虫さされ

 

こくないで どくの ある 虫に さされたり するのは、 ハチや けむし、 どくへび、 くらげなどです。 ハチや くらげに さされても しんこくな じょうたいに なることは すくないのですが、 犬が アレルギーたいしつだったり、 小さい 犬の ばあいは いのちに かかわることも あります。

けいしょうの ばあい

 

かゆみ、 いたみ、 はれ、 などがあります。 かまれたり、 さされたところを ひやします。 はりや しょくしゅが ささっていたら ぬいてください。 そのご、 どうぶつびょういんへ いきます。

じゅうしょうの ばあい

 

こきゅうが くるしそうになる、 みゃくはくが はやくなる、 たくさんの よだれを ながす、 からだが ふるえる、 ひとみが おおきく ひらく、 はく などしたら それは ショック しょうじょうです。 おうきゅう てあてをしたら だいしきゅう どうぶつ びょういんへ。 なにが げんいんか わかるなら かならず じゅういしへ つたえて ください。