ノミやダニが はっせいする じきです。 これらの ノミやダニが おおい ちいき、 山や 林、 くさむらが ちかい ところに すんでいたり、 そのような ばしょに いく きかいが おおい 犬は ノミ・ダニを よぼうし とりのぞく くすりを つけましょう。
まいとし 4月に しちょうそんから おしらせが きます。 かいぬしの ぎむですから かならず うけるように します。
しちょうそんが こうえんなどで ちいきごとの 犬を あつめて おこなう きょう犬びょう よぼう ちゅうしゃ かいじょうでは、 こうふんした 犬が あつまるので、 どうぶつびょういんで うけるようにしても よいでしょう。
ふゆげが ぬける じきです。 からまったり、 けだまにならないように こまめに ブラッシングを しましょう。
かが はっせいする まえ、 みなみの ちほうや かわぞいの ちほうであれば 4月 あるいは ゴールデンウィークころから よぼうの くすりを あたえます。 その年の さいしょの くすりの まえには かならず じゅういしの しんさつを うけ、 けつえきの けんさを します。