本文へスキップ

Awaji Association of the Deaf

淡路聴力障害者協会 TEL. 電話番号 0799 26 0889
FAX. ファックス番号 0799 26 0888
概 要

目 的

淡路地区に在住するろうあ者の親睦を図り、生活・教育・レクリエーション・スポーツなど、共通の福祉・文化活動を通じて、聴力障害者の福祉の増進を図ることを目的とする。

活 動

イ.淡路ふくろうの郷、淡路聴覚障害者センター、おのころの家、おのころ屋(出張所)、ひょうご聴障ネット淡路地域運営委員会、淡路障害者連絡会などに関する事業
ロ.生活に関する援助と協力
ハ.文化に関する事業
ニ.調査、広報に関すること
ホ.渉外に関すること
ヘ.手話サークルへの指導と交流

沿 革

昭和32年頃
 親睦団体として「淡路聾唖倶楽部会」発起
---
昭和50年5月18日
「淡路聴力障害者の会」正式発足
---
昭和52年7月
 第1回「淡路くすの木学級」開催
---
昭和53年4月
「淡路聴力障害者連絡協議会」に名称変更
---
昭和54年12月
 手話講習会受講終了生が「手話サークルあわじ」を結成
---
昭和60年10月26日
 創立10周年記念式典を開催
---
平成2年4月
「淡路聴力障害者協会」に名称変更
---
平成5年7月
 淡路島祭りに「デフ・あわじ連」として淡路聴力障害者協会独自で初参加
---
平成7年1月
 聴覚障害者を対象にした阪神淡路大震災救援活動に参加する
---
平成7年5月
 創立20周年記念式典を開催
---
平成7年10月
 洲本市山手町に淡路聴力障害者協会”事務所”を開所
---
平成9年6月2日
「淡路聴覚障害者センター」を設立
---
平成10年3月
 第1回「あわじ耳の日のつどい」を開催
---
平成10年10月
 差別法(障害者を特定した絶対的欠格条項)撤廃運動に加わる
---
平成12年12月4日
 小規模作業所「おのころ作業所」を設立
---
平成15年1月
 世界ろう連盟理事長、リサ・カウピネン氏が淡路島の洲本市役所を表敬訪問
---
平成16年10月20日
 平成16年台風第23号被害で淡路聴力障害者センター、淡聴協、おのころ作業所、手話サークルが連携し、安否確認、救援活動を即時に行う
---
平成19年4月1日
 淡路聴覚障害者センターの事業を社福)ひょうご聴覚障害者福祉事業協会に移設
---
平成19年9月
 「おのころ作業所」を地域活動支援センター「おのころの家」に格上げ
---
平成22年9月1日
 「おのころの家」が社福)ひょうご聴覚障害者福祉事業協会に移設され就労支援B型になる
---
平成25年6月1日
 淡路聴力障害者協会事務所が洲本市山手町から洲本市本町に移設される
---

組 織

外部組織図

 
  世界ろう連盟 (国際連合/ニューヨーク)
   |
  財)全日本ろうあ連盟 (新宿/東京)
   |
  近畿ろうあ連盟
   |
  公社)兵庫県聴覚障害者協会
   |
  東播磨ろうあ団体連絡会
   |
   |−− 淡路地区身体障害者福祉団体連絡協議会
   |
  淡路聴力障害者協会


---

内部組織図

         総  会
           |
  三役会議 − 役員会議 − 監 事
           |
  事務局・会計部・老壮年部・女性部・青年部・編集部・文化体育部
  福祉対策部・手話通訳対策部

---

事務所

入会について

私たちはあなたの力が必要です。あなたも会員になって、協会に力をつけましょう。入会を希望される方は、淡路聴力障害者協会事務所までお問い合わせください。

会費は、個人会員、夫婦会員、夫婦の1人が65才以上の特別会員、65歳以上の高齢会員、賛助会員、協力会員の6区分があります。

バナースペース

淡路聴力障害者協会

・協会事務所

〒656-0025
兵庫県洲本市本町8丁目2-17
 

電話 0799 26 0889

ファックス 0799 26 0888