公園に行った。
ボクの家からも見ることができる赤い赤い公園さ。
どうして赤く見えるのか不思議に思っていたけど、行ってみて分かった。砂あらしがすごいんだ。
公園全部に風がふいていて、砂がいっぱい空中にまい上がっているのさ。だから、遠くから見ると赤く見えるんだろうな。
ボクは手を洗おうと思って、水道の蛇口をひねったんだけど、水が出てこないんだ。凍っちゃってるみたいだった。
あれ? 蛇口があって凍ってるっていうことは、水があるっていうことかな。学校の先生が「水のある所には生物がいます。」って言ってたな。
こんな砂漠みたいな公園にも生き物がいるのかな。
砂けむりの中、遠くを見たら、ヘンテコなものを発見! 近づいていったら、公園の外に公園のまわりを一周するメリーゴーランドがあったんだ。
ふつうはメリーゴーランドといったら馬だけど、ここのメリーゴーランドはちょっとかわっていて、ジャガイモだった。
しかも名前までついていて、大きい方が「フォボス」。小さい方が「ダイモス」っていうんだ。
ボクはこの公園に「マーズ」って名前をつけることにしたんだ。