作する機器)の
 体験は要予約。10時、11時、13時から約30分、各回3名。電話でご予約下さい。
 ・多様な拡大読書機(携帯型、据え置き型)の紹介
 ・日本点字図書館わくわく用具ショップ商品の販売
 ・ボランティアによる手作り品の販売
 ・点訳 · 音訳体験 等

◆館内整理のため休館します◆
 2月28日(木)・3月1日(金)の2日間、館内整理のため休館致します。
 貸し出しの受付や購買の対応等、業務は全て休みとなります。
 利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い致します。

◆2019年 福点・利用者・ボランティアのつどい◆
 今年は、5月19日(第3日曜日)に行います。
 皆様に楽しんでいただける内容を検討中です。詳細は次号でお知らせ致します。

◆網膜色素変性症・医療講演会のご案内◆
 網膜色素変性症に対する治療研究は世界中の研究者によって、懸命に取り組まれています。近年、その研究の進歩は目覚ましく、治療法の確立に向かって多くの臨床試験・治験が国内外で計画・実施されるようになってまいりました。
 九州大学病院では遺伝子治療の臨床研究が6年前よりスタートし、現在、その効果・有効性を確認する治験が計画されています。
 今回の医療講演会ではこの遺伝子治療研究に当初より携わってこられた九州大学の池田康博先生を講師に迎えて講演して頂きます。
 患者・家族の皆さまをはじめ、福祉関係者や一般の皆様にも多数ご参加いただきたくご案内申し上げます。
 日時:3月10日(日) 13:00~15:00
 会場:ウェルとばた6階(JR戸畑駅東隣)
 講師:九州大学大学院医学研究院准教授 池田康博(やすひろ) 先生
 参加料:無料
 お問合せ先:三小田(さんこだ)静男(福岡県網膜色素変性症協会)
   電話 090-9562-2768

◆差し上げます◆
 ご希望の方は2月末日迄にご連絡ください。希望者が多い場合は抽選となり、発送をもって当選発表にかえさせていただきます。

〈点字〉
「松下幸之助の菜根譚」 皆(みな)木(ぎ)和(かず)義(よし)  2冊
「松平長(ちよう)七(しち)郎(ろう)旅日記」 村(むら)上(かみ)元三(げんぞう) 5冊
「まもなく電車が出現します」 似鳥(にたどり) 鶏(けい) 4冊
「マリオネット園(らんど)」 霧舎(きりしゃ) 巧(たくみ) 6冊
「万葉(まんよう)秀歌(しゅうか) 2」 久(ひさ)松(まつ)潜一(せんいち) 6冊
「万葉秀歌 3」 久松潜一 5冊
「万葉秀歌 4」 久松潜一 6冊
「水(みず)惑(わく)星(せい)の旅」 椎名 誠 3冊
「みその本みその料理」 辰(たつ)巳(み)浜(はま)子(こ) 2冊
「みちのく迷宮」 高橋克彦 5冊
「旗本花咲男 (はなさかおとこ)(上・下)」 宮本(みやもと)昌(まさ)孝(たか) 各4冊
「自由民主 第91号」 自由民主党 1冊




図書紹介
 ※貸出期間は2週間です。新刊は貸出希望が集中しますので、お早めのご返却をお願い致します。

点字図書
 ※書名の前に(P)とあるものはパソコン点訳です。

書名 著者名 冊数


「あなたに会うと元気になる」といわれる人 斎藤茂太(しげた)  2
(点訳)福岡点字図書館
 「あの人」に会うと元気になる。落ち込んだときは「あの人」に会いたい。そんな「あの人」があなたのまわりにいるなら、ただそれだけで「幸せの種」を握っているようなものだ。そんな「あの人」に私もなりたい。(本文より)

日本(にほん)のフェミニズム
  -since1886 性の戦い編-
北原みのり 責任編集
 
 3
 
(点訳)福岡点字図書館
 女性たちは何を願い、何と戦ってきたのか?廃娼運動、売春防止法、リプロ、レズビアン運動…。その歴史の原点からわかりやすく解説するガイドブック決定版!(帯より)

宿命 -警察庁長官狙撃事件
 捜査第一課元刑事の23年-
原 雄一
 
 4
 
(点訳)福岡点字図書館
 警察庁長官が狙撃された。執念の捜査の末にたどりついたテロリストの供述も引き出したが逮捕に至ることはなかった。真相に肉薄した捜査はなぜ封印されたのか?緻密な捜査ノートをもとにつづった渾身のノンフィクション。

盲教育の建設 改訂増補 福岡県福岡盲学校研究会 編  4
(点訳)福岡点字図書館
 明治43年の私立福岡盲唖学校開校、大正12年の盲唖学校令発布、昭和6年の福岡県立福岡盲学校開校。このような時代背景の下、県立盲学校初代校長である有田喜太郎氏によって、昭和8年に「盲教育の建設」が発行されました。この本はその改訂増補版として昭和12年に発行されたものです。福岡県の教育界をはじめ、帝国盲教育研究会への提言もあり、職業教育だけでなく普通教育の重要性について述べる等、現在の視覚障害教育につながる盲教育史研究の貴重な資料です。

点訳のてびき 第4版 全国視覚障害者情報提供施設協会 編  5
全国視覚障害者情報提供施設協会 発行
 点字を学びたい人や、点訳ボランティアを志す人たちのためのテキストです。
 点字をすでに学んだ人が、実際の点訳活動の中で手引きとして役立つように、豊富な事例を収録しています。日本点字委員会が2018年に行った「日本点字表記法」の改訂に基づく加筆訂正と、第3版の改訂という二つの要素から編集されています。また、「参考」「コラム」では、点訳者の参考になる手がかりを新たに盛り込みました。
 【おもな内容】
 第1章 点字・点訳の基礎知識 第2章 語の書き表し方 第3章 分かち書き 第4章 記号類の使い方 第5章 書き方の形式 参考資料、コラム

魚肉(ぎょにく)菜穀(さいこく) -わかって食べると続く食習慣- 高橋 實(みのる) 著・監修
(点訳)福岡点字図書館
 食と健康についての「いいとこ取り」の本だと思います。「腸内フローラ」「デトックス」などの解説から、認知症や骨粗しょう症の予防食材など毎日の食の質を高める事が健康に楽しく老いて行くための食事であると著者は語られています。

NYの「食べる」を支える人々
 
アイナ・イエロフ
石原 薫(かおる) 訳
 6
 
(点訳)福岡点字図書館
 ニューヨークの働き者シェフたちの半生を浮かび上がらせている。魅力あふれるコック、シェフ、職人たちが自らの人生を語るすばらしい一冊。心を奪われ、動かされることまちがいなし。NYの食の世界を独自の広い視野で捉えている。この世界で日々生き生きと暮らし働く人々の声とストーリーに心惹かれずにいられない。(カバー「推薦の言葉」より)

青年の主張 -まなざしのメディア史- 佐藤卓己(たくみ) 10
(点訳)福岡点字図書館
 1955(S30)年に始まった全国大会。第5回大会で「第1位入賞は盲人の理療師という異色のあるものであった」と評された。その後、全国の盲学校で青年の主張の応募への取組みが本格化する。毎年「成人の日」に放送され、紅白歌合戦とともにNHKが誇る「国民的番組」だった〈青年の主張〉。それはどの様にして生まれ、そしてなぜ忘れられていったのか。日本社会に向けられた若者たちの「まなざし」を象徴する戦後メディア史。(カバーより抜粋)

蒼い空へ -夫・西城秀樹との18年- 木本(きもと)美紀  2
(点訳)福岡点字図書館
 2018年5月、63才という早すぎる人生の幕をおろした西城秀樹。その妻が語る17年の壮絶なる闘病。明かせなかった本当の病状。最後までステージで歌うことが自分の使命と信じそのモチベーションがどれほど生きる支えになった事でしょう。家族全員で闘った感涙のノンフィクション。(帯より)

もっとハゲしく声に出して笑える日本語 立川(たてかわ)談四楼(だんしろう)  3
(点訳)福岡点字図書館
 「同じ釜飯を食った仲じゃないか」「あぐらをこいて」…アナウンサーがやらかしたほんの一瞬の言い間違いも聞き漏らさず、俳優、タレント、落語仲間、市井の人々の深い味わいのある言葉を脳裏に焼き付ける。そんな師匠の日々のコレクションの中から選りすぐりの言葉を一冊にまとめた本です。(カバーより)

黄色い部屋はいかに改装されたか?
 
都筑道夫 著
小森 収(おさむ) 編集
 7
 
(点訳)福岡点字図書館
 1970年と1974年にハヤカワミステリマガジンに連載されたふたつのエッセイをまとめて刊行された一冊。本格推理小説のおもしろさやミステリ評論、佐野洋(よう)との名探偵論争など読みごたえ満載です。各界のクリエイターに多大な影響を与えた画期的論考、大幅増補版!

家康(一) -自立篇- 安部龍太郎  7
(点訳)福岡点字図書館
 家康没後400年記念刊行として、全5巻の第1巻として、戦国時代から物語が始まる。今川義元への人質としての忍従から、織田信長の盟友として三河・遠江国(とおとうみのくに)を治めるようになり、宿敵の武田信玄との壮絶な戦いが、まずこの「自立篇」です。

遺恨 鈴木松男(まつお)  2
(点訳)福岡点字図書館
 密室殺人。無残な遺体から捜査班は強い恨みをもつ者を犯人として捜査するが、難航。犯罪ジャーナリストの情報から、連続殺人と判明。そこには被害者や第三者にはわからない、犯人だけが知る“殺す理由”があった。犯人と被害者とのつながり、犯人の心の闇を追っていく。

機長(キャプテン) ? (まるひ)報告(レポート) -空人(そらびと)たちの残酷物語- 千代田(ちよた) 林(りん)  2
(点訳)福岡点字図書館
 華やかな航空業界の裏で何が起きていたのか-。企業経営とそこで働く者との齟齬、人間をシステムに組込む「合理化」。現在の日本企業に伏在する根本問題をとらえた社会小説。(帯より)

喘ぎ泣く死美人(しびじん) 横溝正史  4
(点訳)福岡点字図書館
 金田一耕助シリーズ等の探偵小説で有名な横溝正史。本書には、源兵衛池で若い娘が殺されるという事件をめぐるミステリー「河獺(かわうそ)」をはじめ18作品を掲載。幻の小説がよみがえる!

信じ合う支え合う
 -三浦綾子・光世(みつよ)エッセイ集-
三浦綾子、三浦光世
 
 3
 
(点訳)福岡点字図書館
 妻の創作活動を支え続けた夫(光世)。夫への尊敬と感謝を忘れなかった綾子。この夫婦「エッセイ集」です。いつくしみの日々が浮かび上がる「珠玉の70編」。二人の呼吸の一体感を確かめながら、読み味わっていただきたい。(カバーより)

厚生労働省委託児童書
※日本ライトハウス製作

書名 著者名 冊数
住宅宿泊事業法 / 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の
 促進に関する法律

 

官民データ活用推進基本法 / 電子委任状の普及の促進に関する法律
/ 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等  に関する法律


 

児童虐待の防止等に関する法律 / 民間あっせん機関による養子縁組の あっせんに係る児童の保護等に関する法律
 

平成29年版 犯罪被害者白書(概要版)
 
国家公安委員会・
警察庁 編

 

平成28年度 福祉行政報告例の概況 厚生労働省 編

平成29年8月調査
 障害者に関する世論調査(概略版)
内閣府 編
 

 

点字の今とこれから
 -点字の危機、されど…-
視覚障害情報機器
 アクセスサポート協会 編

 
 視覚障害者の情報アクセスの質的向上のために点字はどのような役割を果たせるのか。点字の現状を、利点や可能性だけでなく、問題点や限界にも目を向けて、多面的に語る。


厚生労働省委託児童書
※日本ライトハウス製作

書名 著者名 冊数

ダライ・ラマ 子どもと語る クラウディア・リンケ

はじめての沖縄 岸 政彦

ジェームズ・ドーソンの下半身入門
 -まるごと男子!読本-
ジェームズ・ドーソン
 

 

くじらじゃくし 安田夏菜(かな)

笑う化石の謎 ピッパ・グッドハート

スピニー通りの秘密の絵 L・M・フィッツジェラルド

紅(くれない)のトキの空 ジル・ルイス

(ふたりはなかよし マンゴーとバンバン2)
 バクのバンバン、船にのる
ポリー・フェイバー
 

 



その他の点字図書 「出会い、ふれあい、心の輪 平成30年度心の輪を広げる体験作文入賞作品集」 内閣府 1冊




録 音 図 書
書名 著者名 時間数

お寺はじめました 渡邊源昇(げんしょう)  4:34
(音訳)福岡点字図書館
 「お坊さんにならないか。センスがあると思うぞ」と声を掛けられた不登校の中学三年生。それから彼が自分のお寺を開く迄の経緯(いきさつ)がこの本にはぎっしり詰まっています。読後、貴方の〝お寺〟のイメージが変わるかも?

変容するアジアの、いま
 -新しいアジア経済社会論-
 (FUKUOKA Uブックレット12)
末廣(すえひろ) 昭(あきら)

 
 3:39

 
(音訳)福岡点字図書館
 「若くて元気なアジア」はもう過去の幻想なのかもしれない。アジア諸国が直面する課題と未来。(帯より)

鍵をかけないケア -さわやか通信
 グループホームさわやかテラスの取り組み-
山城裕美(ひろみ)
 
 5:45
 
(音訳)福岡点字図書館
 がんが二人に一人かかる病と言われるように、認知症は将来四人に一人がかかる病なのです。(本文より) その認知症になった人とも、あたりまえの暮らしをしたいという気持ちで、ケアしてくれている方達。こんな素敵な人達が居ることを、もっと早く知りたかった。

もし、あなたが、その子だったら?
 -軽度発達障がいと気になる子どもたち-
ほんの木 編
 
4:46
 
(音訳)福岡点字図書館
 みんなの理解とまなざしで「障がい」はなくなる!障がい児教育には子育てのヒントがいっぱい!じっとしていない、友だちと遊ばない、乱暴な子どもたち…。わかってあげよう!子どもの気持ち。

血流がすべて整う食べ方 堀江昭佳(あきよし)  4:52
(音訳)福岡点字図書館
 食事を見直し血流たっぷり健康法。
 漢方薬局の予約のとれない薬剤師が教えます。(帯より)

パンと牛乳は今すぐやめなさい!
 -3週間で体が生まれ変わる-
内山葉子
 
 4:22
 
(音訳)福岡点字図書館
 パンは腸と脳をこわす! 牛乳は骨と血管を弱くする! 全ての人に当てはまるとは思えませんが、体質によっては改善されるかもしれません。

ブラック・ジャック3
 (手塚治虫文庫全集)
手塚治虫
 
 9:25
 
(音訳)福岡点字図書館
 顔や体中にツギハギのある天才外科医ブラック・ジャック。医師の免許も博士号もないがメスをふるえば世界一。様々な困難な治療やアクシデントの数々でブラック・ジャックはどう活躍するのか!?一話完結の全21話のマンガ。シリーズ第3巻。

平成の黙示録「ヘヴンズストーリー」をよむ
 (FUKUOKA Uブックレット15)
瀬々(せぜ)敬久(たかひさ)、
関(せき) 一敏(かずとし)
2:11
 
(音訳)福岡点字図書館
 1999年に山口県光市で実際に起こった母子殺人事件をモデルとして作られた映画「ヘヴンズストーリー」。海外でも高い評価を受けたこの問題作について監督・瀬々敬久と宗教人類学者・関一敏が熱く語り合っています。「平成」が終わろうとする今、この作品の持つ黙示録的な世界を感じてみませんか。

花の定め 阿波(あわ)新九郎(しんくろう)  9:00
(音訳)福岡点字図書館
 赤穂義士・四十七士の1人として、十代の若さで散った矢頭(やとう)右衛門七(えもしち)の花の生涯を描いた歴史青春小説。

Shelter(シェルター) 近藤史恵(ふみえ)  6:07
(音訳)福岡点字図書館
 「体の声を聞く」整体師・合田(ごうだ)力(りき)シリーズの3作目。カバーに、「愛し合い、傷つけ合う若者の心に染みいる異色のミステリー。」とある。

白い遠景 吉村 昭 11:10
(音訳)福岡点字図書館
 吉村文学の原点である戦争について、そして歴史小説のための取材ノート、また社会や文学についての二作目の随筆集です。

ルポ難民追跡 -バルカンルートを行く- 坂口裕彦(ひろひこ)  5:45
(音訳)福岡点字図書館
 欧州各国へ今、多数の難民が押しよせ問題になっています。ギリシャで出会った一家をルポの形で紹介した、息づかい伝わる一冊。

ネギをうえた人 -朝鮮民話選- 金(キム) 素雲(ソウン) 編  3:59
(音訳)福岡点字図書館
 人間はどうしてネギを食べるようになったのか? ネコとイヌがけんかするのはなぜ? おばあさんは悪いトラをどうやって追いはらったか - 動物と人間がくりひろげるのどかな世界が語られる朝鮮の民話33編。(カバーより)



厚生労働省委託図書
※日本ライトハウス製作

書名 著者名 時間数

平成30年版 障害者白書
 
内閣府 編集
 
デイジー8:29
カセット6巻

略奪した文化 -戦争と図書- 松本 剛(つよし) 13:37
 戦争中、日本は中国やアジアから膨大な図書を奪い、日本に持ち帰った。中国の人々は、図書館を奥地へと移動させ、命を懸けてこれを守ろうとした。知られざる文化の略奪史を多くの資料から明らかにする。

愛国とノーサイド -松任谷(まつとうや)家と頭山(とうやま)家- 延江(のぶえ) 浩(ひろし) 12:52
 日本の右翼運動の一大源流を作った頭山満(みつる)。その孫・尋子と結婚した農林省高級官僚の松任谷健太郎…。頭山家の尊皇精神と、松任谷家のプロデュース能力。両家をめぐる魅惑的な才人たちと、そのハイブリッドな軌跡を描く。

靖国と千鳥ケ淵
 -A級戦犯合祀の黒幕にされた男-
伊藤智永(ともなが)
 
21:38
 
 阿南(あなみ)惟幾(これちか)陸軍大臣の葬儀、復員・引き揚げ、遺骨収集、靖国合祀、千鳥ケ淵戦没者墓苑の創設…。軍の後始末をすべて仕切った熱誠の人・美山(みやま)要蔵(ようぞう)。その知られざる孤独な闘いを描く。

古典で読む憲法 曽我部(そがべ)真裕(まさひろ)、見平(みひら) 典(つかさ) 編著 18:14
 憲法を支える基本的な考え方について学べる入門書。数世紀にわたる憲法の歴史の中で繰り返し参照されてきた古典的テクストを手がかりとして、憲法の基本原理をわかりやすく示す。

密着最高裁のしごと
 -野暮で真摯な事件簿-
川名(かわな)壮志(そうじ)
 
6:04
 
 司法の顔は見えにくい。でも、実は最高裁は面白い。夫婦別姓はなぜダメなのか? 裁判員裁判で市民が出した結論は無意味? きわどい判断で注目を集めた訴訟を追い、現役記者が最高裁の知られざる「しくみ」を解き明かす。

夫の定年 -「人生の長い午後」を
 夫婦でどう生きる?-
グループわいふ、
佐藤ゆかり
5:15
 
 男も女も真の意味で「幸せな定年後」を手に入れるためには一体何が必要なのか。5組の夫婦のインタビューを通じて、定年を迎えた人生の後半に、より良い夫婦関係を築く秘訣を紹介する。

となりの生物多様性
 -医・食・住からベンチャーまで-
宮下 直(ただし)
 
4:50
 
 微生物の力、ハスの葉やクモ糸からの技術、色の名前、市井のナチュラリスト…。「生物多様性」をキーワードに日常と深く関わるテーマを取りあげ、生物の面白さや奥深さを伝える。

貧血大国・日本
 -放置されてきた国民病の原因と対策-
山本佳奈(かな)
 
7:45
 
 「貧血大国」である日本。女性の社会進出や出産の高齢化が進むなか、貧血の問題を放置すると、今後どのようなことが起こるのか。世間であまり認知されていない貧血の実態や危険性、対処法などをわかりやすく解説する。

俗語入門 -俗語はおもしろい!- 米川(よねかわ)明彦 12:21
 俗語はいつ、どこで生まれたのか。俗語は何をどう表現しているのか。俗語はどんな人がどれくらい使うのか。俗語研究の第一人者が、俗語の世界をさまざまな用例とともにわかりやすく解説した入門書。


その他の録音図書
「明日への声 Vol.64」 内閣府 CD54分
「さくら草 2018年12月号」 朗読ボランティアグループさくら草 デイジー3時間
 (内容)新聞や雑誌等から色々な記事を抜粋した月刊雑誌。




サピエ図書館 図書情報
*1月の利用ベスト100の中からいくつかをご紹介します。
 これらの図書は他館製作です。貸出を希望される方はご連絡下さい。
 図書館名のあとに ダウン とあるものは、サピエ図書館より点字・音声データがダウンロードできます。
点字図書
「悪の華 -将軍の猫-」 和久田正明 4冊(日点・ダウン)
「できる ゼロからはじめるiPhone Ⅹ/8/8Plus 超入門 -疑問・不安をすぐに解決!一番やさしいiPhone解説書-」 法林(ほうりん)岳之(たかゆき)、白根(しらね)雅彦、できるシリーズ編集部 3冊(大分点訳・ダウン)
「驚くほどおいしい電子レンジ料理100」 上島(かみしま)亜紀 2冊(早川福祉・ダウン)
「古生物学者、妖怪を掘る -鵺(ぬえ)の正体、鬼の真実-」 荻野(おぎの)慎諧(しんかい) 3冊(川崎・ダウン)
「誤解されやすい方言小辞典 -東京のきつねが大阪でたぬきにばける-」 篠崎晃一(こういち) 3冊(川崎・ダウン)
「工場のおばちゃん -あしたの朝子(あさこ)-」 山口恵以子(えいこ) 5冊 (島根西視情セ・ダウン)
「『脚(あし)』を鍛えると『脳』が若返る! -ボケを防ぐ運動・食事・習慣-」 石原結実(ゆうみ) 2冊(福島にじ・ダウン)
「クックパッドのこの裏ワザがすごい! -料理がもっと楽に、おいしくなる 101の魔法-」 クックパッド株式会社監修 2冊(桑名点訳会・ダウン)
「となりの少年少女A -理不尽な殺意の真相-」 草薙厚子(あつこ) 3冊(高知・ダウン)
「世界一やさしい!おくすり図鑑」 池上文雄 監修 3冊(京ラ情ス・ダウン)


録音図書
「[シネマデイジー]警部補古畑任三郎 Disc1(分冊3)」  三谷幸喜(こうき) 脚本 デイジー50分(日ラ・ダウン)
「用心棒無名剣 -だんだら染(ぞめ)-」いずみ光(ひかる) デイジー6時間19分(日ラ・ダウン)
「女子が読む官能小説」 いしいのりえ 5時間58分(長崎・ダウン)
「焦土の刑事(けいじ)」 堂場瞬一 デイジー13時間49分、カセット10巻(島根西視情セ・ダウン)
「尿もれ・頻尿・残尿感を自力で治すコツがわかる本」 横山博美 監修 主婦の友インフォス 編 デイジー7時間4分(視情報セぎふ・ダウン)
「睡眠負債 -“ちょっと寝不足”が命を縮める-」 NHKスペシャル取材班 デイジー3時間54分(横須賀点・ダウン)
「悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト -パガニーニ伝-」 浦久(うらひさ)俊彦 デイジー5時間50分(奈良・ダウン)
「もうすぐ絶滅するという煙草について」 キノブックス編集部 編 デイジー6時間26分(小樽・ダウン)
「手のひらを押すだけで痛みが消える! -1回たった30秒!肩こり・腰痛 ・ひざ痛・頭痛・めまい・耳鳴りがよくなる即効改善からだケア-」 熊谷(くまがい) 剛(つよし) デイジー4時間7分(埼玉点図・ダウン)
「せつない動物図鑑」 ブルック・バーカー デイジー3時間14分(日ラ・ダウン)


あとがき
 先日、太宰府に行ってきました。この冬は暖かい日が続いているせいか、天満宮の飛梅が開花していました。晴れ渡った空に白い花が映え、見ているこちらの口元も綻びます。
 約20年前、当館は太宰府にありました。春日市に移転するまで10年以上も太宰府に通っていましたので、太宰府へは懐かしい場所へ帰るような気持ちで訪れます。30年前の太宰府は少し寂れた、落ち着いた静かなところでしたが、今は参道に人が溢れ、人気の観光地となってしまったようです。当時の風景がだんだんと薄れていくことに寂しさを感じながらも、梅が枝餅を買いにまた訪れたいと思います。                             (本田)